海外旅行保険の補償対象外である携行品紛失のケースにおける対処法

海外旅行中、携行品を紛失することは誰しも経験しうることです。実は携行品紛失は海外旅行保険では補償されないこととなっています。この記事では、携行品を紛失した場合に、とるべき対処法について詳しく説明します。ぜひ最後までご覧ください。

海外旅行保険で携行品を紛失した場合、補償してもらえるの?

みんさんも海外旅行に行くと、観光地を回ったりいろいろなところへ出かけますよね。

そんなとき、日本から携行してきた大切なカメラや時計、パスポートなどの貴重品が盗難に遭い紛失した場合、大変ショックですし、また新たに携行品を購入しなければなりません。


このように損害を被った場合、海外旅行保険では補償を受けることができるのでしょうか?


そこで今回は、携行品が紛失した場合、何か補償が受けられるのか?を、


  • どのような場合に補償が受けられるのか?
  • 海外旅行先で携行品を紛失した場合の対処法とは?

を中心にお話していきましょう。


海外旅行へ行かれる前に、ぜひこちらの記事を読んで参考にしてみてくださいね。

海外旅行保険で携行品を紛失した場合、補償外になる

海外旅行保険の補償内容のうち、身の回りの携行品について損害を被った場合、補償が受けられる『携行品損害補償』という補償があります。

この携行品損害補償で保険金が支払われる事例とは、「身の回り品のバッグや時計、パスポートなどの携行品が、盗難の被害や火災などの偶然による事故に遭い、損壊したリ紛失した場合」と規定されています。


それでは、保険金が支払われない事例を見てみますと、もともとの欠陥や自然な消耗、そして故意または重大な過失による携行品の損壊や紛失などが挙げられます。


携行品損害補償の補償対象となるのは、偶然による事故の場合ということになりますので、置き忘れや自身のうっかりによる紛失などは補償対象外となります。


同じ「紛失」でも、盗難などによる紛失は補償対象であると覚えておきましょう。




海外旅行で万が一携行品を紛失したときの対処方法とは

海外旅行中、スリなどの盗難に遭い、携行品を紛失する可能性もあります。

できるだけ身の回り品は肌身はなさず携行するべきですが、スリ犯は巧みな手を使いターゲットを狙ってきます。


それでは、万が一携行品を紛失した場合、どのように対処したらいいのか?対処法について説明しましょう!

携帯やクレジットカードなどを紛失した場合は連絡をいれて利用の停止を行う

海外旅行先でみなさんが携行しているもののうち、「携帯」や「クレジットカード」は必需品とも言えるのではないでしょうか。

しかし、もしもこの2つが盗難に遭った場合、旅行中に困るというだけでなく、盗んだ犯人が勝手に不正利用するという不安もあります。


携帯やクレジットカードなどの携行品が盗まれることは大変つらいことですが、二次被害を引き起こさないためにも、まずは保険会社に連絡し、盗難に遭った旨を伝えます。


そして利用している携帯電話の会社とクレジットカード会社にも連絡し、携帯とクレジットカードを紛失したことを伝え、利用停止手続きを行いましょう。


もしもに備えて、加入している海外旅行保険の保険会社や携帯電話、クレジットカード会社の連絡先をあらかじめ控えておくことをおすすめします。

カード会社に相談すれば、緊急再発行カードなどの処置をとってもらえる

紛失したクレジットカードの利用停止手続きが無事にできたとしても、まだまだ海外旅行の滞在期間が残っている場合、手元にクレジットカードがないというのは大変不便ですよね。

そこで、クレジットカード会社によっては、「海外専用緊急再発行カード」の発行を行ってくれる会社があります。


この海外専用緊急再発行カードとは、海外旅行先でクレジットカードを紛失・盗難された場合、海外滞在期間のみに使用できる再発行されたカードです。


現地にある同じクレジットカード会社にて、再発行されたカードを受け取ることができます。


自身のクレジットカードが緊急再発行カードサービスに対応しているか、また渡航先にそのサービスを行うクレジットカード会社があるかを確認しておきましょう。




現地の警察に紛失、盗難届を出すことも忘れずに!

