海外旅行中に携行品が盗難・破損したら保険で補償されるの?

海外旅行保険に付帯されている携行品損害補償では、海外で携行品が盗難や破損した場合に補償が受けられます。ただし、携行品には保険の対象になるものとならないものがあり、携行品の対象でも紛失や置き忘れ、過失、故意、欠陥、戦争などの場合は補償されません。

海外旅行先で携行品として保険を利用したい場合はどうする?

海外旅行に行くと、日本とは違って治安の悪い地域を訪れることもあります。

海外の治安が悪い地域では、犯罪に巻き込まれたり盗難の被害に遭う可能性が高まります。


日本は治安が良い国なので、日本人は犯罪に関する意識が低く、外国に行くと盗難のターゲットにされやすいのです。

海外旅行保険に加入していれば、海外で盗難の被害に遭ったり持ち物を破損してしまった場合に携行品補償で補償が受けられます。海外旅行保険の携行品補償について説明します。

海外でも、保険が効く携行品と効かない携行品がある

海外旅行保険に付帯している携行品損害補償の携行品とは、海外において普段から身につけている身の回りの物のことを言います。


携行品補償について考える際に注意すべき点は、海外旅行保険で補償される携行品には、対象となるものとならないものがあるということです。


携行品を盗難されたり破損したので補償を受けようと思い保険金を請求したら、携行品の対象外だったために補償が受けられないということもありえます。携行品の対象になるものとならないものを、しっかりと把握しておきましょう。

携行品の”対象となる”もの

携行品の対象となるものは、住宅の外において携行する身の回りのもので、一般的には以下のものが挙げられます。

  • カメラ
  • ノートパソコン
  • 携帯電話
  • バッグ
  • 時計
  • 宝石
  • アクセサリー
  • 衣類
  • 定期券を除く乗車券

保険会社によって携行品の対象とならない場合もあるので、海外旅行保険に加入する際に保険会社に確認しておくと安心です。

携行品の”対象外”のもの

携行品の対象外のものは保険会社によって多少の違いはありますが、一般的には以下のものが挙げられます。

  • 現金、小切手、株券、有価証券、印紙、切手、定期券
  • クレジットカード
  • 運転免許証
  • コンタクトレンズ
  • 義歯、義肢
  • 商品・製品等
  • 自動車、自転車
  • 動物
  • 植物
  • 業務の目的のみに使用される設備・什器等
  • データ、ソフトウェア・プログラム
  • 危険な運動をしている間の運動のための道具

携行品の対象外のものかどうか不安な場合は、保険会社に確認してみるとよいでしょう。

肝心の”補償額”は携行品の修理費用、または時価額の”どちらか安い方のみ”補償される

海外旅行保険では携行品補償で盗難や破損した携行品が補償されますが、携行品の全額が補償されるわけではなく、修理費用か時価で補償額が計算されます。

時価とは、その時の携行品の価値のことで、携行品を購入した金額ではありません。携行品を購入してから年月が経っている場合は、年月が経つにつれて時価も下がっていくのが一般的です。


補償額は携行品が破損した場合は、携行品の修理費用か時価のどちらか安い方が補償されます


例えば、10万円の時計が壊れてしまい、修理に5万円かかったケースを想定します。


このケースでは、時計の時価が7万円の場合は修理費用の5万円が補償され、時計の時価が3万円の場合は時価の3万円が補償されます。

携行品として海外旅行保険を利用するときの注意点

携行品が破損したり盗難された場合に、海外旅行保険に加入しているから安心と思っていても、思わぬことで補償の対象外になっている場合があります。

携行品損害補償をきちんと受けるために、携行品の補償外になる場合について説明します。

盗難は補償されるが、紛失や置き忘れなど、携行していない品は”補償されない”

携行品を盗難された場合は補償されますが、携行品をうっかり紛失してしまった場合や、店などに携行品を置き忘れて盗まれた場合は補償されません。

携行品は身の回りの物なので、携行していない品は補償されないのです。

本人の過失や故意での責任は補償外

携行品の破損の原因が本人の過失や故意の場合は補償の対象外です。


例えば、防水機能がないカメラで水中を撮影して破損した場合は、過失による破損となり補償されません。また、カメラを地面に故意に叩きつけて壊れた場合は、故意に破損させているので補償されません。


過失や故意での責任は、保険会社によって判断が違う場合もあるため、過失や故意かどうか判断が難しい場合は、保険会社に相談してみましょう。自分では過失や故意だと思っていても、保険会社に確認したら補償対象だったというケースもあります。

品物の欠陥や消耗による損壊は補償外

携行品の破損の原因が携行品自体の欠陥だった場合や、長期間使用して消耗したことによる破損は補償外です。

また、使用することによるさびや変色、機能に支障をきたさない外観の破損についても補償外です。

戦争や変乱(テロは除く場合あり)、国の公権力の行使は補償外

戦争やテロ、国の公権力の行使によって携行品が破損した場合は補償の対象外です。

国の公権力の行使とは、国による差し押さえや、徴発、没収、破壊のことを言います。ただし、テロ行為によって携行品が破損した場合については、補償の対象となる保険会社もあります。

まとめ

海外旅行に行く際は、盗難やトラブルに巻き込まれることにより、携行品損害を受ける場合があります。海外では治安が悪い地域も多いため、万が一に備えて携行品損害補償を付帯しておくことは大切です。


しかし、身の回りの物の中で携行品損害補償の対象となるものとならないものがあります。また、携行品の対象となっても、紛失や過失などの場合は補償の対象外となってしまうので注意しましょう。


海外旅行保険に加入する際に携行品の対象となるものや、補償を受けられる場合について確認しておきましょう。

ランキング