更新日:2024/11/08
東京のファイナンシャルプランナー(FP)相談窓口おすすめ6選!ランキングで人気比較!
給料が低くて老後の資金が貯まらない・仕事の将来が見えずこのままでいいのか不安と感じている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。実は、そのようなお悩みをお持ちの方におすすめのFP相談窓口があるんです。そこでこの記事では、東京のおすすめ無料FP相談窓口・選び方・相談の流れをご紹介します。
- 東京で人気のFP相談窓口を知りたい人
- 子育てや仕事で忙しくてFP相談する時間がない人
- 保険の見直し・ライフプランについて相談したい人
- このままでいいのか不安を感じている人
- 無料でFP相談したい人
東京でFP相談する際の注意点
- 店舗で相談する場合、プライバシーが守られない可能性がある
- 店舗相談は事前予約が必要なので、子育てや仕事で忙しい方には向いていない
- 人口が多いので予約が取りにくい
◎東京で人気の無料FP相談窓口
マネーキャリアが人気の理由
- オンラインで気軽に無料相談できるので子育て世代におすすめ
- 女性FP多数在籍しているので女性特有の悩みにも対応
- 好きな日時・場所を指定できるので忙しい方にも向いている
- 周りに相談内容を聞かれないのでプライバシーを守れる
- 5分で簡単に相談予約ができるのでWeb操作が苦手な方にもおすすめ
目次を使って気になるところから読みましょう!
- 東京のファイナンシャルプランナー(FP)相談おすすめランキング7選
- 東京のFP相談1位:マネーキャリア
- 東京のFP相談2位:保険見直し本舗
- 東京のFP相談3位:FPバンク
- 東京のFP相談4位:日本FP協会
- 東京のFP相談5位:FPナビ
- 東京のFP相談6位:アルファ・ファイナンシャルプランナーズ
- 東京のFP相談7位:保険チャンネル
- 東京でオンライン対応があるFP相談窓口
- オンラインFP相談おすすめ1位:マネーキャリア
- オンラインFP相談おすすめ2位:マネードクター
- オンラインFP相談おすすめ3位:お金の健康診断
- 東京都・東京駅でおすすめのFP相談窓口比較表
- 東京都・東京駅でFP相談をするならまずはマネーキャリアがおすすめ!
- 東京で自分に合った最適なFPを選ぶ方法
- ①相談員がFPの資格を持っているか
- ②FPの得意な分野
- ③FPの相談経験
- ④FPの相談費用 |無料がおすすめ!
- 東京のFP相談の流れ・手順
- STEP1:FPによるヒアリング
- STEP2:FPによる分析・評価
- STEP3:ライフプランの作成
- STEP4:ライフプランの改善
- FPに相談できる内容は6項目
- FP相談でよくある4つの質問
- ①無料だと強引な勧誘があるって本当?
- ②相談時間の目安はどれくらい?
- ③個人情報が漏れる可能性はある?
- ④FP相談の前に準備しておくべきものは?
- まとめ:東京駅・東京都でFP相談をしたい方はまずはマネーキャリアがおすすめ!
目次
東京のファイナンシャルプランナー(FP)相談おすすめランキング7選
社会人になると一人暮らしをする方が多くなると思いますが、「家賃や食費などの費用で貯金まで回らない」という方は珍しくないのではないでしょうか。
また、結婚されている方もマイホームの購入や子育て費用などで同様の悩みを持っていませんか?
