
更新日:2023/02/14
【熊本市】保険相談窓口おすすめ人気比較ランキング13選を紹介!

内容をまとめると
- 店舗型だけではなくオンライン相談も活用するのがおすすめ!
- 近くに保険の相談窓口がないなら訪問・オンライン相談を利用するべき!
- どこに相談するか悩んだらLINE予約・オンライン相談対応のマネーキャリアがおすすめ
- マネーキャリアでは保険だけでなくお金に関する相談が無料でできる!
- 今ならスマホひとつで無料相談が可能!保険に関する悩みを解消しましょう!
目次を使って気になるところから読みましょう!
熊本市で人気の無料保険相談窓口TOP5
熊本市の無料保険相談窓口おすすめ13店舗【地域別】
熊本県熊本市には、保険の無料相談窓口が13店舗以上もあります。
今回は、熊本市を
- 【熊本市】中央区
- 【熊本市】東区
- 【熊本市】南区

マネーキャリア
熊本支部




【熊本市】中央区の保険相談窓口(無料)を8店舗紹介


マネードクター
熊本支社






保険ひろば
ゆめタウン大江店



交通局前駅から約0.8km (徒歩11分)
九品寺交差点駅から約0.8km (徒歩11分)
味噌天神前駅から約0.8km (徒歩11分)
新水前寺駅前駅から約1.1km (徒歩15分)



保険見直し本舗
熊本中央イオン店



交通局前駅から約0.3km (徒歩4分)
水道町駅から約0.7km (徒歩9分)
味噌天神前駅から約0.7km (徒歩9分)
通町筋駅から約0.9km (徒歩13分)





ほけんの窓口
水道町店(旧
熊本店、熊本パルコ店を移転統合
)



通町筋駅から約0.3km (徒歩4分)
熊本城・市役所前駅から約0.5km (徒歩8分)
九品寺交差点駅から約0.6km (徒歩8分)
藤崎宮前駅から約0.7km (徒歩10分)






ゼクシィ保険ショップ
熊本店



水道町駅から約0.2km (徒歩3分)
熊本城・市役所前駅から約0.3km (徒歩4分)
花畑町駅から約0.5km (徒歩6分)
辛島町駅から約0.6km (徒歩9分)




保険ステーション
熊本支店



平成駅から約1.0km (徒歩14分)
新水前寺駅から約1.6km (徒歩22分)
味噌天神前駅から約1.7km (徒歩23分)
新水前寺駅前駅から約1.7km (徒歩23分)


ライフステーション(旧ほけん情報館) 熊本店







ほけんの110番
熊本支店



健軍校前駅から約0.7km (徒歩10分)
八丁馬場駅から約0.7km (徒歩10分)
商業高校前駅から約0.9km (徒歩12分)
動植物園入口駅から約1.0km (徒歩14分)


【熊本市】東区の保険相談窓口(無料)を3店舗紹介

ほけんの窓口
熊本益城インター店



健軍交番前駅から約1.8km (徒歩25分)
動植物園入口駅から約2.0km (徒歩28分)
健軍校前駅から約2.2km (徒歩31分)
神水・市民病院前駅から約2.7km (徒歩37分)






わが家の保険と資産管理
シュロアモール長嶺店






パブレ 熊本営業所




【熊本市】南区の保険相談窓口(無料)を2店舗紹介


保険クリニック
熊本流通団地店



南熊本駅から約1.4km (徒歩20分)
田崎橋駅から約1.5km (徒歩21分)
二本木口駅から約1.6km (徒歩22分)
熊本駅から約1.8km (徒歩26分)




