GMOクリック証券の手数料は高い!?メリット・デメリットや出金手数料は?

GMOクリック証券の手数料は高い!?メリット・デメリットや出金手数料は?-サムネイル画像

GMOクリック証券の手数料は業界低水準で取引しやすくなっています。また高いと思われる出金手数料も無料です。キャッシュバックサービスがあったり、ボーナス金利がもらえたりとメリットも多くあります。ネット証券の中でもメリットが多く使いやすい証券会社です。



この記事を読んで欲しい人  

  • GMOクリック証券を利用したい人
  • GMOクリック証券の手数料が高いか知りたい人
  • GMOクリック証券のメリット・デメリットを知りたい人

内容をまとめると

  • GMOクリック証券の手数料は業界低水準
  • GMOクリック証券にはメリットがある
  • GMOクリック証券は取引ツールが充実している
  • 資産形成の悩みならまずは何度でも無料なマネーキャリアのFP相談がおすすめ
  • マネーキャリアは顧客満足度93%でスマホ1つで簡単予約できるから安心で便利!

GMOクリック証券の手数料は高いのか?【大手4社を比較】


GMOクリック証券の手数料は業界低水準であるといわれています。実際に他社の手数料と比較してみましょう。

まずは1日定額プランです。

証券会社~100万円~200万円
GMOクリック証券0円1238円
楽天証券
(いちにち定額コース)
0円2200円
SBI証券
(アクティブプラン)
0円1238円
auカブコム証券0円2200円


100万円以下はどの証券会社も0円と安くなっていますが、200万円以下では分かれました。その中でもGMOクリック証券は1238円と楽天証券やauカブコム証券に比べて安くなっています。1000円近く違うと考えるとかなり低い水準でしょう。


一方、1約定プランではどうでしょうか。こちらも他社の手数料と比較します。

証券会社~5万円~10万円
GMOクリック証券50円90円
楽天証券
(超割コース)
55円99円
SBI証券
(スタンダードプラン)
55円99円
auカブコム証券55円99円

4社の中ではGMOクリック証券が最安値です。比較してみるとGMOクリック証券の手数料が業界の中でも低水準であることがわかります。

GMOクリック証券とは?【基礎知識】


GMOクリック証券はGMOフィナンシャルホールディングスグループの傘下のネット証券会社です。GMOグループは仮想通貨やFX、銀行など幅広い金融サービスを展開しています。GMOクリック証券はGMOグループの中で株式やFXを提供しています。


株式や信用取引の手数料が安く、ネット銀行と連携すれば金利も優遇されるなど、さまざまなメリットがあります。そのため利用者の人気も高く魅力的な証券会社の1つとなっています。


メリットから考えると、手数料を抑えて投資したい人や小額から投資に挑戦したい人におすすめの証券会社です。手数料が業界低水準のため、手数料を抑えて投資ができます。商品の種類も多く、100万円までの約定取引手数料が無料のため気軽に投資に挑戦できます。


パソコンでの投資ツールも充実しています。自分の取引に合わせて投資ツールを選ぶことができるので使いやすいでしょう。

GMOクリック証券のメリットを4つで解説!


GMOクリック証券は人気の証券会社なだけあって、さまざまなメリットがあります。その中でも特に以下の4つは大きなメリットです。

  1. 取引手数料が格安
  2. キャッシュバックサービスが充実している
  3. ボーナス金利がもらえる
  4. 預金金利が110倍になる
  5. 小額投資ができる
どのメリットも魅力的なものばかりです。このメリットを十分生かすことで、GMOクリック証券での取引を良いものにできるでしょう。

では順番にメリットを詳しく見ていきます。

メリット①取引手数料が格安

GMOクリック証券のメリット1つ目は取引手数料が格安なことです。業界の中でも低水準で取引しやすくなっています。そのため手数料を安く抑えて取引したい人にはおすすめです。


1日定額プランは1日の約定金額に応じた料金体系で、約定代金100万円まで手数料が無料です。約定代金が小額の人にとっては魅力的で、取引しやすい料金体系になっています。


1約定ごとプランは1注文の約定代金に応じた手数料体系で、約定最低50円からととても安い手数料です。そのため1約定の金額が小額の人にとっては使いやすいでしょう。


GMOクリック証券はその他の取引の手数料も安くなっています。例えばFXネオ手数料が無料です。無料でFXをしたい人には向いているでしょう。ただ一部取引手数料が必要な場面もあるので注意しましょう。また外国債券手数料も無料です。

