生命保険の解約のタイミングはいつ?注意点や解約返戻金を解説!

新しい生命保険の乗り換え・保険料が負担で生命保険の解約をする方も多いでしょう。いずれの場合も損しないタイミングで解約したいですよね。この記事では生命保険の解約ベストタイミングや注意点・保険料が負担の場合は解約しなくても済む方法、見直しのコツをそれぞれ解説します。

絶対損しない生命保険解約のベストなタイミングとは?


生命保険に加入しているものの、別の生命保険に乗り換えたかったり、積み立てている解約返戻金が必要になって、解約をしたいと考えている人もいるでしょう。


生命保険は解約のタイミングによっては大きく損をしてしまうことがあるため、タイミングがとても大切です。


こちらでは、

  • 別の生命保険に乗り換えたい場合
  • 積み立てている解約返戻金が必要になった場合

それぞれの状況において、生命保険解約のベストなタイミングがいつかを解説します。


タイミングを間違えると保障が無くなってしまったり、金銭的に大きく損をしてしまうかもしれません。タイミングを把握し、自分が納得できるタイミングで解約手続きをしましょう。

別の生命保険に乗り換えたい場合

別の生命保険に乗り換えたい場合のベストな解約のタイミングは、新しい保険の加入承認を受けた日以降です。


別の生命保険の乗り換えたいと考え始めたら、現在加入している保険の解約をする前に、まずは新しい保険の加入手続きを進めましょう。


生命保険の加入には健康状態の診査があります。加入する保険によって告知する内容は異なりますが、健康状態によっては保険に加入できない可能性もあります。


もし、先に現在加入している保険を解約して、新しい保険の手続きを行った場合、健康状態などで加入ができないと保障がなくなってしまいます。


先に新しい保険の加入手続きをして、加入承認を受けてから解約すれば保障の切れ間もなくなるので、安心して保険を乗り換えることができます。

積み立てている解約返戻金が必要になった場合

積み立てている解約返戻金が必要になった場合のベストな解約のタイミングは、解約返戻金の元本割れ期間の終了後です。


一般的に生命保険の解約返戻金は、払込保険料よりも額が低く、元本割れの状態となります。しかし、商品によっては保険料払込が一定期間経過すると、それまで支払った保険料よりも解約返戻金の方が大きくなる商品もあります。


解約返戻金が必要な状況はすぐにまとまったお金が必要ということですから、タイミングを選ぶのは難しいかもしれません。


もし、タイミングを選ぶことができるのであれば、解約返戻金額が払込保険料額を上回ったタイミングで解約をすると、金銭的にも損をすることなく解約ができるでしょう。

こんなタイミングで生命保険を解約すると損するので注意!損しないポイントは?