携行品の紛失や盗難に遭い、携行品の補償を受けるには、海外旅行保険の保険会社に連絡しますよね。

ですが、保険会社で補償の審査を受けるには、まず現地の警察が発行した「ポリスレポート」という盗難届が必要になります。


なので、携帯やパスポートなどの携行品が盗難に遭い紛失してしまった場合には、まずは現地の警察に通報し、「紛失・盗難届」を発行してもらえるよう手続きしましょう。


海外旅行先の警察、というと、語学の問題が心配ですが、英語が話せないから...と泣き寝入りするのではなく、日本人がいるツアーデスクやホテルスタッフを頼ったり、ガイドブックの例文を利用して警察に連絡しましょう。


海外旅行保険の携行品損害補償を受ける際には、ポリスレポートが必要になりますので、忘れずに発行してもらい、きちんと日本に持ち帰ってくださいね。

パスポートやビザなどの身分証明書が必要になる

警察へ盗難届を出す際、身分証明書としてパスポートやビザの提出が必要になります。

旅行中は、パスポートを持ち歩くか、パスポートをホテルの金庫に預ける場合には、コピーを持参しておくようにしましょう。


海外旅行先では、私たちが普段身分証明書として提示する運転免許証や健康保険証などは使えません。


パスポートは身分を証明する大切な書類になるので、旅行先で観光する際には必ず携行しておきましょう。


また、保険会社に携行品損害補償の保険金を請求する際にも、保険会社にパスポートのコピーを提出しなければなりません。


携行品紛失が事実であるか確認するため、パスポートの本人確認ページと、日本出入国スタンプが押印されているページのコピーが必要です。

参考:カードやパスポートを紛失した場合は大使館や総領事館に相談してみよう

それでは、クレジットカードやパスポートを紛失した場合、紛失した旨を保険会社に連絡するとともに、現地の日本大使館や領事館に相談しましょう。

クレジットカードを紛失し、クレジットカード会社への連絡先が分からない、持ち合わせの現金が少なくどうしたらいいか分からない、なんてときには、領事館ではカード会社への連絡手段、日本国内からの緊急送金の方法などのアドバイスをしてくれます。


そしてパスポートを紛失するということは、海外旅行先では大変困ることですよね。


パスポートがないと日本に帰国することができません!


なので、パスポートを紛失したら、まず現地の大使館や領事館でパスポートの新規作成手続きを行ってください。


手続きをスムーズに行うため、あらかじめ自身のパスポート番号を控えておくといいでしょう。


パスポートの新規作成には3~10日間ほどかかります。


しかし、帰国日が近づいており、すぐにでも新規のパスポートを受け取りたいという場合には、「帰国するための渡航書」という書類を発行してもらえます。


渡航書は早ければ当日には受け取ることができます。


パスポートと同じ効力がありますので、新規のパスポートを受け取らなくても、日本に帰国することができます。


また、パスポートが盗難に遭い、現地の大使館や領事館で新規のパスポートを作成するためにかかった費用も、海外旅行保険の「携行品損害補償」にて保障を受けることができます。


パスポート発行費や、現地での滞在が延長になってしまった際にかかった宿泊費や移動費も補償対象です。


さまざまな補償が受けられる海外旅行保険には、ぜひ加入しておきたいですね。

まとめ

携行品を紛失した場合に補償が受けられるかについてお伝えしてきましたが、いかがでしたか?

今回のこの記事のポイントは、

  1. 偶然な事故による携行品の紛失では、海外旅行保険で補償が受けられる
  2. 携行品が盗難に遭った、紛失した場合には現地の警察に通報し、盗難・紛失届を提出する
  3. クレジットカード・携帯電話が紛失した場合には利用停止手続きを行う
  4. パスポートの新規作成は現地の大使館または領事館で行える。その費用も携行品損害補償で補償される

です。


海外旅行中に携行品を紛失しても、きちんと対処すれば被害は最小限に抑えられます。


ただし、カメラ内の思い出はもちろん補償されませんので、バックアップを取っておくことをおすすめします。


ほけんROOMでは、他にも読んでおきたい保険に関する記事が多数掲載されていますので、ぜひご覧ください。

ランキング