わが家の保険と資産管理
イオンタウン西熊本店




▼熊本の周辺で窓口を探したい方はこちらから
無料保険相談窓口おすすめランキング比較一覧【熊本市対応】
おすすめの人気無料保険相談窓口【熊本市対応】を一覧で比較しています。
\おすすめ/保険相談窓口 【熊本市対応】 | 相談料金 | 相談員 | 相談員の数 | 取扱保険会社数 | 取扱損害保険会社数 | 取扱少額短期保険会社数 | オンライン相談 | 訪問相談 | 店舗来店相談 | 対応エリア | 店舗数 | キッズスペース | 予約方法 | 当日予約 | 受付時間 | プレゼントキャンペーン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マネーキャリア | 無料 | FP資格者 生命保険募集人 損害保険募集人 | 3,000名以上 | 42社 | 10社 | 13社 | ○ | ○ | ○ | 全国【熊本市対応】 | - | ○ | LINE、インターネット、電話 | ○ | 24時間 365日 | ○ |
ほけんのぜんぶ | 無料 | FP資格者 | 316名 | 35社 | 9社 | 3社 | ○ | ○ | - | 全国【熊本市対応】 | 637店舗 | - | インターネット | - | 24時間 365日 | ○ |
保険見直しラボ | 無料 | コンサルタント | - | 36社 | 14社 | - | ○ | ○ | ○ | 全国【熊本市対応】 | 70店舗 | - | インターネット、電話 | - | 24時間 365日 電話:9:00~18:00 | ○ |
保険見直し本舗 | 無料 | コンサルタント アドバイザー MDRT会員 | MDRT会員 173名 | 40社以上 | 9社 | 6社 | ○ | ○ | ○ | 全国【熊本市対応】 | 340店舗 | ○ 店舗による | インターネット、電話 | ○ | 24時間 365日 電話:9:00~18:00 | - |
マネードクター(プレミア) | 無料 | FP資格者 | 1,200名 | 31社 | 10社 | - | ○ | ○ | ○ | 全国【熊本市対応】 | 100店舗 | ○ 店舗による | インターネット、電話 | ○ | 24時間 365日 | - |
FPナビ | 無料 | FP資格者 | 600名 | 担当者により異なる | 担当者により異なる | 担当者により異なる | ○ | ○ | ○ | 全国【熊本市対応】 | - | - | インターネット、電話 | - | 24時間 365日 電話: 9:00~19:00(土祝18:00) | - |
保険市場 | 無料 | コンサルタント | 116名 | 94社 | 27社 | 37社 | ○ | ○ | ○ | 全国【熊本市対応】 | 624店舗 | ○ 店舗による | インターネット、電話 | ○ | 24時間 365日 | ○ |
保険無料相談.com | 無料 | 専門家 | - | 28社 | 11社 | 6社 | ○ | ○ | - | 一部対応不可 | - | - | インターネット、電話 | - | 24時間 365日 電話:10:00~20:00(GW・夏季休業期間・年末年始除く) | ○ |
