更新日:2023/01/25
tsumiki証券(エポスカード)の投資信託・つみたてNISAの評判・口コミは?
丸井グループが設立した積立専門の証券会社であるtsumiki証券。エポスカードを持っているとすぐに始められたり、ポイント投資ができたりと初心者でも気軽に投資をすることができます。今回はそんなtsumiki証券の投資信託・つみたてNISAの評判と口コミをまとめました。
目次を使って気になるところから読みましょう!
- tsumiki証券(エポスカード)の投資信託・つみたてNISAの評判・口コミは?
- tsumiki証券(エポスカード)の投資信託・つみたてNISAのメリット
- エポスカードで投資信託の購入が可能(ポイント還元率は微妙...?)
- つみたてNISAを利用できる
- エポスポイントでポイント投資が可能
- 投資商品の選択肢が少ないので初心者でも迷いにくい
- 販売手数料が無料
- tsumiki証券(エポスカード)の投資信託・つみたてNISAのデメリット
- 選べる投資信託が5種類しかない
- 5種類の投資信託も信託報酬が高め
- エポスカードの還元率が低め
- 投資信託にしか投資できない
- tsumiki証券(エポスカード)の投資信託・つみたてNISAがおすすめな人
- まとめ:tsumiki証券(エポスカード)の投資信託の評判・口コミ
目次
tsumiki証券(エポスカード)の投資信託・つみたてNISAの評判・口コミは?
まずtsumiki証券の投資信託・つみたてNISAの評判と口コミを紹介していきます。
つみたてNISAは専用の口座を使って投資をし、そこで得た利益が非課税になる仕組みです。
また少額から運用できるので、投資初心者でも安心して始めることができます。
tsumiki証券は「こつこつ・ゆっくり・自分のペース」がモットーです。
投資をして長い人も初心者の人でも安心して利用できるように、社内会議を通じて日々考えてくれていることがわかります。
エポスカードを使って積み立てをすることでエポスポイントがもらえます。
エポスカードは200円で1ポイント貯めることができ、投資証券で利用することであっという間にポイントを貯めていくことができるのです。
積み立てしながらポイントがもらえるのでお得に資産形成ができます。
tsumiki証券は銀行のホームページのように堅すぎず、女性受け抜群のかわいらしいサイトが特徴的です。
お金を使わずにポイント投資をすることができるので、初心者にありがちな投資に対する不安も軽減されます。
がんばってるねポイントは、積み立ての金額に応じてエポスポイントがもらえるシステムのことです。
1年ごとに付与され、積み立てを続けることによってどんどんポイントが加算されるので嬉しく感じるでしょう。
投資を始めるにあたって気になるところはハードルの高さ。
手続きが面倒だったり難しいことがたくさん書かれていたりすると、初心者は不安に感じてしまいます。
しかしtsumiki証券は、エポスカードをもっていると簡単に始められるのでとても手軽です。
上手く運用して資産形成できると、預金をしているよりも利益が出る可能性があります。
tsumiki証券(エポスカード)の投資信託・つみたてNISAのメリット
投資と聞くとお金がたくさん必要だったり難しいイメージをもっていたりする人が多いでしょう。
しかしtsumiki証券のつみたてNISAは、エポスカードがあれば気軽に始めることができます。
またお金を使わずに貯まったポイントで投資ができるところも魅力的です。
tsumiki証券の投資信託・つみたてNISAは初めての人でも安心して始められるメリットがたくさんあるので、1つずつ解説していきます。
エポスカードで投資信託の購入が可能(ポイント還元率は微妙...?)
