海外旅行保険で盗難されたものは補償される?補償内容や手続きを説明

海外旅行保険に付帯している携行品損害補償では盗難された携行品が補償されます。ただし、置き引きや紛失など本人の過失が原因の場合は補償されません。海外旅行保険を請求する場合は、盗難証明書や保険金請求書、損害明細書を保険会社に郵送する必要があります。

海外旅行保険で盗難の被害は補償されるのか

海外旅行に行くと、日本と違い治安が悪い地域を訪れることもあります。治安が悪い地域ではスリや強盗といった盗難の被害に遭うことが考えられます。日本は治安が良いため、日本人は犯罪に巻き込まれるという意識が薄く、外国に行く日本人は犯罪のターゲットに狙われやすい傾向があります。


盗難の被害に遭ってしまうと、せっかくの楽しい海外旅行が台無しになってしまいます。海外に行く際には防犯意識を持って行動することが大切です。


しかし、防犯意識を持って行動していても盗難の被害に遭ってしまうこともありますし、海外の病院で治療を受けると高額な治療費を請求されることもあります。そのようなリスクに備えて、海外に行く際には海外旅行保険に加入するのが一般的です。


海外旅行保険では盗難の被害は補償されるのでしょうか?海外旅行保険と盗難の補償について説明します。

盗難にあったときには海外旅行保険で補償される

海外で盗難に遭ったときには、海外旅行保険に加入していれば補償を受けられます


海外旅行保険にはさまざまな補償が付帯していますが、盗難に遭った場合はどのような補償が受けられるのでしょうか?盗難に遭った場合の補償について説明します。

「携行品損害補償」が付いている海外旅行保険で補償される

盗難に遭った場合に補償が受けられるのは、「携行品損害補償」が付帯している海外旅行保険のみです。携行品損害補償が付帯していない場合は、盗難に遭っても補償が受けられないので注意しましょう。


携行品とは普段から持ち歩いている身の回りの品のことを言います。携行品に含まれるものは保険会社によって違いがあるので、自分が海外に持っていくものが携行品の対象になるかどうか確認しておくことが大切です。

ただし置き引きや紛失など本人の不注意によるものは補償されない

携行品損害補償は盗難に遭った物を補償してくれますが、置き引き紛失してしまった携行品については補償されません。


保険では基本的に、被害を負った原因が本人の過失や故意の場合は補償が受けられません。置き引きや紛失した場合は本人の過失とみなされてしまうため、補償が受けられないのです。


置き引きや紛失したにもかかわらず、盗難されたと嘘をついて補償を受けるのは絶対に止めましょう。嘘をついて保険金を請求しても、必要書類に不備があれば保険金は支払われません。

盗難にあってしまったときの請求や申請の手続き方法

携行品損害補償が付帯している海外旅行保険に加入していて、海外で盗難に遭ってしまった場合はどのような手続きで保険金を申請すればよいのでしょうか?


保険金の申請手続きを理解しておかなければ、書類を揃えるのに手間取ったり、最悪の場合は保険金が支払われない可能性もあります。保険金の申請手続きについてしっかりと理解しておきましょう。


盗難に遭ってしまった場合の保険金の申請手続きを説明します。

海外旅行保険を契約した保険会社の連絡窓口に電話をする

盗難に遭ってしまったと気付いたら、まずは海外旅行保険を契約した保険会社の連絡窓口に電話しましょう。連絡窓口に電話すると、今後どのような行動をすればよいか説明してもらえます。


いざ連絡窓口に電話すると、気が動転して上手く状況を説明できない場合があります。連絡窓口に電話する前に、どのような状況で盗難の被害に遭って、何を盗難されたかということを整理しておき、連絡窓口の担当者にスムーズに伝えられるようにしておきましょう。

現地の警察に行って盗難証明書(ポリスレポート)を貰う

盗難に遭ったら現地の警察に行って盗難の被害届を出し、盗難証明書を貰いましょう。現地の警察で盗難証明書を貰うのは、言葉に自信がない場合は難しいかもしれません。


どうしても言葉が通じないで困った場合は、連絡窓口に電話して現地の警察官と話をしてもらうという方法があります。言葉が通じないで盗難証明書を貰うのが困難な場合には、一度連絡窓口に相談してみるとよいでしょう。

保険会社へ保険金を請求するときに必要な書類を集める

携行品損害補償による保険金を申請する場合には、盗難証明書以外にも必要な書類があります。盗難証明書以外に必要な書類として、保険金請求書損害明細書があります。


保険金請求書は保険金を請求するための書類です。損害明細書は盗難に遭った物を証明するために提出します。損害明細書として、盗難に遭った物の購入金額や購入時期が確認できる領収書や保証書を保管している場合は一緒に提出します。

帰国後、それらの必要書類を確認して保険会社に郵送する

帰国後に盗難証明書と保険金請求書、損害明細書を保険会社に郵送して保険金を申請します。保険金の申請後、保険会社が承認すれば保険金が支払われます。


必要書類に不備があった場合は、保険金が支払われなかったり、支払いが遅れてしまう可能性があるので、郵送前に必要書類に不備がないか確認しましょう。

盗難にあってしまったときの海外旅行保険の支払額の関して

海外旅行保険の携行品損害補償で盗難された携行品の補償が受けられますが、保険金の支払い額はどのくらいになるのでしょうか?


