黒ナンバーのための任意保険は必要か?保険料の相場等を徹底解説!

黒ナンバーのための任意保険は必要か?保険料の相場等を徹底解説!-サムネイル画像

黒ナンバーによる事故は増加しているため、任意保険の加入は必須と言えるでしょう。しかし黒ナンバーにおいて、どのような任意保険に加入すべきかわからない方もいると思います。こちらの記事では黒ナンバーを使用している方が加入すべき保険を3つ厳選して紹介しています。

内容をまとめると

  • 黒ナンバーとは軽自動車かつ4ナンバーの車両のこと
  • 黒ナンバーの事故件数は増加傾向にある そのため任意保険の加入は必要といえる
  • 任意保険が必要な理由は、黒ナンバーは事故のリスクが高いこと、自賠責保険だけでは不十分のため
  • 任意保険の中でも、貨物保険と法人向けの自動車保険がおすすめ
  • 任意保険や事業のリスク対策に関する相談は「マネーキャリア」がおすすめ

黒ナンバーとはどんな車が分類される?


まず黒ナンバーとは、軽貨物事業を運営する方々が車両のことを指します。なぜ黒ナンバーと呼ばれているかというと、軽貨物事業に使う車両につけるナンバープレートが、黒色をベースにしているからです。


加えて黒ナンバーを取得できる車両は限定されています。

  • 軽自動車であること
  • 軽自動車の中でも軽貨物車であること(4ナンバー車)

そして黒ナンバーによる運送業は届出を提出することで始めることができるため、個人事業主として運送業を運営している方も多いのではないでしょうか?

事業を始めやすいというメリットはありますが、運送業で考えられるリスク対策をしていなければ全ての責任を個人である自身が負うことになります

そこで今回の記事では黒ナンバーで運送業を開業する予定の方、運営している方を取り巻くリスクと、おすすめの任意保険について紹介していきます。

黒ナンバーが関係する事故が増えている


黒ナンバーが関連する事故は増加傾向にあります。読売新聞の独自調査によると、事故総数は2021年時点で減少しているにも関わらず、軽貨物車両の事故件数は増加していました。


具体的な数字を用いてどのぐらい増加しているのかを解説していきます。黒ナンバーの車両が主な原因で事故になった件数は、2016年まで減少していました。しかし2017年から徐々に増加していき、2021年には365件と、2016年と比べて81%も増加しました。


黒ナンバーが関係する事故の中でも、死亡事故になっている事故もあるため、業務中の交通事故が起きた場合のリスク対策をしておく必要があると言えます。


参考:軽貨物車、5年で重大事故8割増

黒ナンバーに任意保険は必要!


ここからは黒ナンバーに任意保険が必要かどうかについて解説してきます。結論から言うと黒ナンバーに任意保険は必要です


黒ナンバーは先ほども解説したように、事故の件数が他の車両では減少傾向にあるにも関わらず、事故件数が増加傾向にある車両です。そのためいつ事故が起きてもおかしくはないため、もしものことを考えて任意保険に加入することをおすすめします。


おすすめする理由は以下です。

  • 事故のリスクが自家用車と比べて高い
  • 自賠責保険では補償が不十分

それでは詳しく解説していきます。

理由①:事故のリスクが自家用車と比べて高い

一つ目の理由は、事故になるリスクが他の車両と比べて高いと言うことです。これは先ほども解説しましたが、黒ナンバーは車両の中で、2016年から事故の件数が増加している車両です。


なぜ事故の件数が多くなっているかの理由は、自家用車と比べて黒ナンバーは走行距離が長くなることが理由の一つと考えられます


走行距離が長くなると、ドライバーの集中力が切れてきたり、適切な車両点検をしていなければ故障のリスクが高まります。


その結果、第三者を巻き込む事故を起こしたり、モノに損害を与える事故につながると考えられます。


運送業では人材不足により、ドライバー、一人当たりの長距離運転が問題視されています。優先すべきは事故が起きないように努めることですが、もしものことを考えて任意保険に加入しておくべきだと考えられます。

理由②:自賠責保険では補償が不十分

続いての理由は、自賠責保険では補償が不十分であると言うことです。自賠責保険は、車両を購入すると必ず加入することとなる保険です。こちらの保険に加入していなければ、公道を走行する事ができないので、お持ちの黒ナンバーの車両でも必ず加入しているものです。


そんな自賠制保険では以下のような補償を受ける事ができます。

  • 傷害
  • 死亡時の慰謝料など
  • 後遺障害時の治療費など

つまり自賠責保険では、対人の損害に対してのみ補償が適応されます。またそれぞれの補償で支払われる保険金額は以下です。

保険金額
傷害補償120万円
死亡時補償最高3,000万円
後遺障害時補償最高4,000万円

自賠責保険だけでは対物に対する補償や、お客様から預かっている荷物に損害が発生した場合の費用を全額自己負担しなければいけないため、黒ナンバーにおいては任意保険の加入が必要と言えるでしょう。