tsumiki証券で用意されている5つの投資信託をエポスカードで購入することができます。
投資初心者は商品がたくさんありすぎると、どれを選んだらいいのか迷ってしまう人も多いはずです。
そこで初心者でも悩むことのないように、以下の5つに厳選されています。
- コモンズ30
- セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
- セゾン資産形成の達人ファンド
- ひふみプラス
- まるごとひふみ15
「まるごとひふみ15」はつみたてNISAが利用できないため、ポイント投資をしたい人におすすめです。
5つに限られた商品は投資経験者にとって少なく感じるかもしれませんが、初心者がスムーズに選べる点においてはメリットといえるでしょう。
またエポスカードで投資ができるのは初心者にとってかなり手軽。
入金の手間がなく、エポスポイントが付与されるのでポイントを貯めていくことが可能です。
エポスポイントは年数によって還元率が変わり、1年目は0.1%でその後1年ごとに増えて5年目以降は0.5%付与されます。
最大還元率は0.5%と他社と比べると低いですが、初めて投資する人にとって商品が選びやすくなっている点はメリットといえるでしょう。
つみたてNISAを利用できる
tsumiki証券ではつみたてNISAを利用することができます。
少ないお金で投資をすることができ、そこで得た収益に税金がかからない仕組みです。
期間は最長で20年、年間40万円まで積み立てができます。
ここで1番のメリットは非課税制度に詳しくない初心者でも安心して始められるところです。
「まるごとひふみ15」以外のすべての商品が非課税であると同時に、購入時の手数料まで無料。
税金に詳しくないという人でもシンプルで、選びやすいようになっています。
投資をするにあたって税金の話はつきものですが、初心者にとっては難しく不安なもの。
その点、すべての商品に税金がかからないのでわかりやすく、税金の関係で商品を悩む心配はいりません。
ただし、他社でつみたてNISAや一般NISAを開設している場合は利用できないので注意しましょう。
エポスポイントでポイント投資が可能
ポイント投資とはお金を使わずに、ポイントで資産形成ができることです。
投資をするにあたってお金を使うことに不安があったり、興味があってもなかなか踏み出せなかったりする人でも安心して利用できます。
エポスカードを使って買い物やスマホ代などの支払いでポイントが貯まれば運用が可能です。
ポイント投資は100エポスポイントから購入でき、金額に上限はありません。
ポイントという手軽さと、毎営業日のタイミングで投資ができるので自由度が高いところも魅力的です。
つみたてNISAは使えないので、そちらを考えている人はカードで利用を検討してみましょう。
投資に使うお金に不安がある人でも、気軽にそして安心して利用できるのがポイント投資です。
投資商品の選択肢が少ないので初心者でも迷いにくい
tumiki証券の投資商品なら、初心者でも比較的迷わずに選択できます。
なぜなら投資商品は厳選された5つだけ。
投資信託は世の中に数千本以上存在しています。
その中から投資を始めて間もない人が自分に合った商品を選ぶのはほぼ不可能です。
その点tsumiki証券の投資商品は5つしかないので、悩まずに選べます。
tumiki証券には以下5つの投資商品があるので、それぞれどんな特徴があるのかをみてみましょう。
- コモンズ30
- セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
- セゾン資産形成の達人ファンド
- ひふみプラス
- まるごとひふみ15
「コモンズ30」は日本株式への投資が100%です。
30年の長期投信で、投資先が見える安心感があります。
「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」は世界の株式と債券に分散投資するところが特徴です。
株式と債券へ半分ずつ投資するため、リスクを抑え安定した運用をすることができます。
どれにしようか迷っている人におすすめです。
「セゾン資産形成の達人ファンド」は世界各国の株式に分散投資します。
長期的に見て運用するのでローリスクです。
「ひふみプラス」は主に日本株式に投資し、銀行や証券会社などの販売会社を通じて購入できます。
「まるごとひふみ15」はつみたてNISAの利用はできず、ポイント投資のみです。
日本と海外、両方の株式と債券に投資して安定した収益を得ることができます。
販売手数料が無料
投資信託を購入するときにかかる販売手数料が無料です。
手数料がかかると、資金以外のお金を支払うことになりマイナスから投資が始まってしまいます。
特に初めて投資をする人はできるだけ損をしたくないと思っている人が多いはずです。
その点tsumiki証券では手数料の心配がいらず、むだなコストがかかりません。
しかし投資信託をほかの金融機関へ移管するときには手数料が3,300円必要なので注意しましょう。
tsumiki証券(エポスカード)の投資信託・つみたてNISAのデメリット
ここからはtsumiki証券の投資信託・つみたてNISAのデメリットを解説していきます。