生命保険を解約するタイミングには注意してください。


解約返戻金が少なすぎる場合や、新しい生命保険に乗り換えできなかった場合は損をしてしまいます。


解約返戻金が少なすぎる場合

解約返戻金の特徴は、保険に加入している期間が長いほど解約返戻金の値段が高くなるということです。


つまり、早い段階で保険を解約してしまうと解約返戻金が少なくて損をしてしまうので注意しましょう。


新しい生命保険に乗り換えできなかった場合

生命保険を解約するタイミングとして違う生命保険の乗り換えをする場合があります。


しかし、新しい生命保険に乗り換えができなかった場合は損をしてしまうので注意しましょう。

他の生命保険に乗り換えできない可能性に注意

まずは新しい生命保険に加入する場合を考えていきたいと思います。

今まで加入していた保険内容よりも、新たな保険を選ぶということはとても大事なことですが、ここで注意しておかなければならないことをご紹介します。 


以前の保険がなんの問題もなく加入できていたとしても、何年か経つと健康状態が変わることもあります。


例えばその間に入院をした、けがをした、または健康診断で要検査や経過観察が増えたなどいろいろな理由が考えられます。


新しい保険に必ず加入できるとは限らないということを覚えておきましょう。


保険の乗り換えは期間が空いてしまうことや、保険料が上がってしまうかもしれないなど慎重に検討する必要があります。


保険に関しては一人で考えるよりも、知識豊富な保険のプロと相談することが良い場合も多くあります。 

 後悔しない保険選び・見直しのためにマネーキャリアでは丁寧な保険相談を実施しております。

マネーキャリアの無料保険相談は簡単に予約が可能ですので、是非ご利用ください。以下のボタンから申し込みができます。

解約返戻金の金額・いつ振り込まれるかは確認しておこう

加入している生命保険のタイプにもよりますが、今まで払った保険料に対し、解約返戻金というものが出るものもあります。

終身保険

条件は以下のとおりです。
  • 35歳 男性
  • 保険期間 終身
  • 保険金額 500万円
  • 振込期間 60歳まで
  • 保険料 13,565円/月
経過年数保険料解約返戻金
1年162,780円65,500円
5年813,900円544,000円
15年2,441,700円1,765,500円
25年 4,069,500円3,052,000円
26年 4,069,500円4,381,500円
30年 4,069,500円 4,465,000円
この表から分かるように、保険料の振り込みが完了する25年目までは返戻率が100%を割っているので、このタイミングで解約をすると損です。

解約返戻金が振り込まれるタイミングもチェック


解約返戻金が自分の口座に振り込まれるタイミングとしては、解約の手続きがしっかりと不備なく終わった場合、1週間程度で振り込まれることが多いです。
 

保険会社にもよってくるので、手続きの際に確認してみましょう。郵送対応などで手続きした場合はもう少し時間がかかる可能性があります。

損しない生命保険解約のベストタイミング・解約の方法

新しい生命保険に加入する場合に、できるだけ無駄を省きたい、それは誰もが思うことではないでしょうか。

今回は今までの生命保険を続けながらも新しい生命保険に加入する時、少しタイミングに気を付けると無駄を省ける、そういったことをご紹介していきたいと思います。

乗り換えの場合は次の生命保険の保障が始まってから解約しよう

新しい生命保険に乗り換える場合は、次の生命保険の保障が始まってから解約をしましょう。


そうでないと、新しい保険の加入が承認されるまでの間は無保険期間が生じてしまいます。


もし無保険期間に入院をしたり、死亡してしまった場合は当たり前ですが保険金を受け取ることはできません。


なので、新しい保険に乗り換える場合は次の生命保険の保障が始まってから解約をしましょう。

重複の保険料を支払うことになることに注意

新しい生命保険の加入の際には、

  1. 保険料
  2. 申込用紙
  3. 健康にかかわる診査

の3つがそろって保険成立となります。


つまり前の保険を加入したまま加入するとタイミングによっては、保険料が2社分かかることも覚えておきましょう。


無駄を省く方法としては、保障をストップさせることなく、スムーズに新しい生命保険への切り替えができればベストかと思いますので、新しい生命保険のスタートを月初めから行えるように、準備をしっかりと行うことが必要になってきます。

営業社員に連絡すると解約を阻止する場合もあるので注意

保険を解約しようと考えた時に、どこに連絡をすればいいかわからないこともありますよね。

例えばお住まいの地区担当の方や、お勤め先にも保険会社の担当の方はいらっしゃると思います。

解約したいと申し出ると、その場ではタイミングが合わずすぐに手続きすることができないケースもあります。

そういった事態に備えて、保険契約者専用の窓口などで手続きをすることをおすすめします。


その際には解約に必要な書類や印鑑など事前に何が必要が調べて、忘れ物のないように気を付けましょう。


せっかく出向いたのに、忘れ物をしてしまって再度訪れなければならないと、解約の手続きに時間がかかってしまいます。


タイミングによっては翌月の保険料も払うケースがでてきてしまいますので、一度で手続きができるようにしておきましょう。


難しくて毎回保険を考えるのが後回しになっているという方は、この機会に面倒な保険を片付けてしまいましょう! 


マネーキャリア相談ならLINEで気軽に相談予約ができますので、ぜひ無料相談に申し込んでみてください!

貯蓄目的ならなるべく早めに解約する

貯蓄目的で生命保険を解約する場合はできるだけ早く解約したほうがお得です。


保険はあくまでも「保障」を目的とした金融商品です。


なので、貯蓄に強い金融商品に乗り換えることで老後を迎えたときに何千万という差が生まれ、逆に生命保険を続けることで大きく損をしてしまいます。

生命保険を解約し、新しいものに乗り換えるタイミングは月初めがベスト

生命保険を解約し、新しいものに乗り換えるタイミングは月初めがおすすめです。


なぜ月初めがお得なのかというと、基本的に月払いで保険に入るとき、契約時に支払った保険料は翌月分の保険料に充てられますが、保障は保険料を支払った翌日から開始されます。