当記事ではそんなお金の悩みを相談でき、解決のサポートをしてくれるファイナンシャルプランナーについてご紹介します。
今回は東京都・東京駅でおすすめのFP相談サービスについて、以下のTOP7を順にご紹介します。
- マネーキャリア
- 保険見直し本舗
- FPバンク
- 日本FP協会
- FPナビ
- アルファ・ファイナンシャルプランナーズ
- 保険チャンネル
東京のFP相談1位:マネーキャリア
東京都・東京駅でおすすめのFP相談サービス1位に推すのはお客さま相談満足度93%を誇るマネーキャリアです。
同社が優れているポイントは以下の3つです。
- 無料相談サービス
- 47都道府県対応
- オンライン対応
無料相談サービスについて、初回のみ無料ではなく何度利用しても無料で受けられるものです。
無料でありながらお金のプロであるファイナンシャルプランナーが相談に乗り、どんな些細な悩みにも耳を傾け丁寧に対応してくれます。
対応エリアは日本全国47都道府県(※離島は対象外)に対応しています。相談場所はマネーキャリアに店舗がないので、担当者が相談者の指定する場所に伺う形となります。
具体的な場所では近所の喫茶店や自宅などです。日程や時間については前もってアプリのラインで打ち合わせするので予約が簡単かつスマートにできます。
相談時間は初回だと約1時間となっていますので、ゆとりのある時間で計画するといいでしょう。 オンラインについては後ほど詳しくご紹介します。
東京のFP相談2位:保険見直し本舗
保険見直し本舗は、東京都内に52件の支店を構えています。
いずれの店舗も駅から近いので、交通の便が良いのも特徴です。
保険はもちろん、家計の悩みなどアフターフォローまで継続的にサポートしてくれます。複数の保険会社に加入した場合でも一括して手続き対応をしてくれるので、忙しい方には嬉しいポイントです。
電話やWEBから相談の申し込みを行い、その際に店舗・訪問・電話・オンラインの中から相談方法を選択します。
育児や介護で外出が難しい方、仕事が忙しく職場で相談を受けたい方、近くに店舗が無い方は訪問相談サービスがお勧めです。
東京のFP相談3位:FPバンク
3位は独立系のFP事務所となるFPバンクです。
海外では当たり前のFPへの相談を、日本でも気軽に利用できる環境を作りたいというコンセプトの事務所で、来店型でキッズスペースも完備されています。
また、独立系FP事務所への相談は有料が基本ですが、FPバンクは初回相談無料となっています。
ヒアリングを丁寧に行い、現状分析から場合によってはライフプランニングを考えるなど、住宅や保険・資産運用・相続のことなど多岐にわたってアドバイスができるので、根本的にお金の悩みや不安を解決してくれます。
独立系FPなら顧客本位な提案をしてくれる
独立系FPとその他のFPの比較してみてみましょう。
独立系 (FP事務所) | 独立系 (乗合保険代理店・IFAなど) | 企業型 (金融機関) | |
---|---|---|---|
相談料 | 有料 FPバンクは初回無料 | 無料 | 無料 |
メリット | お金に関して全般的に フラットな立場で相談できる | 単純な相談内容なら 費用をかけずに相談できる | 自社商品に関しては どこのFPよりも詳しい |
デメリット | 入念なヒアリングや現状分析など 時間とお金がかかる | 乗合保険代理店は保険だけ IFAは証券の提案しかできない | 他社商品の比較など 期待できない |
「乗合い保険代理店」とは、複数の保険会社の委託を受けている代理店のことです。「IFA」はIndependent Financial Advisorの略で金融アドバイザーを指し、証券会社から独立した代理店のような形態のものです。
時間とお金がかかったとしても、フラットな立場から相談に乗ってもらいたいという方はFPバンクのような独立系FPがおすすめです。独立系FPで相談したという方はぜひFPバンクを利用しましょう。
東京のFP相談4位:日本FP協会
4位はFP技能検定を実施しているNPO法人(特定非営利活動法人)の日本FP協会です。
FP相談サービスをする一方で、一人前のファイナンシャルプランナーを育てる場所でもあります。同社の特徴はCFP認定者が担当するところです。
資格については後ほど詳しく説明しますがCFPはFPで最も位の高い資格になります。日本国内のみならず、アメリカをはじめとする海外でも使える国際的な資格です。
日本FP協会はそんなレベルの高いファイナンシャルプランナーに相談できます。料金は基本有料で担当者によって異なり、1時間あたりにすると以下の表の金額になるようです。
料金 | 割合 |
---|---|