保険クリニック | 無料 | コンサルタント | - | 28社(店舗による) | 19社 | 1社 | ○ | - | ○ | 全国【熊本市対応】 | 255店舗 | ○ 店舗による | インターネット、電話 | - | 24時間 365日 | ○ |
ほけんガーデン | 無料 | FP資格者 | - | 20社(店舗による) | - | - | - | ○ | - | 全国【熊本市対応】 | 2店舗 | - | インターネット、店舗へ電話 | - | 24時間 365日 電話:平日10:00~17:00 | ○ |
保険マンモス | 無料 | FP資格者 | 4,500名以上 | 22社 | - | - | ○ | ○ | - | 全国【熊本市対応】 | - | - | インターネット | - | 24時間 365日 | ○ |
FPバンク | 初回無料 ※2回目以降有料 | FP資格者 生命保険募集人 損害保険募集人 | - | 10社 | - | - | - | - | ○ | 東京 | 2店舗 | ○ | インターネット、電話 | - | 24時間 365日 電話:10:00~18:30(火・水除く) | - |
みんなの生命保険アドバイザー | 無料 | FP資格者 ライフアドバイザー | 2,000名以上 | 20社 | - | - | - | ○ | - | 全国【熊本市対応】 | - | - | インターネット、電話 | - | 24時間 365日 電話:平日10:00~19:00 | ○ |
Financial Agency | 無料 | FP資格者 | 1,500名 | 49社 | 14社 | 14社 | ○ | ○ | - | 全国【熊本市対応】 | - | - | インターネット、電話 | - | 24時間 365日 電話:平日10:00~19:00(年末年始祝日を除く) | - |
ほけんの窓口 | 無料 | FP資格者 ライフアドバイザー | - | 40社以上 | 20社 | 1社 | ○ | ○ | ○ | 全国【熊本市対応】 | 806店舗 | ○ 店舗による | インターネット、電話 | ○ | 24時間 365日 | - |
保険deあんしん館 | 無料 | ライフコンシェルジュ | - | 43社 | 12社 | 4社 | ○ | ○ | - | 東京・神奈川・千葉・埼玉 | 16店舗 | ○ 店舗による | インターネット、電話 | ○ 店舗による | 24時間 365日 | - |
口コミでおすすめされている保険の窓口とは?保険の窓口のスタッフに対する口コミや評価をチェック
熊本県熊本市には保険相談のできる保険の窓口が13店舗以上あり、どれを選んでいいか、どこが安心かなど難しいかと思います。
保険相談をするとなると、相談する側の家族構成や収入、家計状況などプライベートなこともいくつか話さなければなりません。
そこで、ショップのスタッフが自分に合った保険をきちんと見つけてくれるのか、親身になって相談に乗ってくれるのか気になりますよね。 安心して保険相談ができるショップなのか、スタッフの対応はどうかなどを見極めるため、保険の窓口に対する口コミや評価をチェックしておきましょう。
ここでは下記の保険相談窓の実績や口コミをまとめましたので、この口コミの解説を見て、自分に合った、自分の行ってみたい店舗を考えてみてはいかがでしょうか。
- 保険ひろば
- 保険見直し本舗
- ほけんの窓口
- 保険ステーション
- ライフステーション(旧ほけん情報館)
- ほけんの110番

