更新日:2020/07/17
妊婦検診の頻度はどのくらい?いつから始まる?スケジュールを解説
妊婦が出産までの間、定期的に通う妊婦健診ですがどういったスケジュールなのでしょうか。いつから妊婦健診に行き始め、どのくらいの頻度で通えば良いのでしょうか。この記事では標準的な妊婦健診のスケジュールを説明し、Q&Aにも答えていきます。
目次を使って気になるところから読みましょう!
妊婦健診はどういうスケジュールで行われる?
お腹の中にいる赤ちゃんが元気に育っているか、異常は無いかなどをチェックするために必要な妊婦健診のスケジュールが気になるママも多いのではないでしょうか。
妊婦健診がいつから始まるのか、必要な持ち物や費用など、妊娠がわかってからバタバタするのは嫌ですよね。
妊婦健診は週数によって健診に行く頻度が変わり、とくに出産間近になると、間隔も短くなっていきます。
そこで、今回は妊婦健診のスケジュールについて、
- 妊娠が分かってから初回の妊婦健診までのスケジュール
- 初週〜23週までの妊婦健診のスケジュール
- 24週〜35週までの妊婦健診のスケジュール
- 36週〜出産までの妊婦健診のスケジュール
- 妊婦健診のスケジュールに関するQ&A
妊娠が分かってから初回の妊婦健診までの流れ
妊娠検査薬を使って陽性が出ると、赤ちゃんができたことがうれしくて早く産婦人科に行かなくてはいけないと思う人も多いのではないでしょうか。
ここでは、妊娠が分かってから初回の妊婦健診までの、
- 初診までの流れと用意するもの
- 妊娠週数の計算方法
初診までの流れと用意するもの
妊婦健診の初診のスケジュールは、
- 問診票の記入
- 内診
- 超音波検査
- 各種検査の実施(体重測定・尿検査・血圧測定など)
- 健康保険証
妊娠週数の計算方法
妊娠週数の数え方は、
- 最終月経の開始日がスタート(0週0日)となる
- 1ヶ月は28日間と定義されている
- 出産予定日は40週0日と決められている
初週〜23週までは4週間に1回の健診が目安、妊婦健診の内容は?
初週~23週までのスケジュールは、4週間に1回が目安となります。
産婦人科では、
- 問診・診察
- 検査計測
- 保健指導
- 血液検査(初期に1回目があり、HTLV-1抗体検査は30週までに1回)
- 子宮頸がん検査(初期に1回)
- 超音波検査(期間内に2回)
- 性器クラミジア検査(妊娠30週までに1回)
母子手帳や助成券がもらえるのは10週目頃
母子手帳や助成券は、各自治体に妊娠の届け出を提出するともらうことができます。
届け出を提出するタイミングは、産婦人科で赤ちゃんの心拍が確認できてからが一般的です。医師から用意するようにと言われたら手続きをしましょう。
母子手帳は区市町村役場の窓口や、各保健センターで受け付けている自治体もあります。
交付に必要なものは、
- 妊娠届出書
- 本人確認書類
- マイナンバー確認書類
- 医療機関からの証明書(あれば)
24週〜35週は2週間に1回の頻度が目安、妊婦健診の内容は?
24週~35週までのスケジュールは、2週間に1回が目安となります。
産婦人科では、
- 問診・診察
- 検査計測
- 保健指導
- 血液検査(期間内に1回・HTLV-1抗体検査は30週までに1回)
- B群溶血性レンサ球菌(期間内に1回)
- 超音波検査(期間内に1回)
- 性器クラミジア検査(妊娠30週までに1回)
36週〜出産までは1週間に1回の健診が目安
36週~出産までのスケジュールは、1週間に1回が目安となります。
産婦人科では、
- 問診・診察
- 検査計測
- 保健指導
- 血液検査(期間内に1回)
- 超音波検査(期間内に1回)
妊婦健診のスケジュールに関するQ&A
妊婦健診は妊娠週数によって病院に行く頻度がある程度決まっています。
ですが、無事に出産できるのかと不安を感じるママも多くいると思います。
ここでは、妊婦健診のスケジュールに関する、
- 心配なので医者のいってる頻度よりももっと早く行っても良い?
- 妊婦健診中に病院を変えることはできる?
- アメリカでも妊娠健診のスケジュールは同じ?
Q1:心配なので医者のいってる頻度よりももっと早く行っても良い?
妊婦健診は妊娠週数に応じて何週間を目安に受診するのか決まっています。ですが、特にトラブルもなく安定していれば、医師の指示に従いましょう。
病院の方針によっては、パンフレットでは2週間に1度の健診でも、3週間や4週間後に来てくださいと言われるかもしれません。
ただし、何かしらのトラブルが起こったり、どうしても気になることがあった場合には、次回の健診を待たずにすぐに受診してください。
その場合は、病院に行く前に必ず電話をして症状を伝えてから行くようにしましょう。
大学病院などの大きな病院は、予約外の受診は診察まで時間が掛かる恐れもあります。十分に気を付けていくようにしてください。
Q2:妊婦健診中に病院を変えることはできる?
里帰り出産をする場合などは、妊婦健診の途中で病院を変えることはよくあります。
お腹が大きくなってくると病院に行くのも一苦労ですので、ギリギリまで近くの産婦人科で健診を受けたいと思いますよね。
ただし、医療機関によっては出産をする場合、何週までに病院を変えなくてはいけないと指示されることもあります。
反対に、出産を予定していないのであれば、何週以降は妊婦健診を受けられない医療機関もあるようです。
人気のある医療機関などは、分娩予約を早めにしないと病床が埋まることもあるため、病院を変える予定がある人は早めに情報を集めておいたほうが良いでしょう。
Q3:アメリカでも妊娠健診のスケジュールは同じ?
アメリカで妊娠・出産をする場合の妊婦健診のスケジュールは、
- ~28週までは4週間に1回の健診
- 29~36週までは2週間に1回の健診
- 36週以降は1週間に1回の健診
妊婦健診のスケジュールのまとめ
妊婦健診のスケジュールについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか。
今回の記事のポイントは、
- 妊婦健診の初診は、問診票に細かく記載する必要があるためメモを用意しておくと良い
- 超音波検査で赤ちゃんの頭殿長を測ることで、より正確な出産予定日を算出している
- 初週~23週までのスケジュールは、4週間に1回が目安となる
- 母子手帳は医師に指示されてから取りにいけば良い
- 24週~35週までのスケジュールは、2週間に1回が目安となる
- 36週~出産までのスケジュールは、1週間に1回が目安となる
- 妊婦健診は特にトラブルもなく安定していれば、医師の指示に従う
- 妊婦健診の途中で病院を変えても良いが、事前に情報は集めておくべき
- 日本とアメリカの妊婦健診の大きな違いはエコーの回数が挙げられる