5,000円未満 | 25% |
5,000~10,000円 | 41% |
10,000~20,000円 | 28% |
20,000円以上 | 2% |
注意点として上記は相談料になるので他にも料金が発生する可能性があります。
また、体験相談になりますが、こちらでしたら無料で相談できるのでFP相談サービスが気になる方は試しに利用してみてはいかがでしょうか。
コースは対面形式の場合は東京や大阪など全国8ヶ所で、電話形式ですと窓口で相談できます。
東京のFP相談5位:FPナビ
5位はFPナビで独自に設ける「ニッセンライフ認定制度」により、専門性の高いファイナンシャルプランナーに相談できます。そんな同社のポイントは以下の3つです。
- ニッセンライフ認定制度
- オンライン対応
- 無料相談サービス
ニッセンライフ認定制度は下記の表のように3つのクラスに分けることで、ファイナンシャルプランナーの力量を明確にしています。
専門職FP | 上級FP | 認定FP |
---|---|---|
AFP、CFP、1~3級FP技能士(下記いずれかの資格保有者) | FP経験年数10年以上のFP CFPまたは1級FP技能士 AFPまたは2~3級FP技能士(下記いずれかの資格保有者) | FP経験年数2年以上のAFPまたは2~3級FP技能士 |
税理士、公認会計士、社会保険労務士、弁護士、司法書士、行政書士、中小企業診断士、不動産鑑定士、証券アナリスト | 宅地建物取引士、DCプランナー・アドバイザー、年金アドバイザー、住宅ローンアドバイザー、相談診断士 | 条件なし |
※AFP、CFPについては後ほど詳しくご説明します。
オンライン対応について、ZOOMアプリなどで相談できるので、自宅やインターネット環境が整備された場所で利用できます(※オンライン非対応の担当者もいます)。
無料相談サービスについて、何度でも無料で相談できるので、初回以降で気になる点が生まれても次回に回せます。
東京のFP相談6位:アルファ・ファイナンシャルプランナーズ
6位は独立系のFP相談サービスを展開するアルファ・ファイナンシャルプランナーズです。
同社のポイントは以下の2つになります。
- 多彩なスキルを持つファイナンシャルプランナー
- 年間100回以上のセミナー実績
パートナーのファイナンシャルプランナーは48名ですが、同社の強みはそれぞれが多彩なスキルを有している点です。
保険や住宅関係など得意分野を持つ上に、金融や資産運用など多角的にものごとを捉えるのがポイントです。
この点を強く強調するのは代表取締役の田中佑輝氏が次のように考えているからです。
アメリカでのFPがお金全般の相談をまとめて担当することから、日本でも同じようなレベルのプロを育てることを目標に掲げています。
セミナーは資産運用など年間156件(2019年度)を開催するレベルで、資産運用をする初心者やお金を貯める方法などに興味がある方におすすめです。
相談については初回のみ無料で以降は15,000円となっており、相談時間1時間30分とさています。ただ、以下の条件を満たす方は無料で相談できます。
- えらべる倶楽部 ・福利厚生倶楽部どちらかの福利厚生サービスを受けている企業に属している方
- お住まいのマンションが大和ライフネクストである方
- コスモスイニシア「すごしかたコンシェルジュ」にご加入の方
※会員、会員企業に属する方
アプリのマネソルを用いると独自のAIが利用者のライフプランをシミュレーションして、将来のお金に関する課題を見つけてくれます。こちらは月額500円(1ヶ月は無料)となっています。
東京のFP相談7位:保険チャンネル
7位は就活サービスや求人広告などを手掛ける株式会社リクルートが運営する保険チャンネルです。
ポイントは以下の3つになります。
- 47都道府県対応
- オンライン対応
セミナー - 無料相談サービス
対応エリアについて日本全国47都道府県(※離島は対象外)に対応しています。
相談は対面の場合だと担当者が訪問する形になるので、場所は相談者がカフェや自宅などを指定します。
また、オンライン対応(一部非対応)しているので、場所を問わずに相談できるのは便利です。
相談時間は1~2時間となっていますので、相談中に疑問点が生まれても比較的長く話すことができるのではないでしょうか。
保険チャンネルではセミナーも開催されており、投資や貯蓄などでのお金の増やし方を学べます。
無料で受けることができ相談者が訪問するもの、ウェブにてライブ配信するものに分かれています。
中には女性限定と記載されている指定付きのセミナーもあるので受けるときは気をつけましょう。