手軽に始められて初心者でも安心ですが、デメリットな部分も理解したうえで利用することが大切です。
選べる投資信託が5種類しかない
メリットのところでもお話した通り、投資信託は5種類に厳選されています。
選択肢が少ないぶん投資初心者は選びやすい反面、もっと多くの商品を選びたい人にとっては不便に感じる人もいるでしょう。
日本で販売されている投資信託は数千本以上あります。
選択肢がたくさんあると、手数料やリスクなどを考えて自分に合ったものを選ぶことが可能です。
しかしtsumiki証券ではすでに5種類と決まっています。
信託報酬が低かったりこれから価格が上がりそうなものだったりと、いちから自分で選びたい人にとってはおすすめできません。
5種類の投資信託も信託報酬が高め
用意されている5種類の投資信託は、他社と比べて信託報酬が高めです。
信託報酬は運用している間の管理費のようなもので、毎日差し引かれていきます。
たとえ損失が発生したとしても支払う必要があるため、できれば信託報酬は低いところを選ぶ方かいいでしょう。
例えばtsumiki証券の場合は「コモンズ30」で1.078%と1%を超えているのに対して、SBI証券や楽天証券、松井証券などの大手証券会社の信託報酬は0.1%〜0.3%です。
長期的な投資は0.1%の差でパフォーマンスが大きく変わります。
自分で選べるなら信託報酬が安いところを選ぶことがおすすめです。
エポスカードの還元率が低め
エポスカードで投資することによってエポスポイントをもらうことができますが、他社と比べて還元率が低めです。
初年度で比較するとtsumiki証券では0.1%に対して、楽天証券は1.0%とスタートから還元率が大きく違います。
仕組みとしては1年ごとにポイント還元率がアップしてきますが、最大還元率0.5%まで上がるのに5年かかるのです。
そのため、5年間はずっと購入し続けなければなりません。
それでも他社と比べると低く、SBI証券ならなんと最大2.0%まで上がります。
しかしエポスカードは年間の利用額に対するボーナスポイントをもらうことで、還元率が大きく変わるのです。
ゴールドカードなら年に50万円の利用で2,500ポイント、プラチナカードなら100万円で20,000ポイントがもらえます。
その結果、最大還元率が2.5%まで高くなります。
そんなに多くの額を利用しないという人でも、1ヶ月5万円まで投資できるので年間で60万円は利用額を稼ぐことが可能です。
しかし月の投資額が5万円より低めの人や、最初から還元率の高いところがいいと考えている人には向いていません。
もともとエポスゴールド、またはエポスプラチナを持っている人は還元率が高くメリットがありますが、そうでない人は元から還元率の高い会社を選ぶ方がいいでしょう。
投資信託にしか投資できない
tsumiki証券は株式投資ができません。
投資信託の積み立て投資だけなので、投資経験者や株で利益を出したい人にはデメリットです。
株式投資には配当利回りが高いものもあり、リターンが期待できたり株主優待がもらえたりします。
株主優待は企業が株主に商品をプレゼントしてくれる特典です。
個別株を購入できないということは、優待はもちろん企業から分配される配当金をもらうこともありません。
そのため株式投資を難しく感じている人や投資初心者にはおすすめですが、慣れた人だと物足りなさを感じるでしょう。
tsumiki証券(エポスカード)の投資信託・つみたてNISAがおすすめな人
エポスカードでの投資はポイント投資ができたり投資商品がシンプルだったりと、さまざまなメリットから見て投資初心者やすでにエポスカードを利用している人におすすめです。
投資商品が5つと厳選されているので初めてでも選びやすく、カードを持っていればすぐに始めることができます。
初めての投資は難しさや損失の不安を抱いている人も多いでしょう。
しかしお金を使わずエポスポイントで投資できたり積み立てしながらポイントが貯められたりできるので安心して利用できます。
さらに初心者にわかりやすい積み立て投資だけ。
個別株取引をする予定がない人や難しいことはしたくない人にもおすすめです。
一方で、自分で投資信託を選びたい、個別株にも投資したいと考えている人には不向きでしょう。
決められた商品から選ぶことは悩まずにすみますが、少し物足りなさもあります。
また、株主優待や配当金を目的にしている人にとって個別株を購入できないところをあえて選ぶ必要はないでしょう。
ポイントの還元率や信託報酬の面からみても、自分に合ったより良い証券会社を探すことはできます。
あくまで初めての人が投資しやすく、エポスカード利用者が手軽に始められるところが魅力的です。
まとめ:tsumiki証券(エポスカード)の投資信託の評判・口コミ
tsumiki証券はエポスカードを持っている人なら気軽に始められて、投資初心者にもわかりやすいところが魅力的です。
決められた商品から購入できたりポイント投資ができたりと、初めての投資でも不安なく利用することができます。
また、同時にエポスポイントが貯められるのも嬉しいところ。
投資に興味はあるけれど選択肢が多すぎるとわからない、ポイントから手軽に投資をしてみたいという人は検討してみましょう。