更新日:2022/12/06
旅の思わぬトラブルに対応!海外旅行保険の旅行事故緊急費用とは?
海外旅行中にトラブルで飛行機に乗れないなどの、旅行事故に関わる緊急費用負担も海外旅行保険で補償されることをご存知ですか?海外旅行保険の補償としては「おまけ」のように考えがちですが、意外に必要かもしれない旅行事故緊急費用についてご説明します。
目次を使って気になるところから読みましょう!
- 海外旅行保険の旅行事故緊急費用とは?
- 海外旅行保険の旅行事故緊急費用で補償してもらえるケース
- ケース1:海外旅行事故や病気になり、予約していたツアーに参加できなかった場合
- ケース2:航空機に預けた手荷物の到着が遅れ(6時間以上)、身の回り品を購入した場合
- ケース3:航空機が6時間以上遅れ、予期せぬ偶然の旅行事故が原因で出費を余儀なくされた場合
- 海外旅行保険の旅行事故緊急費用の注意点
- 手荷物の破損や航空機の遅延時など様々な用途で利用できるが限度額に上限がある
- クレジットカード付帯の海外旅行保険だけでは補償が足りないことも
- まとめ:海外旅行保険の旅行事故緊急費用は特約料が高くなってもつけておくと安心
目次
海外旅行保険の旅行事故緊急費用とは?
海外旅行保険の補償の一つに、旅行事故緊急費用というものがあります。
旅行中の「予期せぬ偶然の事故」により負担せざるを得なくなった費用を補償してくれるものです。
予期せぬ偶然の事故とは、航空機の欠航や預けた荷物の遅延など、交通機関や旅行会社などによって証明できるものに限られます。
あまり頻繁にはないことのように思えるかもしれませんが、ひとたび起こると予定外の宿泊費や身の回り品の購入費用・予定していたオプショナルツアーのキャンセル料など、意外に多額の出費になってしまうことがあります。
個人ではどうにもならない事態だけに、発生した費用に幅広く対応してくれるのは心強いですね。
海外旅行保険の旅行事故緊急費用で補償してもらえるケース
旅行事故による予定外の出費を幅広く補償してくれる旅行事故緊急費用ですが、海外旅行保険によって名称が異なる場合があります。
例えば航空機の遅延・運休・欠航で負担した宿泊費負担などを補償する航空機遅延費用や、手荷物遅延に伴う身の回り品購入費用を補償する航空機寄託手荷物等遅延費用があります。
いずれの場合も補償内容自体はほぼ同じであり、基本的な補償としてついている、あるいは必要に応じてオプションでつけるといった形になっています。
ケース1:海外旅行事故や病気になり、予約していたツアーに参加できなかった場合
例えば搭乗予定だった航空機に遅延や欠航などがあり、渡航先で予約していたゴルフができずキャンセル料が発生した場合、旅行事故緊急費用や航空機遅延費用で補償されます。
ただし急な病気によってオプショナルツアーなどに参加できなかった場合は、保険商品によってキャンセル料が対象となる場合とそうでない場合があるようです。
事故によるケガや病気が原因としてある場合は、治療費用補償との関係もあるので、詳しくは保険会社に問い合わせるなどして確認しておくのが良いでしょう。
ケース2:航空機に預けた手荷物の到着が遅れ(6時間以上)、身の回り品を購入した場合
航空機に搭乗するときに預けた手荷物が目的地に到着せず、不足した身の回り品を購入した場合、旅行事故緊急費用や航空機寄託手荷物等遅延費用で補償されます。
補償されるのは、航空機が目的地に到着後6時間を超えても手荷物が届かず、96時間以内に衣類や生活必需品等を購入した場合となっています。
手荷物が到着後に購入したものや、本人の重大な過失があった場合などは保険金が支払われれません。
ケース3:航空機が6時間以上遅れ、予期せぬ偶然の旅行事故が原因で出費を余儀なくされた場合
出発地や乗継地で搭乗予定の航空機が遅延・運休・欠航で予定通りに搭乗できず、6時間以内に代替便に搭乗できなかった場合に、負担せざるを得なくなった費用が旅行事故緊急費用や航空機遅延費用で補償されます。
例えば、航空機欠航等のため現地にもう一泊しなくてはならなくなった場合の宿泊費・移動にかかる交通費・食事代・目的地で受けられなくなったサービス(オプショナルツアーや宿泊など)のキャンセル料・国際電話等連絡にかかった通信費などが対象になります。
海外旅行保険の旅行事故緊急費用の注意点
旅行事故緊急費用が設定されている海外旅行保険に入っていれば、万一のときの不安がかなり軽減されるように思われますね。
しかし旅行事故緊急費用で補償を受ける際には、補償額など注意しておかなければいけないこともあります。
旅行事故緊急費用の一般的な補償条件を知っておくとともに、加入する予定の海外旅行保険について内容をよく確認することが大切です。
手荷物の破損や航空機の遅延時など様々な用途で利用できるが限度額に上限がある
旅行事故にまつわる様々な出費に対応してくれる旅行事故緊急費用ですが、実は負担額が全てカバーできるとは限りません。
1旅行事故ごとに保険金の上限が決まっていて、その範囲内での実費が支払われるというものになります。
つまり代替手段に必要以上にお金をかけたり、高価な身の回り品を購入したりすると、自己負担になる金額が多くなってしまう可能性があります。
保険金上限額の相場としては、旅行事故に伴う宿泊代などの補償が2~5万円、手荷物遅延の補償が10万円、といったところです。
さらに支出の種類ごとに上限額が決められている海外旅行保険もあります。
海外旅行保険によっては、航空機寄託荷物の遅延は携行品損害として補償されていることがあります。
旅行事故緊急費用より多い保険金を設定できる場合もあるので、必用であればそちらを検討するのもよい方法かもしれません。
クレジットカード付帯の海外旅行保険だけでは補償が足りないことも
クレジットカードの中には、申し込み不要の海外旅行保険が付帯されているものがあります。
しかし一般的な海外旅行保険と比べて保険金額が少ないものが多く、万一の時の補償が足りないことが考えられます。
さらに旅行事故緊急費用に関しては、クレジットカード付帯の海外旅行保険には設定されていないことが多いです。
一部のゴールドカードやプラチナカードなど、比較的ハイグレードなクレジットカード付帯の海外旅行保険には設定されているものもありますが、補償額は一般的な海外旅行保険と同等またはそれ以下である場合が多いようです。
とはいえ補償が付いていれば利用は可能なので、所持しているクレジットカード付帯保険の条件も確認しておくようにしましょう。
まとめ:海外旅行保険の旅行事故緊急費用は特約料が高くなってもつけておくと安心
海外で飛行機が予定通り飛ばない原因だけを考えても、天候や航空会社のストライキ・万一のテロなど様々なものがあり、決して起こらないとは考えにくいですね。
そんな場合に備えて、海外旅行保険の旅行事故緊急費用はつけておけば安心な補償と言えるでしょう。
前述の通り、旅行事故緊急費用(または同等の内容の補償)は特約でつけなければならない場合があり、多少保険料が上がることになりますが、万一のときの心強い味方として検討してみてはいかがでしょうか。