無料相談サービスについて、どれだけ利用しても無料で受けられるので一回で全部聞く必要はありません。その日なにを聞くのか明確な目標を持って相談できます。
東京でオンライン対応があるFP相談窓口
「対面での相談が苦手」、「直接会って話す時間がない」、「自宅から相談したい」という方におすすめしたいのがオンライン対応のFP相談サービスです。
オンラインは通信環境が整備されている場所ならどこでも利用できるのがポイント。
相談時間は各FP相談サービスごとに異なるので、時間には余裕を持って相談するといいでしょう。
ここではオンラインで特におすすめしたいところに加えて、完全オンライン対応のところをピックアップしています。
そんな特徴のある以下オンライン対応の東京都・東京駅のFP相談サービス3つをご紹介します。
- マネーキャリア
- マネードクター
- お金の健康診断
マネーキャリア
支部
オンラインFP相談おすすめ1位:マネーキャリア
オンラインFP相談おすすめ2位:マネードクター
2位はお客さま相談満足度92.9%のマネードクターです。
こちらもマネーキャリアと同じくオンライン対応しているので、インターネット環境が整っている場所であればどこでも相談できます。
やり方はこちらもマネーキャリア同様、ZOOMアプリ等(ビデオ電話)を用いてパソコンやスマホの画面上で話すことになります。
ファイナンシャルプランナーは1,200人以上いるので、万が一考え方や意見が合わない担当者であっても変更することで相談者に合った担当者を選べるでしょう。
相談時間は1時間30分前後とされています。料金は何度利用しても無料なので気兼ねなく相談できます。
ちなみに、マネードクターはオンライン以外にも自宅や店舗などでの対面相談も可能です。全国に100拠点以上(2021年3月時点)の店舗を展開しており、東京に関しては以下の9店舗になります。
- 新宿店
- 亀有店
- 池袋店
- 赤羽店
- 用賀店
- 吉祥寺店
- 飯田橋本社
- 神田支社
- 秋葉原支社
いずれも駅から近い距離にあるので、通勤や買い物などのついでに利用できるので利便性に優れています。
中には授乳室やキッズスペースを設置しているところもあるので、子ども連れの方でも利用できる点は良心的なサービスといえるでしょう。
オンラインFP相談おすすめ3位:お金の健康診断
3位はFP相談サービスが完全オンラインのお金の健康診断です。
正確にはチャット機能を用いた相談サービスになり、メールやラインでやりとりできるようです。
利用するには公式HPの「お金の健康診断を受診する」で、貯金や年収などお金に関する状況を回答するところからスタートします。
その結果、利用者の年収や貯金などが他者と比較してどのくらいのレベルなのかがわかります。
ポイントになるのが複数のお金のプロのコメントもついてくるところです。どの項目が問題なのか指摘してもらうことができるので改善につなげることができます。
さらに、ここでファイナンシャルプランナーと相談することもできるので、お金に関する問題を詳しく聞けるでしょう。
料金については無料となっていますが、有料の担当者もいます。対話形式ではなくチャットなので、移動時間や作業中など自分のペースで利用できる特徴があります。
また、匿名でできるので個人情報が漏れることに敏感な方にも最適でしょう。
東京都・東京駅でおすすめのFP相談窓口比較表
FP相談サービスを対面、オンラインの両方見てきましたが、7社を比較しやすいよう表で簡潔にまとめました。ここでは比較することで見えてくる特徴をご紹介します。
FP相談サービス名 | 相談場所 | 無料相談 |
---|---|---|
マネーキャリア | 自宅・カフェなど・オンライン | 有 |
日本FP協会 | 事務所・※オンライン | 初回のみ |
FPナビ | 自宅・店舗・カフェなど・オンライン | 有 |
アルファ・ファイナンシャルプランナーズ | 事務所 | 初回のみ |
保険チャンネル | 自宅・カフェなど・オンライン | 有 |
マネードクター | 自宅・店舗・カフェなど・オンライン | 有 |
お金の健康診断 | オンライン | 一部有料 |
※コロナウイルスの関係上、オンラインでの相談になっています。
無料相談を重視する方はマネーキャリアやFPナビ、保険チャンネル、マネードクターを利用するといいでしょう。
また、これらはオンラインにも対応しているので担当者次第ですが、対面相談から変更できると使いやすさはさらに上がるはずです。
お金の健康診断はチャット相談のため、対面が苦手な方やオンラインでも時間に余裕のない方にとって都合のいいサービスになるでしょう。
東京都・東京駅でFP相談をするならまずはマネーキャリアがおすすめ!