メリット②キャッシュバックサービスが充実している

GMOクリック証券のメリット2つ目はキャッシュバックサービスが充実していることです。キャッシュバックがあれば負担を減らすことができるので魅力的なサービスです。


GMOクリック証券のキャッシュバックサービスはGMOクリック証券が属しているGMOグループの株主優待としてついています。一部の会社の株主優待で売買手数料がキャッシュバックされます。


例えばGMOペパボ(3633)、GMOグローバルサイン・ホールディングス(3788)、GMOアドパートナーズ(4784)、GMOフィナンシャルホールディングス(7177)、GMOインターネット(9449)などです。


これらの株に売買手数料のキャッシュバックが付いています。このキャッシュバックをうまく活用して手数料負担を減らすことができるでしょう。

メリット③ボーナス金利がもらえる

GMOクリック証券のメリット3つ目はボーナス金利がもらえることです。GMOクリック証券にある貸株サービスを利用することでボーナス金利がもらえます。


貸株サービスとはGMOクリック証券に株を貸し付けるサービスです。株を貸し付けることで金利を受け取ることができます。普段寝かせている株や株主優待が目的で長期保有している株があれば、GMOクリック証券に貸し付けることで金利分を稼ぐことができます。


GMOクリック証券の貸株サービスは途中で株を売却することもできます。また株を貸し付けている間でも株主優待を受け取ることが可能です。すぐに売買する予定のない株は貸株サービスを利用するのがおすすめです。

メリット④預金金利110倍になる

GMOクリック証券のメリット4つ目は預金金利が110倍になることです。


GMOクリック証券が属するGMOグループにはGMOあおぞらネット銀行があり、GMOクリック証券と連携することができます。連携させるとGMOあおぞらネット銀行の円普通預金の金利がアップすることが可能です。


GMOクリック証券とGMOあおぞらネット銀行を連携させた場合の円普通預金の金利は110倍(0.11%)です。ほとんど金利が付かない円普通預金にこれだけの高い金利が付くのは大きなメリットです。


また株式などの買付代金を銀行から自動出金できるというサービスも利用できます。ぜひGMOクリック証券とGMOあおぞらネット銀行を連携させましょう。

メリット⑤少額投資ができる

GMOクリック証券のメリット5つ目は小額投資ができることです。GMOクリック証券の投資信託は100円から買付可能です。100円という少額から投資できるのは魅力的でしょう。


投資を始めるときはいきなり高額で投資することを不安に感じる人も多いはずです。株式などの取引は高額になりがちですが、投資信託であれば気軽に低額から投資ができるので挑戦しやすくなります。


GMOクリック証券の100円から始められる投資信託は対象商品も多く、さまざまな投資信託が利用できます。中には国内外の株式に幅広く投資している投資信託もあり、それも大きなメリットでしょう。

GMOクリック証券のデメリットを2つで解説!


GMOクリック証券にはメリットが多く魅力的ですが、やはりデメリットもあります。デメリットは以下の2つです。

  1. つみたてNISAに対応していない
  2. 外国株式を取り扱っていない
数は少ないですがデメリットはありますのですぐに申し込まず、まずはデメリットをしっかりと理解しましょう。そして自分がどのような投資をしていきたいかを考えます。

自分の希望する投資とGMOクリック証券のデメリットが合わない場合は考え直すことも必要でしょう。

デメリット①つみたてNISAに対応していない

GMOクリック証券のデメリット1つ目はつみたてNISAに対応していないことです。こつこつと積み立てをしようと考えている人には向いていないでしょう。


一方、一般NISAは利用可能です。NISAとは小額投資非課税制度のことで、一定金額までは投資の利益が非課税となります。そのため少しでも利益を目減りさせることなく投資をしたい人に人気です。


つみたてNISAも積み立てで購入した投資商品の利益に対して非課税となる制度です。しかしGMOクリック証券はつみたてNISAには対応していないので利用できません。

デメリット②外国株式を取扱っていない

GMOクリック証券のデメリット2つ目は外国株式を取り扱っていないことです。日本国内の株式のみを取り扱っています。そのため外国株式に投資をしたい人には向いていないでしょう。


自分が投資した商品が利益を出せない場合、新しい投資商品を検討することが多くあります。その時に選択肢ができるだけ多い方が、利益を上げる投資商品を選べる可能性が高くなります。そのため日本株式だけではなく、外国株式を選びたい人もいます。


