更新日:2022/07/12
ネット証券会社一覧
「初心者はどこのネット証券を選んだらいいの?」「証券会社を選ぶ基準がわからない!」と思っている方は多いのではないでしょうか?そこで今回は、ネット証券会社一覧をもとに、初心者向けのネット証券おすすめランキングを紹介していきます。
内容をまとめると
- 投資初心者はどの証券会社を選べばいいか迷ってしまう
- しっかり考えずにネット証券を選んでしまうと、後悔してしまう可能性がある
- 証券選びのポイントを把握して、自分に合ったネット証券を選ぶ必要がある
- 無料相談を利用すれば、プロと一緒に自分に合ったネット証券を見つけることができる
- 今ならボタン一つで無料オンライン相談できるので、この機会にネット証券選びの悩みを解決しましょう!
目次を使って気になるところから読みましょう!
- 大手ネット証券会社一覧11社
- ネット証券会社一覧|人気の証券会社TOP5
- SBI証券
- 楽天証券
- おすすめ3位:auカブコム
- マネックス証券
- 松井証券
- 初心者がネット証券を選ぶ4つのポイントを解説【失敗しない】
- 比較ポイント①信頼性や安全性が高いか
- 比較ポイント②手数料が格安か
- 比較ポイント③投資商品数は豊富か
- 比較ポイント④分析ツールや投資情報が充実しているか
- 初心者がネット証券で気をつけるべき注意点2つ!
- 注意点①操作ミス
- 注意点②個人情報の管理
- 総合証券とネット証券どちらがおすすめ?【違いも解説!】
- ネット証券会社に関するよくある質問
- 投資を始めるなら何から始めるべきですか?
- 証券会社はどうやって選べばいいですか?
- ネット証券と総合証券の違いは何ですか?
- 1番手数料が安い証券会社はどこですか?
- 証券会社が多すぎてどこがいいか分からないです。
- 証券口座選びでお悩みならマネーキャリアで無料相談!
目次
大手ネット証券会社一覧11社
大手ネット証券の会社一覧を比較し、会社ごとにどのような違いがあるかをみていきます。
ネット証券一覧 | 口座開設数 | 手数料 |
---|---|---|
SBI証券 | 約800万 | 【1約定制】 10万:99円 50万:275円 100万:535円 【1日定額制】 10万:無料 50万:無料 100万:無料 |
楽天証券 | 約710万 | 10万:99円 50万:275円 100万:535円 【1日定額制】 10万:無料 50万:無料 100万:無料 |
マネックス証券 | 約210万 | 【1約定制】 10万:99円 50万:275円 100万:535円 【1日定額制】 10万:550円 50万:550円 100万:550円 |
auカブコム | 約140万 | 【1約定制】 10万:99円 50万:275円 100万:535円 【1日定額制】 10万:無料 50万:無料 100万:無料 |
松井証券 | 約137万 | 【1約定制】 10万:ー 50万:ー 100万:ー 【1日定額制】 10万:無料 50万:無料 100万:1,100円 |
LINE証券 | 約100万 | 【1約定制】 10万:0円 50万:0円 100万:0円 ※別途売り手数料が発生 【1日定額制】 10万:ー 50万:ー 100万:ー |
DMM株 | 約80万 | 【1約定制】 10万:88円 50万:198円 100万:374円 【1日定額制】 10万:ー 50万:ー 100万:ー |
SBIネオトレード証券 | 約60万 | 【1約定制】 10万:88円 50万:198円 100万:374円 【1日定額制】 10万:無料 50万:無料 100万:無料 |
岡三オンライン | 約50万 | 【1約定制】 10万:108円 50万:385円 100万:660円 【1日定額制】 10万:無料 50万:無料 100万:無料 |
ネオモバ | 約50万 | 【1約定制】 10万:ー 50万:ー 100万:ー 【1日定額制】 10万:220円 50万:220円 100万:220円 ※月額サービス料として220円で月50万円まで無料 |
GMOクリック証券 | 約48万 | 【1約定制】 10万:90円 50万:260円 100万:460円 【1日定額制】 10万:無料 50万:無料 100万:無料 |
ネット証券会社一覧|人気の証券会社TOP5
- SBI証券
- 楽天証券
- auカブコム
- マネックス証券
- 松井証券
- 信頼性
- 手数料
- 投資商品の豊富さ
- 投資情報の豊富さ
SBI証券
国内取引シェアNo.1の信頼性
楽天証券
700万口座突破で高い人気を誇る
おすすめ3位:auカブコム
KDDI×MUFGによるネット証券
auカブコムは、通信業界の大手であるKDDIと、メガバンクグループの三菱UFJフィナンシャルグループによるネット証券です。
KDDIとMUFGは誰でも知っている企業であり、初めてのネット証券に選んでも安心感がありますよね。
手数料も割安で割引サービスも充実
マネックス証券
米国株に強いマネックス
松井証券
創業100年を誇る老舗企業
初心者がネット証券を選ぶ4つのポイントを解説【失敗しない】
- 信頼性や安全性が高いか
- 手数料が格安か
- 投資商品数は豊富か
- 分析ツールや投資情報が充実しているか
比較ポイント①信頼性や安全性が高いか
ネット証券一覧から選ぶ際に、信頼性や安全性が高いかどうかは重要なポイントになります。
これから多くの資金をその会社に預けていくので、できるだけ信頼性のある会社を選びたいですよね。
「信頼性や安全性はどこで見分けるの?」と思われている方もいると思います。