➀保険ひろば:ゆめタウン大江店、イオンタウン田崎店など
保険ひろば(平成17年設立)は山口県の会社のため、西日本を中心に運営している保険代理店で、12の都道府県(滋賀・奈良・大阪・兵庫・島根・山口・広島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分)に店舗を構えています。
2018年の9月に新たに2店舗オープンしており、今後も店舗数が増えることが予想されます。
生損保37社の保険を取り扱っているので、多数の保険会社の商品を検討することができます。
- 名前 T.M
子供が生まれたため、もし万が一夫に不幸があった場合でも子供の学費など保証がある商品を探していただきました。いくつものプランを比較してくださり、どこが違うのかを分かりやすく説明してくださりました。よかった点は、説明していただいてる中で少し意味のわからないときがあって、そのときに図を書いて説明してくれたりしたことです。分かるまで懇切丁寧に優しく説明してくださりました。女性の相談員の全体的な感想としては、スタッフさん皆さんが感じがとてもよかったですし、何かあればすぐこちらにいらしてくださいねと暖かい言葉をかけてくださり、とても安心できました。 - 名前 O.S
とてもよく話を聞いて下さり、的確なお応えをしていただきました。明るくキレイで入店しやすかったです。ちょうど結婚を控えていたので、将来向けての必要な保険等の相談をしました。現在加入している保険の不足している分を適格に教えてもらえました。無理に保険を推し進めてこなくて、すごく安心して相談できました。自分にとって本当に必要な保障を知ることができて感謝しています。
②保険見直し本舗:熊本中央イオン店など
保険見直し本舗はテレビCMも流れている全国展開している保険代理店です。
40社以上の保険会社と取引きがあり、各保険会社で比較・組み合わせをしてトータルの保障を考えてくれます。
契約実績は100万件以上で、店舗数も252店舗あるので、信頼できる代理店の1つであると言えるでしょう。
また、店舗に来店しての保険相談以外にも、訪問による保険相談サービスもおこなってるので、小さなお子さまがいる方や高齢の方には最適です。
保険見直し本舗 口コミ
- 名前 A.T
夫が今まで契約していた保険会社から結婚したということで保険の見直しはいかがですかということで、保険会社の人が家に来て話をしてくださいました。
ただ、話を聞くとどうもいまいちかなと思ったところがあり、その時には見直しをしないでそのままでいました。
ただ、そのままだと不安だったためその足で、近くにあった保険見直し本舗に行くことにしました。そうすると、これからの将来にかかるお金などを教えていただき、どういうことが起こったときにどのくらいお金が足りなくなるかということも教えてもらいました。
そのうえで、過剰な保険ではなく、身の丈にあった、ちょうどいい保険というものを提案していただき、その中で選ばせていただいたので、よかったです。
押し付けでなく、多数の保険会社から比較検討できたのがよかったです。 - 名前 K.M
将来のことを考えていたら今入っている保険で大丈夫だろうかと不安になりました。悩んでいたときに知ったのが保険見直し本舗です。
インターネットで予約をしたあとに連絡が入り、時間を決めました。そのときは立て続けに用事があったのですが、自分の都合の良い日にしてもらえてありがたかったです。
私が選んだのは、ショッピングモールに入っている店舗でした。ひとつひとつパーティションで区切られているのがポイントです。
まわりを気にすることなく集中できました。
③ほけんの窓口:熊本店など
ほけんの窓口も全国展開している保険代理店でテレビCMなどでご存知の方も多いと思います。
取り扱いしている保険会社も約35社と商品ラインナップが豊富です。
年間の相談実績は120万件以上なので多くの方が利用していることがわかります。
また、子ども連れにも嬉しいキッズスペースやベビーベッドを完備していますので、ご家族で安心して来店することができます。
ほけんの窓口 口コミ
- 名前 K.A
結婚した際に、今後の生活への不安から医療保険の検討をしようと思い、相談に行ったことがあります。
数多くの保険商品の中から、私たちの要望に近いものを紹介してくれました。また、提案力の高い担当の方だったので、保険には資産運用の側面も持ち合わせていることを教えてくれました。
本来、検討していた保険のみならず、追加で複数の保険の加入をしました。
その担当者は私たち夫婦にたくさんの時間を割いて、丁寧に対応してくれました。有難かったです。 - 名前 K.O