ただそこまで手を広げる気はない、投資は日本株式のみで十分という人にとってはデメリットにはならないので、GMOクリック証券の投資商品で満足できるでしょう。

GMOクリック証券の取引ツール一覧


GMOクリック証券は取引ツールが充実しています。スマホタブレットで使えるものからPCで使えるものまでさまざまなものが揃っています。


以下がスマホやタブレットで使えるものです。

  • GMOクリック株
ウォッチリストに便利なブラウジングモードを搭載しています。気になる銘柄のチャートや気配値、保有状況などが一画面で見ることができるためたいへん見やすいです。またフリックで切り替えができるため、短時間でスムーズに情報を得ることができます。

一方、PCで使える取引ツールは以下のものです。
  • はっちゅう君
  • スーパーはっちゅう君
  • ブラウザからの取引
はっちゅう君は注文機能にのみ特化している投資ツールです。操作がとてもシンプルなため簡単に注文ができます。

スーパーはっちゅう君はすべての情報を網羅した取引ツール。さまざまな情報をもとに投資商品の注文ができます。

スマホやタブレットで利用できる取引ツール

GMOクリック証券にはさまざまな取引ツールがありますが、スマホやタブレットで利用できる取引ツール「GMOクリック株」です。PCと変わらないくらい機能が充実しています。


例えば自分が気になる銘柄をウォッチリストに登録しておけば、その銘柄に関するニュースやランキング、ストップ高/安情報が届くようなります。


またチャート機能も強化され、チャート上から注文することが可能です。分析チャートを自分の好みにできたり、一画面でさまざまな情報を見ることができるなど、多くのことができます。


わざわざPCを開くことなく、スマホやタブレットでスムーズに情報を得ることができる取引ツールは、今の時代には重宝されるはずです。

パソコンから利用できる取引ツール

GMOクリック証券のパソコンから利用できる取引ツールは2つあります。「はっちゅう君」「スーパーはっちゅう君」です。他にもブラウザから直接取引をすることもできます。


「はっちゅう君」はシンプルな操作で簡単に注文できるので、とても便利に使うことができます。省スペースな画面で注文に特化しています。


注文するときはタスクトレイにあるはっちゅう君から注文画面を起動して、注文内容を入力後発注するだけです。シンプルで簡単に使える便利な投資ツールです。


「スーパーはっちゅう君」はすべての注文情報をリアルタイムで表示できます。注文条件を設定しておけば注文情報を見ながらダブルクリックだけで素早く注文できるのが特徴です。またマーケット情報をさまざまな視点からリアルタイムで分析できます。

GMOクリック証券はどんな人におすすめ?


GMOクリック証券を利用するのがおすすめなのは以下の点に当てはまる人です。

  • 手数料を抑えて投資をしたい人
  • 少額で投資を始めたい人
  • 預金金利を少しでも高めたい人
GMOクリック証券のメリットを生かして取引できる人には向いている証券会社です。

手数料が業界低水準なので、手数料をできる限り抑えて投資したい人はぜひGMOクリック証券で取引をしてみましょう。1日定額プランと1約定ごとプランのどちらも取引手数料は安くなっています。

また100円から投資信託を購入することができるため、小額から投資を始めたい人にもおすすめです。投資は購入金額が高額になりがちですが、GMOクリック証券なら小額から気軽に始めることができます。

さらにGMOクリック証券と同じグループのGMOあおぞらネット銀行を連携することで円普通預金金利が110倍になります。そのため長期間で投資効果を高めたいという投資スタイルの人にもおすすめです。

【失敗しない】ネット証券を選ぶ4つの比較ポイントを解説!


初めて投資をしようと考えたら、まずどの証券会社に口座を開設するかを考える必要があります。気軽に始めたいのであればネット証券を利用するのがいいでしょう。


ではどのネット証券を選べばいいのでしょうか。最初の証券会社の口座開設はいろいろな点から重要です。


ネット証券を選ぶ4つの比較ポイントは以下のとおりです。

  1. 信頼性や安全性が高いか
  2. 手数料が格安か
  3. 投資商品数は豊富か
  4. 分析ツールや投資情報が充実しているか
初めての口座開設であれば、信頼性や安全性はとても大切です。また手数料が格安であれば投資もしやすいでしょう。

投資商品数が豊富であれば選択肢も広がります。分析ツールや投資情報が充実していれば、投資の参考になります。

ただ初めての投資であれば迷うことも多いはずです。最初はできるだけ慎重に選ぶことをおすすめします。もし自身がなければ、プロに無料で相談することも検討してみましょう。

