更新日:2024/05/14
【学生必見】大学生協が行っている海外旅行保険をご紹介!
大学生が海外旅行に行く際に悩むことの一つとして海外旅行保険がありますよね。なるべく安く抑えたいけど、保障は大丈夫なのか、学割は使えないのか、ということをお悩みかと思います。そこでおすすめが大学生協の海外旅行保険です。大学生協の海外旅行保険についてご紹介します。
目次を使って気になるところから読みましょう!
大学生協が行っている海外旅行保険のサービス
大学生の皆さんは、長期休業を利用して海外旅行の計画を立てていることでしょう。
しかし、海外旅行へ行く際に負担となるのは旅行費用だと思われます。
大学生は海外旅行をする際に、アルバイトで旅費を貯めると思われますが、気軽に貯められる額ではありません。
旅費を貯めることに苦労した経験を持つ大学生も多いと思います。
ですが、気軽に海外旅行へ行ける裏技があると思いませんか?
実は、おそらく皆さんの学校にもある大学生協では、お金に困っている学生向けのサービスを取り扱っています。
大学生協とは、全国の国公立・私立大学などに置かれている施設です。
学生に必要な教科書や文具などの学用品や、ちょっとした飲食物が売られている、いわば学校内のコンビニエンスストア的な役割を果たしています。
こちらでは、お金に苦労している大学生が、気軽に海外旅行や留学に触れることを目的に、海外旅行のパッケージ商品を取り扱っています。
大学生協で扱っている海外旅行商品の特徴は、海外旅行保険が付いていることです。
海外旅行保険とは、現地での急な病気やテロなどの事件に巻き込まれるなどのさまざまなリスクを補償する保険です。
それでは、大学生協による海外旅行保険サービスとはどのようなものなのでしょうか?
そこで、この記事では「大学生協による海外旅行保険サービス」について
- 海外旅行保険に加入するメリット
- 海外旅行保険に加入するデメリット
- 海外旅行保険以外に行っているサービス
海外旅行を計画している大学生の皆さんは、ぜひ最後までお読みください。
大学生協による海外旅行保険のメリット
まず、大学生協による海外旅行保険のメリットをご紹介させていただきます。
海外旅行保険のメリットは
- 通常の海外旅行保険よりも低価格
- 持病を抱えている人でも加入できる
- 海外に馴染みのない学生でも、海外旅行保険会社の手厚いサポートがあって安心
このようなメリットがあると、海外に馴染みのない大学生でも安心して渡航することができそうですね。
次に、海外旅行保険のメリットについて一つずつ確認していきましょう。
通常の海外旅行保険料より安い
大学生協を利用すると、保険料が通常の海外旅行保険よりも安く設定されています。
理由は、旅行目的が絞られているからです。
大学生協が提供する海外旅行保険は、大学生同士での旅行や留学向けにプランが立てられています。
そのため、大学生が気軽に支払える保険料でなければなりません。
具体的に、損保ジャパン日本興亜の海外旅行保険商品を参照してみると
- ヨーロッパ周遊/9日間 3,870円
- アメリカ/6日間 2,570円
- 韓国/3日間 1,480円
大学生協の海外旅行保険なら持病を抱えている人でも加入できる
通常の保険に加入する場合、持病を抱えている人は加入しにくい現状があります。
海外旅行保険でも同じで、持病を抱えていると、加入できない商品もあります。
しかし、大学生協の海外旅行保険でしたら、持病がある人でも加入ができます。
AIU損保の海外旅行商品を参照してみると
- 持病・既往症について、応急治療費用が補償される特約付き
- 持病が海外で急に悪化した際には補償を受けられる
持病があると渡航をすることにも不安が生じてしまうと思いますが、そのような人にこそ加入することをおすすめします。
海外に馴染みのない学生でも安心な海外旅行保険会社の手厚いサポートがある
三点目のメリットは、海外に馴染みのない学生でも安心な海外旅行保険会社の手厚いサポートがあることです。
誰しも初めて海外を訪れる際には不安が生じるものですよね。