医療保険の見直しを検討したいと思い、ほけんの窓口で相談をしたことがあります。
具体的な相談内容は、これまで加入していた医療保険では、がんなどの重篤な病気に罹患した場合、長期にわたる医療費負担をまかなうことができないため、何か他に良い保険商品はないかというものでした。
すると、スタッフの女性が、がんなどの三大疾病に対応した医療保険を3種類提案してくれました。
このお店では契約には至りませんでしたが、的確なアドバイスをしていただき感謝しています。
④保険ステーション:熊本支店
保険ステーションは、「保険ステーション」・「保険ライン」・「みんなの保険工房」といった保険相談のできる保険の窓口を運営している保険代理店です。
3つの保険相談のできる保険の窓口をあわせると全国で39店舗あります。
30社以上の保険会社の商品を取り扱っており、個人だけでなく法人あいての相談も受け付けているので、経営者の方などが相談するには良いかもしれません。
- 名前 Y.Y
私は、持病があるので、なかなか保険には入れないと相談に行く前は思い込んでいたのですが、実際に相談に行ってみると、意外と多くの保険が申し込みできることがわかり、嬉しくなりました。
担当の相談員さんは、男性でしたが、物腰も柔らかく、特定の保険商品をしつこく勧める勧誘もなく、親切に相談に乗ってくれたので、とても良かったです。
持病がある場合、その部位が保障されない代わりに通常の保険に加入することができることや、持病の部分を保障してもらいたいときは、告知の基準が緩和された保険に加入すればよいなど、保険を選ぶ際のアドバイスもしてもらえたので、今後保険を見直す際などに参考にしようと思いました
⑤ライフステーション(旧ほけん情報館):熊本店
ライフステーションは2001年からスタートし相談実績は20,000件を越えています。
そんなに多く感じないかもしれませんが、東京都立川市と熊本県熊本市の2店舗だけであることを考えると1店舗あたりの経験値はそれなりにあると思います。
法人に対しては、有料でFPを派遣した個別相談会・セミナーを実施しており、企業顧問なども引き受けているので、スタッフの質という面では安心ができます。
- 名前 K.M
相談に対応していただいたスタッフの方は、保険のことをよく知っていてベテランの方に感じました。ベテランの方に相談できたので、安心して話せました。
個室だったので、他の方に話を聞かれることなく、スタッフの方と話せたので充実した保険の話ができました。
現在加入している保険と、今後加入したい保険の希望の保障内容と予算をお伝えし、それに対し相談員の方は、いくつかの保険商品を提案してくれました。
⑥ほけんの110番:熊本支店、熊本南オフィスなど
ほけんの110番は全国に90店舗あり、年間相談実績も30,000件以上と多くの方が利用しています。
また、2017年4月に日本生命保険相互会社のグループ会社となりましたが、日本生命以外にも35社以上の保険会社の商品を取り扱っています。
2018年8・9・10月にそれぞれ1店舗ずつオープンしており、今後も店舗数が増えそうです。
ほけんの110番 口コミ
- 名前 S・A
勧誘などがほとんどなく安心できました。こちらの収入の内から払える金額をアドバイスしてくれますが、無理をしない方がいいとの事でした。
特にこの保険がお得という事は言われませんでした。自分が将来の返戻率を重視していると伝えたところ、こう返戻率の商品を集めてくれて、実際にそれぞれが受け取れる保険料を詳しく計算してくれました。
非常に分かりやすかったです。説明を受けるだけでも保険の知識を吸収できてためになります。 - 名前、H.K
店内の内装は広くも狭くもないという印象で、来店した目的としては現在加入している保険料の見直しのために利用を行いました。
スタッフの方には現在加入している保険よりも安くて返金率が良い保険がないのかという事を相談したところ、私の条件をいくつかの保険会社をピックアップしてくれました。
その中には私の希望に沿うような利用的な保険会社も存在しており、1時間じっくりスタッフの方と相談を行ったのです。
熊本県のその他の地域から保険相談窓口を探す
保険相談のできる保険の窓口を選ぶうえでの注意点
保険の相談窓口は年々増えており、自宅から行ける範囲で考えても複数の店舗が見つかると思います。
知名度やキャンペーンを実施しているかなども重要だと思いますが、他にも保険相談のできる保険の窓口を選ぶうえでの注意点は多数あります。
ここからは下記の5つの注意点を中心に説明していきます。
- アクセスの良さ
- 保険種類が多ければ良いわけではない
- 保険相談員の質と口コミ
- 託児所があるかないかなどの施設について
- プライバシーへの配慮