比較ポイント①信頼性や安全性が高いか

ネット証券を選ぶ際に信頼性や安全性が高いかどうかは重要なポイントです。自分のお金を預ける会社なので、しっかりとしたところを選ぶ方がいいでしょう。


信頼性は証券会社の口座開設者数が参考になります。口座開設者数が多ければそれだけ多くの人がその会社を信頼しているということです。そのため、まずは証券会社の口座開設者数を確認してみましょう。


安全性は自己資本規制比率を確認します。それぞれの証券会社のホームページに必ず表示されていますので、その数値を見ることで安全性が高いかどうかがわかります。


信頼性と安全性が高い証券会社を選べば、投資をするのも比較的安心できるはずです。しっかりと確認してよい証券会社を選びましょう。

比較ポイント②手数料が格安か

手数料が格安かどうかも重要な比較ポイントです。ネット証券は比較的手数料が安くなっていますが、証券会社によって差があります。


投資で利益を得たとしても手数料が高ければ利益が目減りします。そのためできるだけ手数料が安いところを選びましょう。


長期にわたって投資をすることを考えれば、手数料の少しの違いが大きな差となります。


手数料の体系は証券会社によってさまざまです。まずは自分の投資スタイルをしっかりと考えましょう。そのうえでどの手数料体系の証券会社があっているかを見極めたうえで投資をしていきましょう。

比較ポイント③投資商品数は豊富か

証券会社の投資商品数が多いかどうかは投資の利益にも関わってくるでしょう。自分が購入している株式の利益が少ない場合、新しい投資商品を選ぶ必要があります。その時に投資商品の選択肢が多い方が利益が出る確率も高くなるはずです。


証券会社によって取り扱っている投資商品はさまざまです。日本株式だけを取り扱っている会社もあれば、幅広い世界の株式を取り扱っている会社もあります。投資信託の数も会社によって大きく違うでしょう。


投資をする上で確実性はありません。利益が出るときもあれば、利益が予想外に出ないときもあります。少しでも多くの投資商品を取り扱っている会社を選ぶことが重要です。

比較ポイント④分析ツールや投資情報が充実しているか

ネット証券を利用している時に大切なことは多くの投資情報を得ることです。自分で投資するかどうかを判断する上で投資情報をしっかりと確認することが必要です。そのため投資情報が充実している証券会社を選ぶと良いでしょう。


また分析ツールが使いやすければ、投資の判断もしやすくなります。ネット証券各社がさまざまな投資分析ツールを用意しています。その分析ツールが使いやすいかもしっかりと確認しましょう。


分析ツールや投資情報が充実していない証券会社を選んでしまうと、投資のよりどころがなくなります。投資の判断も難しくなるし、利益を出すことも難しいでしょう。


ネット証券を選ぶ際には、必ず分析ツールや投資情報が充実しているか確認するのも大切です。

大手ネット証券11社の比較一覧


ネット証券は数多くありますが、その中からどのようにして自分が利用する証券会社を選べばいいでしょうか。それぞれの特徴を比較するのも大切です。以下では大手ネット証券の比較をしています。

証券会社売買手数料(10万円)NISA
SBI証券0円
楽天証券0円
auカブコム証券0円
GMOクリック証券0円
マネックス証券99円
松井証券0円
SBIネオトレード証券0円
岡三オンライン0円
DMM株88円
ネオモバ220円(月額)
LINE証券99円(現物取引)

それぞれの証券会社で特色があります。売買手数料が違ったり、NISAの取扱いがあったりと違いがはっきりしているので、自分の投資スタイルと照らし合わせて証券会社を選択しましょう。比較することで選びやすくなります。

資産形成に関するお悩みはマネーキャリアで無料相談がおすすめ!


資産形成をする上でネット証券は欠かせない存在です。しかし数が多くどのように選べばいいか分からないことも多いでしょう。証券会社によってさまざまな違いがあり、すべてを自分で比較するのはとても難しいはずです。


自分ではどのようにネット証券を選んでいいかわからないという時はプロに相談するのもおすすめです。


マネーキャリアはお金のプロであるFP(ファイナンシャルプランナー)に無料で何度でも相談できます。相談満足度93%でLINE経由で簡単に相談予約が可能です。オンライン相談にも対応しており、家計や保険の相談もできます。


この記事で紹介したさまざまな情報も参考にして、ぜひ自分に合ったネット証券を探して投資をしてみましょう。自分の投資スタイルに合った証券会社を見つければ、きっといい投資ができるはずです。

ランキング