黒ナンバーにおすすめの任意保険


ここからは黒ナンバーにおすすめの任意保険を2つ紹介していきます。


黒ナンバーにおすすめの任意保険2選は以下です。

  • 貨物保険
  • 法人向け自動車保険

上記にある任意保険は、法人保険と呼ばれています。そのため法人のみが加入できる保険と思われていますが、個人事業主であっても保険に加入する事が可能です。

黒ナンバーでの運送業を個人事業主としてしている方にとって、保険料はできるだけかからないようにしたいと考えている方も多いでしょう。そのため黒ナンバーでの運送業を運営する方が、全てこちらで紹介する保険に加入する必要はありません。

事業の規模や事業を行っている地域などにより、リスクの大きさや発生頻度は異なるためです。しかし自社における潜在的なリスクには自分で気づかない事が多いです

そこで事業のリスク対策や法人保険に詳しい専門家に相談できる「マネーキャリア」をおすすめします。

「マネーキャリア」では毎月30社以上の企業の経営者の方々や、個人事業主の方々が保険の相談などで利用しており、実際に利用した98.6%の方々に満足していただいているサービスです。

自社が、加入すべき任意保険が分からない方や、既に加入している損害保険の見直しをしたい方は以下からお申し込みください。

①貨物保険

まず最初は貨物保険です。貨物保険とは、輸送中に発生した損害を補償するための任意保険のことです


貨物保険には様々な種類があります。

  • 輸出事業向けの貨物保険
  • 国内の海上輸送をする事業向けの貨物保険
  • 陸路で輸送を行う事業向けの貨物保険

今回の黒ナンバーの場合、国内の陸路で荷物を運送する事業のため、上記の3つ目に該当し余す。

そんな国内輸送事業向けの貨物保険の補償内容は以下です。
  • 火災・爆発
  • 車両の衝突・転覆など
  • 破損・へこみ・まがり
  • 盗難 など

こちらの貨物保険では、対物の補償としてお客様から預かったモノに対して発生した損害費用も補償されます

各保険会社やプラン内容により補償内容は異なるため、補償内容について加入する前によく知っておく必要があります。

貨物保険については以下の記事で詳しく解説しているので、より詳しい補償内容などを知りたい方は以下からご覧ください。

②法人向けの自動車保険

続いては法人向けの自動車保険です。黒ナンバーは事業活動で使用している車両のため、一般の自動車保険では補償されない可能性があります。


そのため法人向けにも自動車保険が提供されているのです。法人向けの自動車保険の補償内容は以下です。

  • 対人賠償
  • 対物賠償
  • 人身傷害補償
  • 車両保険

対人の場合は治療費など、対物の場合修理費用などが補償されます。また法人向けの自動車保険の特徴として保険料が割高になるという特徴があります。

等級や走行距離により異なりますが、先ほども記述したように黒ナンバーは走行距離が長くなりやすいです。そのため加入する場合は、保険料が少し割高になることを分かった上で加入すべきと言えます。

そんな法人向けの自動車保険について詳しい内容を知りたい方は以下からご覧ください。

黒ナンバーの貨物事業者が任意保険に加入する方法


ここまでご覧になって任意保険に自分が運営する事業でも加入すべきだと感じている方もいると思います。そんな任意保険の加入方法は、先ほど紹介した保険商品を取り扱っている保険会社か、保険代理店に問い合わせることで加入することができます


しかし保険会社に問い合わせて、保険に加入する前に自分が運営する事業で、具体的にどのようなリスクがあるのかを知りたい方もいると思います。


そんな方々には法人保険やリスク対策に詳しい専門家に相談できる「マネーキャリア」をおすすめします。


「マネーキャリア」では毎月約30社の法人の経営者の方や開業予定の方々などが法人保険の加入や事業のリスク対策についてお問い合わせをいただいています。


また相談した方の98.6%が満足していただいているので安心してご相談いただけます。


相談したいことがある方は以下から相談をお申し込みください。

まとめ:黒ナンバーに任意保険が必要か?


ここまで黒ナンバーにおいて任意保険が必要かどうかについて解説してきましたが、いかがだったでしょう。


以下が今回の記事の簡単なまとめです。

  • 黒ナンバーとは軽自動車かつ4ナンバーの車両のこと
  • 黒ナンバーの事故件数は増加傾向にある
  • そのため任意保険の加入は必要といえる
  • 任意保険が必要な理由は、黒ナンバーは事故のリスクが高いこと、自賠責保険だけでは不十分のため
  • 任意保険の中でも、貨物保険と法人向けの自動車保険がおすすめ
  • 任意保険や事業のリスク対策に関する相談は「マネーキャリア」がおすすめ

黒ナンバーを用いての運送業運営者の方々の中に、お客様の荷物を預かるための倉庫などの施設を保有している方もいるかと思います。そんな方々には倉庫が火災になったり、荷物が盗難されるリスクがあります。

そのためそれらのリスクに対しても事前に対策をしておく必要があると言えるでしょう。そんな事前のリスク対策ついては「マネーキャリア」にて専門家と無料で相談することをおすすめします。

また既に今回紹介した保険に加入している方もいると思います。そんな方々は一度保険の見直しをこのタイミングですることをおすすめします。保険を見直すことで、補償漏れや補償がダブっていることなどの確認でき、今よりも保険料が割安になることがあります

そんな保険の見直しも「マネーキャリア」では出来るので、気になる方は以下からご相談ください。

また「ほけんROOM」では法人保険や事業のリスク対策に関する記事を多数公開しているのでそちらも合わせてご覧ください。

ランキング