つまり、月初めに新しい保険に乗り換えると、その月の保険料は支払ってないのに保障は得られてお得なのです。

【生命保険の保険料が負担で解約を検討する方向け】解約以外の選択肢

生命保険の保険料が負担で解約を検討している方に向けて、解約以外の選択肢を紹介していきます。


解約以外の主な選択肢

  • 生命保険の主契約の保障額の減額、または特約の保障を部分解約
  • 生命保険を払い済みとして処理する
  • 契約者貸付を利用する
1つずつ解説していきます。

生命保険の主契約の保障額を減額、または特約の保障を部分解約

まず主契約を減額する場合を解説します。

例えば生命保険の中で定期保険5,000万円の保障に入っている場合、その保障を3,000万円にした場合、毎月の保険料は少なくすることができます。

ただ会社ごとに最低保障額など一定のきまりがありますので、こちらは確認をする必要があります。

また、主契約でなく特約を部分解約する方法もあります。

例えば今まで払っていた保険料が毎月2万円だったとして、月々1万円だったら払える、ということであれば、特約である保障を部分的に解約をしてその分保険料を下げるという方法もあります。

加入している保険に、特約がついている場合は、一つ一つ解約をすることで、全体の保障は下がってしまうけれども、保険は続けられるということです。


減額についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、解約される前にご一読されることをお勧めします。

生命保険を払い済みとして処理する

保険料の支払いが難しくなったタイミングで、払済保険を利用するという方法もあります。

払済保険で手続きをすることで、保険料の払い込みがなくなります。

手続きした時の解約返戻金をもとに、契約していた保険の期間をそのままにして保障を続けられるという制度です。

すべての方にできるかどうかは、保険会社や加入中の保険によって変わってくるので一度担当の方に相談する必要がありますが、今まで加入してきた保険をすべて解約するわけではないので、メリットはあるのかと考えられます。

契約者貸付を利用する

その他の方法として、契約者貸付制度というものもあります。

一般的なローンのようにお金を借りられる制度とは違って、加入している保険の解約返戻金の中でお金を借りられるというものです。

貸付制度のため、利息もかかりますし、返済をする必要があるので注意しましょう。

返済をしなかった場合は、加入している生命保険が失効してしまう、あるいは解除になってしまうこともあります。

一時的にお金が必要になった時に、こういった制度もあるということを覚えておくと便利に使えるかもしれませんね。


ただし現在契約している生命保険の解約返戻金の範囲内でのお話ですので、解約返戻金がない場合は貸付を受けることができませんので、注意しておきましょう。


解約返戻金についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。

参考:生命保険を解約する前に抑えたい見直し・乗り換えのコツ

生命保険を解約する前に、本当に解約していいのか考えましょう。


生命保険を見直すことの最大のメリットは「年月とともに変わっていくライフサイクルあわせて保険を最適化」させることです。


今加入している生命保険と新しく加入する生命保険を比べて、どちらの保険が自分には合っているのか解約する前に見直しをしましょう。


生命保険を見直すタイミングは以下のとおりです。

  • 結婚
  • 出産・子どもの成長
  • 離婚
  • 転職・独立・起業
  • マイホームを持つとき
  • 子どもの独立
  • リタイア
このようなタイミングで見直しをすることが、新しい生命保険に乗り換えるときのコツです。

生命保険の見直し・乗り換えで不明な点は保険のプロに相談しよう

生命保険の見直し・乗り換える場合によく分からないことがあれば保険のプロに相談しましょう。


保険のプロというのは主にファイナンシャルプランナーのことです。生命保険の見直しを検討している方は1度相談してみるのもおすすめです。

生命保険の解約タイミングまとめ:損しないようにしっかり検討してから!

生命保険の解約・乗り換えのタイミング、損をしないベストのタイミングについて解説してきましたがいかがでしたでしょうか。


今回の記事のポイントは

  • 解約返戻金が少なかったり、新しい生命保険に乗り換えができていないタイミングで解約をすると損
  • 損をしない生命保険解約のベストタイミングは、次の生命保険の保障が始まっているとき
  • 生命保険の保険料が負担なら契約者貸付を利用しよう
  • 生命保険を解約する前に必ず見直しをしよう
でした。

今後の人生のためにも生命保険を解約して、新しい生命保険の乗り換えるのも1つの手です。

ほけんROOMでは、他にも読んでおきたい保険についての記事が多数掲載されていますのでぜひ、ご覧ください。

最後までご覧くださりありがとうございました。

ランキング