➀アクセスの良さ
保険相談のできる保険の窓口を選ぶ時の基準としてアクセスの良さは絶対に外せないポイントになります。
なぜなら保険の相談窓口に行くのにアクセスが不便では意味がないからです。
特に家から30分以内に行ける距離にあるかどうかでその保険の相談窓口を利用するか決めるようにしています。
その理由は保険の相談に行く時は1回だけでなく何回も相談する事が普通にあるので自宅から近い場所にないと同じ相談員に疑問に感じた事を聞けないと思ったのでできるだけ自宅に近い方が良いと思いました。
熊本市内には数多くの店舗があります。熊本市内に住んでいなくても近隣の玉名市や電車で1本で行ける阿蘇市など行きやすさという点はとても需要ですよね。
その点を意識してみてはいかがでしょうか?
②保険種類が多ければ良いわけではない
保険相談のできる保険の窓口を選ぶ際に、取扱保険会社○社と公開している代理店がほとんどで、取り扱っている保険会社が多ければたくさんの商品の中から選べるので、多ければ多い方が良いと考える方がいますが、それは大きな間違いです。
例えば、1社の説明しかできない保険会社直属の営業担当と複数社を取り扱っている代理店では、商品自体については間違いなく1社しか販売できない保険会社の営業の方が詳しいです。
つまり、保険商品の説明をしてくれるスタッフも人間なので40社の商品をすべて覚えているかというと、そういうわけではなく、実際のところはよく売れている商品のことしか把握していない場合もあります。
保険の相談窓口の中には取り扱っている保険種類が少ない代理店もありますが、少ないなりのメリットがあることも覚えておいてください。
③保険相談員の質と口コミ
また実際に保険の相談窓口を利用する時に気になるのがそこにいる保険相談員の質が高い事を期待するというのがあります。
ただそこの保険の相談窓口にいる保険相談員の質の高さを事前に知るのは難しいです。
ですから実際にそこの保険の相談窓口にいる保険相談員の質についての口コミを見て良い口コミが多いか確かめてからそこに行く事にするかどうか決めるのも一つの方法でしょう。
④託児所があるかないかなどの施設について
また保険の相談窓口を利用する時は小さい子どもの面倒を見てもらうための託児所があるかどうかも
そこを利用するかどうかの大事な基準になります。
なぜなら実際に保険の相談窓口に行く際に小さい子どもがいた場合には子どもを家に置いていくわけにはいかないので保険の相談中に子どもの面倒を見てくれるかでその保険相談のできる保険の窓口を利用するかを決めるというのがあります。
そうすれば子どもがいても安心して相談できるというのがあるからです。
⑤プライバシーへの配慮
店舗型の保険を利用する場合は、プライバシーに配慮されているか事前にチェックしておきましょう。
隣の客との距離が近かったり、仕切りが小さくてほとんど見えているようでは人の目が気になってしまいます。
また、声が丸聞こえというのもあまり良い環境とは言えません。
できれば個室であったり、パーテーションで区切られてあったりする方が人の目を気にせず、安心して話をすることができます。
安心して話をするためにも、少し考えてみると良いでしょう。
熊本市にも対応!新しい形の保険相談。訪問型無料保険相談サービスとは?
ここまで熊本県熊本市で生命保険の見直しなど保険相談ができるおすすめの保険の窓口の口コミやショップ情報、選び方について一覧化し比較しやすいように説明してきましたがいかがでしたでしょうか。
保険相談を受けるとプレゼントがもらえるキャンペーンを実施している場合があるので、この記事の内容とあわせて選ぶ際の参考にしていただければと思います。
また、店舗があり、そちらに来店する形式の保険相談サービス以外にも、FP(ファイナンシャルプランナー)が自宅やファミレスなどに来てくれる訪問型の保険相談サービスというものもあります。
ほけんROOMでは「マネーキャリア相談」というFPが訪問して保険相談をするサービスをおこなっています。
FP(ファイナンシャルプランナー)は、保険のことをはじめ、税金、不動産、住宅ローン、教育資金、年金など、お金のことについて幅広い知識をもっている資格保有者ですが、そのFPと無料で何回も自宅やカフェで相談することができます。
取り扱っている保険会社数も平均27社と来店型の保険相談のできる保険ショップと遜色ありません。
「自分に合った保険を探したい」、「そもそもどの保険を選べばいいかわからない」といった方は、ぜひ「マネーキャリア相談」を利用してみてください、優秀なFPをご紹介します。

総合的にみたおすすめの保険相談サービスはこちらで解説しています。