会社の信頼性や安全性は、以下を見比べることで見分けることができます。
- 口座開設数
- 自己資本規制比率
- クチコミの評価
比較ポイント②手数料が格安か
ネット証券一覧から、手数料の安さを比較することも重要な判断ポイントになります。
投資初心者の方が、ネット証券各社の手数料を比較したときに感じることは、「どこでもあまり変わらないじゃないか!」ということです。
しかし、これから長期間にわたって何度も売買を続けていく場合、少しの手数料の差が将来的に大きな違いとなってきます。
このことから、ネット証券各社の手数料がどのようになっているのかを確認する必要があるのです。
手数料の体系は証券会社によってさまざまであるため、自分の投資スタイルであれば、どの会社の手数料が一番安いのかを考慮して決めていくようにしましょう。
比較ポイント③投資商品数は豊富か
ネット証券で口座開設をしていくにあたり、投資商品数の豊富さも重要なポイントになるでしょう。
投資の種類には大きく分けて以下のものがあります。
- 株式
- 投資信託
- ETF(上場投資信託)
- REIT(不動産投資信託)
- 国債
- 社債
- 金・プラチナ
- iDeCo(個人型確定拠出信託)
- FX(外国為替取引)
- バイナリーオプション
- 仮想通貨
- 先物・オプション
- 不動産投資
比較ポイント④分析ツールや投資情報が充実しているか
証券会社一覧から、分析ツールや投資情報が充実しているネット証券を選ぶことで、スムーズな資産運用を続けていくことができます。
金融リテラシー構築の必要性は高い
投資を始めるにあたり、金融リテラシーの構築は必須です。
なぜなら、投資に関する知識が浅いと、下落局面での含み損に耐えきれず、損切りをしてしまう可能性が高いからです。
資産を成長させるには質の高い情報が必要
投資の情報収集をするにあたって、加入しているネット証券が質の高い情報を出していれば、スムーズに資産運用を進めていくことができます。
投資で資産をしっかりと成長させていくためには、分析ツールや投資情報が充実している証券会社はどこなのかを、見極めていく必要があるでしょう。
初心者がネット証券で気をつけるべき注意点2つ!
- 操作ミス
- 個人情報の管理
注意点①操作ミス
口座開設も無事におわり、継続して何回か投資を経験し、「かなり慣れてきた!」と思ってきたところで、大きな落とし穴が待っている場合があります。
その落とし穴のひとつが「操作ミス」。
よくありがちな操作ミスとしては、以下の2つがあげられます。
- 買付と売却のボタンを押し間違える
- 100株と1000株を打ち間違える
注意点②個人情報の管理
ネット証券の便利なところは、すべてをネット上で完結できてしまうところです。
それゆえに、個人情報の管理には気をつけるべきだといえるでしょう。
とくにスマホで取引をしている方の場合は要注意。
スマホの盗難や紛失により、第三者に不正操作されると、個人情報を抜き取られたり、勝手にお金を出金させられたりなど、大きな損失を被ってしまうかもしれません。
このように、ネット証券は便利であるという反面、店舗証券にはない危険が潜んでいることも事実です。
ネット証券には、セキュリティリスクが付きものだということを考慮する必要があるといえるでしょう。
総合証券とネット証券どちらがおすすめ?【違いも解説!】
- 投資はネット証券がオススメ
- いつでもどこでも手軽に取引ができる
- 手数料が安い
- 情報の入手がカンタン
ネット証券会社に関するよくある質問
- 投資を始めるなら何から始めるべきですか?
- 証券会社はどうやって選べばいいですか?
- ネット証券と総合証券の違いは何ですか?
- 1番手数料が安い証券会社はどこですか?
- 証券会社が多すぎてどこがいいか分からないです。
投資初心者がネット証券一覧から口座開設をするにあたり、迷ったりギモンに思ったりすることが多くあります。
この多くのギモンに対して「まあいいか・・・」「面倒くさいな・・・」などと、解決せずに先へ進んでしまうと、確実に後悔してしまうでしょう。
今後長期にわたり、大きな金額を動かしていくことになるため、投資のスタート地点でギモンをすべて解決しておく必要性があるのです。
ここでは、ネット証券に関するよくある質問に解答していきます。
投資を始めるなら何から始めるべきですか?
ネット証券一覧で比較し、まずは投資信託から始めてみてはいかがでしょうか?
投資信託のメリットについてあげてみます。
- 分散投資でリスクが軽減できる
- 少額から始められる
- 投資のプロが運用してくれる
- 積立投資ができる
証券会社はどうやって選べばいいですか?
- 信頼性はあるか
- 手数料は安いか
- 投資商品の豊富さ
- 投資情報の豊富さ
ネット証券と総合証券の違いは何ですか?
1番手数料が安い証券会社はどこですか?
証券会社が多すぎてどこがいいか分からないです。
投資初心者の方が、必ずぶつかる壁として「ネット証券選び」があります。
どの証券も魅力的なサービスを提供しているため、証券選びで迷ってしまうのもムリはありません。
しかし、投資を始めるにあたって、ネット証券選びは今後の投資生活を左右する選択になるということをしっかりと理解する必要があります。
主要ネット証券一覧の特徴をリサーチしていき、自分の投資スタイルと照らし合わせてみることで、加入するべき証券会社がみえてくるでしょう。
証券口座選びでお悩みならマネーキャリアで無料相談!
投資を始めるにあたり、ネット証券をどのように選んでいくかは非常に重要だといえます。
▼この記事を読んで欲しい人