保険金の支払額について理解しておかないと、保険金を受け取ってから思ったよりも金額が少ないと感じてしまう可能性があります。保険金の支払額について説明します。

盗難にあった物で補償されるものとされないものがある

携行品損害補償でも補償されるものとされないものがあります。携行品とは身の回りの物のことを指すので、カメラや衣類、バッグ、アクセサリー、腕時計などは携行品に含まれるので補償されます。


しかし、現金や通帳、クレジットカード、自動車、ボード、ヨット、コンタクトレンズ、植物は携行品には含まれないため、これらのものが盗難にあっても補償されません。


携行品に含まれる物は保険会社によって違う場合があるため、自分が加入している海外旅行保険の携行品損害補償が何を携行品に含むかということを把握しておきましょう。

盗難の保険金支払いは時価払いが基本になる

携行品損害補償では携行品の盗難や破損を補償してくれます。携行品が破損した場合は時価か修理費用が補償されますが、盗難の場合は修理できないので時価が補償されます。


時価とは、その物の現時点での価値のことを言います。時価で補償されるため、携行品を購入した際の金額が補償されるわけではないという点に注意しましょう。

1点に対しての支払い上限があるので注意する

携行品損害補償では補償額に上限があります。補償額は保険会社によって違っていますが、一般的には補償限度額が10万円の場合が多いです。また、1点に対しての支払い上限がある場合がほとんどなので注意しましょう。


例えば補償額が30万円だとしても、1点に対しての補償額は10万円が限度とすると、時価20万円の腕時計と時価5万円のバッグを盗難された場合に、腕時計の補償は10万円でバッグの補償は5万円と計算されます。


盗難された携行品の時価が補償されるといっても、全額が補償されるわけではないということを理解しておきましょう。

海外旅行保険に加入していなかった場合、クレジットカード付帯の海外旅行保険を上手く使おう

保険会社の海外旅行保険に加入していなくても、クレジットカードを契約していればクレジットカード付帯の海外旅行保険が無料で利用できます


クレジットカード付帯の海外旅行保険にも携行品損害補償が付帯されている場合が多いので、クレジットカードを上手く利用して補償を受けるという方法もあります。


クレジットカード付帯の海外旅行保険の場合は、クレジットカードを持っているだけで海外旅行保険が利用できる自動付帯と、出国前か出国後に公共機関でクレジットカード払いをすることで海外旅行保険が利用できる利用付帯のものがあります。


自分が契約しているクレジットカードが自動付帯か利用付帯かということを確認しておきましょう。利用付帯の場合は、利用条件を満たさなければならず、利用条件がクレジットカード会社によって違う場合があるので、持っているだけで利用できる自動付帯のクレジットカードがおすすめです。

参考:持っていないものを盗難されたと嘘をつく保険金詐欺も多い

携行品損害補償を悪用する例として、持っていない携行品を盗難されたと嘘をついて、保険金を申請しようとする保険金詐欺が挙げられます。


実際に盗難されたかどうか分からないので嘘をついてもバレないと考える人もいますが、保険金を申請する際に盗難に遭ったという証明所を保険会社に郵送しなければならないので、嘘をついてもすぐにバレてしまいます。


また、嘘をついて保険金を申請すると、詐欺罪に該当するため最高10年の懲役刑が科されます。安易に保険金を受け取ろうと思って、嘘の申請をすることは絶対に止めましょう。

まとめ:海外での万が一の盗難被害を想定して保険に加入するとともに最善の注意を払おう

海外旅行では盗難の被害に遭うケースが少なくありません。せっかくの海外旅行で嫌な気持ちにならないように、防犯意識をしっかりと持ちながら海外旅行を楽しむことが大切です。


しかし、万が一盗難にあってしまった場合でも、海外旅行保険に加入していれば携行品損害補償で盗難された携行品が補償されます。ただし、携行品に含まれるものと含まれないものがあり、補償額は時価で支払われるので注意が必要です。


保険会社の海外旅行保険に加入していなくても、クレジットカードを持っていれば海外旅行保険が無料で付帯しているため、携行品損害補償が利用できる場合があります。海外旅行ではクレジットカードがあるとショッピングやキャッシングで便利なうえに、海外旅行保険も利用できるため、クレジットカードを契約してリスクに備えるという手段もあります。


海外での盗難の被害は誰にでも起こりうるリスクなので、海外旅行保険に加入して盗難のリスクに備えましょう

ランキング