そのような大学生でも安心できるように、保険会社では様々な手厚いサービスをご用意しています。
たとえば、AIU損保では「24時間日本語対応のコールセンター、アシスタントサービス」が受けられます。
具体的な内容は以下の通りです。
- 医療機関の紹介・手配
- 医療通訳
- キャッシュレス・メディカルサービス
また、損保ジャパン日本興亜では、上記のサービスの他に「海外とらべるサポート」として、旅行先で困った際に相談できるサービスがあります。
具体的には
- 電話による通訳サービス
- 旅行に関する安全情報の提供サービス
- ホテルの予約・情報提供サービス
これらのサービスは日本語で受けることができるので、語学に自信のない人でも安心ですね。
海外旅行保険に加入すると、旅行生活の心強い味方になるのです。
大学生協による海外旅行保険のデメリット
しかし、デメリットも存在するのが事実です。
海外旅行保険のデメリットは
- 海外旅行をするときに団体での海外旅行保険に申し込みが必要な場合がある
- 大学生協のある大学に限りがある
一見、大学生協から海外旅行保険に加入するとメリットが多いように思えますが、良いことばかりではないのです。
以下では、海外旅行保険のデメリットについて一つずつ確認していきましょう。
海外旅行をするときに団体での海外旅行保険に申し込みが必要な場合がある
なぜなら、大学生協側が大学生が旅行をする際に、海外旅行保険の未加入者がいないように考えているからです。
万が一、保険未加入者がトラブルに遭った場合、大学側で補償をすることは難しいです。
そのため、海外旅行や留学の際には、団体で海外旅行保険に申し込みをさせる場合が多いです。
気に入った保険商品があったり、保険は不要と考えていても、団体での申し込みが必要になる場合があるため、ご注意くださいね。
大学生協のある大学が限られていること
二つ目のデメリットは、大学生協のある大学が限られていることです。
大学生協は自発的な組織であることから、主に宗教系の大学や自治活動が消極的な大学においては、設置されていない学校も少なくない現状があります。
そのため、自分の所属する大学に生協自体がない人にとっては、上記で述べた海外旅行保険に加入できない状態です。
お得なメリットも多い海外旅行保険ですが、大学生協の有無で利用できる学生が限られてしまうこともデメリットの一つです。
海外旅行保険だけではない大学生協が行っているサービスとは
ここまで大学生協が行っている海外旅行保険のメリット・デメリットについて解説させていただきましたが、それとは別に、大学生協ではどのようなサービスを行っているのでしょうか。
一例として、「海外短期語学留学研修」を挙げます。
こちらは、短期語学留学のパックセットであり、航空券の手配から現地でのサポートまでを一括で受けられるサービスです。
主なサービス内容は
- 往復の航空券、到着時の出迎え費用、研修費用、ホームステイ費用が全てセット
- 旅行代金に燃油サーチャージと現地空港諸税が含まれている
- 自分に合った語学クラスで学べる
- 日本語スタッフ常駐の学校が多い
- 出発前のフォロー、オリエンテーションあり
- 緊急時には、24時間対応の日本語でのサポートサービスあり(海外旅行保険がセットになっている)
(参考URL:with navi)
と、現地で安心して学べるようなサポート体制を提供しています。
まとめ
大学生協による海外旅行保険サービスについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。
今回の記事のポイントは
- 大学生協による海外旅行保険には、安い保険料と加入範囲の広さ、手厚いサポートを受けられるメリットがある
- 反対に、団体申し込みが必要である場合や、生協がある大学が限られているデメリットもある
- 大学生協では、海外短期語学研修などのパック旅行も取り扱っている
大学生の長期休業は、日本国内だけではなく、海外文化に触れることのできる貴重な期間です。
この期間を利用して、ぜひ海外旅行を計画してみてはいかがでしょうか。