- 実際に相談された方では、老後生活に関する相談で年金や家計などの話しを聞き、複数の選択肢を教わることで将来への不安が軽減。
- 将来のことを考えていない方では、担当者が上手くヒアリングして利用者のライフプラン作成につなげた点が好評。
- 保険商品を押し売りされることなく相談できた。
東京で自分に合った最適なFPを選ぶ方法
FP相談サービスを利用する上でサービスの使いやすい相談所を選ぶのは正しいですが、担当するファイナンシャルプランナーが自分に合っているのかも見ておく必要があります。
- 担当者が持つFP資格のレベル
- 利用者の問題点を得意分野としているのか
- 過去の経歴や相談経験はどの程度か
- 無料相談を実施しているか
①相談員がFPの資格を持っているか
等級 | 内容 |
---|---|
FP1級 | 2級よりも詳細な知識を持つFPのスペシャリスト |
FP2級 | 資産運用などお金に関する知識は3級以上になりビジネスで使えるレベル |
FP3級 | 年金や保険など日常生活で使えるレベル |
等級 | 内容 |
---|---|
AFP(アフィリエイテッドファイナンシャルプランナー) | FP2級と同レベル |
CFP(サーティファイドファイナンシャルプランナー) | FP1級と同レベル |
②FPの得意な分野
③FPの相談経験
④FPの相談費用 |無料がおすすめ!
ファイナンシャルプランナーの相談は無料でしてくれるところをおすすめします。
たとえ話になりますが、インターネットが主流になっている現在において気になることは調べればある程度でてきます。
その中で調べればわかるものであれば、わざわざお金を出して本や情報を購入する必要性はありません。
本題に戻りますが、ファイナンシャルプランナーの相談では無料と有料がありますが、内容としてはあまり変わらないとされています。
初回無料でも2回目以降は有料になるところがありますが、内容が変わらいのであれば無料の方をおすすめします。
マネーキャリアやFPナビのように何度でも無料相談できると、出費を抑えられる上にお金の問題を解決できる可能性が上がります。
無料でも相談所によって対応できる範囲が異なるので、その点は各々で比較して選んでもらう必要があります。相談する内容が小さなことでも無料で相談する方がお得です。
東京のFP相談の流れ・手順
- FPによるヒアリング
- FPによる分析・評価
- ライフプランの作成
- ライフプランの改善
STEP1:FPによるヒアリング
STEP2:FPによる分析・評価
STEP3:ライフプランの作成
STEP4:ライフプランの改善
FPに相談できる内容は6項目
ファイナンシャルプランナーに相談するからにはあいまいな質問や相談では対応してもらえないと考えている方。
お金に関する相談となれば難しく考えるのも無理はないと思います。しかし、そのようなことを心配する必要はありません。
具体的にどんな相談をするといいのか例を挙げると以下の6項目になります。
- 保険の見直し
- 貯金の増やし方
- マイホーム購入・住宅ローン
- ライフプランの設計
- 老後の生活資金
- 資産運用の選び方
あくまでも具体例ですので、気になることは遠慮せず相談しましょう。
ファイナンシャルプランナーは利用者の悩みや疑問をヒアリングすることで、問題点を明確にしてくれます。
FP相談でよくある4つの質問
- 無料相談では保険の勧誘をされるのではないか
- 相談時間は平均的にどのくらいが目安となるのか
- 個人情報は厳重に管理するといわれたが信用してもいいのか
- 相談するときに準備すべきものはあるのか
①無料だと強引な勧誘があるって本当?
結論からいうと、強引な勧誘は完全にないとは断言できません。無料相談では利益を得られないので、強引に保険の勧誘をする担当者がいるのは否定できないのです。
ただ、「大手」のFP相談サービスでは強引な勧誘は考えられません。なぜなら、有名な会社がそのようなことをしているとすぐうわさが広まるからです。
また、だいたいのFP相談サービスには公式HPにて「強引な勧誘は行いません」等の記載があります。
強引な勧誘があれば担当者の変更をおすすめします。また、前もって口コミや相談サービスについて調べておくといいでしょう。
②相談時間の目安はどれくらい?
③個人情報が漏れる可能性はある?
④FP相談の前に準備しておくべきものは?
まとめ:東京駅・東京都でFP相談をしたい方はまずはマネーキャリアがおすすめ!
東京または東京駅でおすすめのFP相談サービスについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
総合的にみたおすすめの保険相談サービスはこちらで解説しています。
当記事は東京で人気の無料FP相談窓口を5社厳選します。
FPの質や提案力、取扱保険会社数を含め評判のいい窓口のみ紹介したので参考にしてください。