履行保証保険とは?履行ボンドとの違いや保証内容等を解説!

履行保証保険とは?履行ボンドとの違いや保証内容等を解説!-サムネイル画像


建設業や製造業などの事業者にとって、契約の履行を確実に行うことは重要な責務です。そのため、万が一の契約不履行による損害賠償責任に備えるために、履行保証保険の重要性が高まっています。


しかし、履行保証保険の補償内容や保険料は、事業者の規模や業種によって大きく異なるため、自社に最適な保険を選ぶことに困る経営者の方も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、建設業や製造業の事業者の方々に向けて、履行保証保険の選び方や注意点、契約不履行発生時の対応などを詳しく解説します。


・履行保証保険の補償内容や保険料に不安を感じている建設業や製造業を営む経営者の方

・履行保証保険の重要性を感じるものの保険選びを行いたい経営者の方


は本記事を参考にすると、履行保証保険に関する概要や注意点がわかるのはもちろん、自社の事業規模やリスクに合った最適な保険を選択できるようになります。


内容をまとめると

  • 履行保証保険の契約者は工事の受注者、被保険者は発注者で、金銭的保証を行ってくれ、債務不履行の違約金も保証してくれる。
  • 履行保証保険の保険金は「実額てん補契約」と「実損てん補契約」の2種類がある。
  • 履行ボンドでは金銭的保証の他に役務的保証も選べる。
  • 履行保証保険では与信枠を得ることと、公共工事の落札後すぐに契約する必要がある。
  • 一方、経営者として普段忙しいなか上記項目を吟味したり、ほかの保険と比較したりすることは困難なので、マネーキャリアのようにリスク対策・法人保険のプロへ無料相談して自社の基盤を強化する会社が急増している。
監修者
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。 以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。 <保有資格>CFP (注)保険の補償内容に関する記載以外の部分について監修を行っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「自社に最適なリスク対策ができているか不安…」

業態業種問わず、法人保険のプロに無料で何度でも相談ができる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト 

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

履行保証保険とは?履行ボンドとの違いは?


履行保証保険は、銀行などの金融機関が契約の履行に関して金銭的保証をする保険です。


主に建設業や製造業で利用され、請負者が契約上の義務を果たせない場合に、保険会社が発注者に対して損害を補償します。


具体的には、工事の完成や製品の納入が遅延したり、品質に問題が生じたりした場合に、発注者の損失を補償します。これにより、発注者のリスクが軽減され、請負者の信用力も工場にも繋がります。


保険料は通常、請負者が支払い、保険金額は契約金額に基づいて設定されます。建設工事や大規模プロジェクトなど、高額な契約で特に重要な役割を果たします。


履行ボンドは、保証会社が保有する契約の履行を金銭的保証・役務的保証の両方に対応する金融商品です。


主に建設業や大規模プロジェクトで使用され、請負者が契約義務を果たせない場合に、保証会社が発注者に対して補償を行います。


同じように見えるものの、契約形態の違いや補償範囲、保険料、支払条件が異なるので、比較検討する必要があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「自社に最適なリスク対策ができているか不安…」

業態業種問わず、法人保険のプロに無料で何度でも相談ができる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

履行保証保険の補償内容は主に2種類!


さまざまな契約で交わされる契約書は契約を履行させるためのものですが、契約書は「契約が100%履行されることが保証してくれるもの」ではありません。


今回紹介する「履行保証保険」は、正式な契約を結んでいても受注側が委託業務を完了できなかった場合、損害額を保険会社から支払うことで発注側を守るための保険であり、受注者側は必ず加入が求められます。  


具体的には以下の基準で補償されます。

  • 実額てん補契約
  • 実損てん補契約

①実額てん補契約:工事費用をベースに保険金が支払われる

履行保証保険における補償方法の1つ目は、「実額てん補契約」です。


これはあらかじめ契約で賠償額を決めておき、その金額が発注した側(被保険者)に保険会社から支払われる(定額てん補方式)というものです。


官公庁などから公共工事などを業者に依頼する場合は主にこの契約が用いられます。しかし、民間企業が発注する工事の場合は、工事費用が高額になるスケールの大きい工事の場合に契約が求められる場合が多いです。


この契約方法はあらかじめ工事内容や工事費用によって金額が決まっているため、契約不履行によってどれくらいの損害が出たかどうかに関わらず、一定の保険金額支払われることになります。

②実損てん補契約:実損費用をベースに保険金が支払われる

補償方法の2つ目は、「実損てん補契約」です。


これは賠償額が定額である「実額てん補契約」とは異なり、契約が不履行になったことによって発注者側に実際に発生した損害額相当の保険金が支払われます。


例として、Aという業者がBから「7,000万円」で工事を請け負い、「5,000万円」分まで工事が完了していましたが、労働環境などを理由にA社から退職者が続出したため、残りの工事が行えなくなってしまいました。


この場合契約が不履行となり、残り「2,000万円」分の工事が終えられていない(=発注者は2,000万円の損害)ため、本来は保険に加入していたB社は2,000万円の支払いを受けなければなりませんが、B社は別の業者に工事の続きを「3,000万円」で発注しました。


その場合、発注者は実質「1,000万円」の損失を出したことになるので、その分が保険金額として支払われます。


これがいわゆる「実損てん補契約」の仕組みですが、無制限ではなく、保険契約における補償の上限額以上は支払われません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「自社に最適なリスク対策ができているか不安…」

業態業種問わず、法人保険のプロに無料で何度でも相談ができる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

履行保証保険の3つのポイント


履行保証保険では、業者が公共工事を継続できなかった場合に、「金銭的保証」をしてくれます。


もし工事を請け負った業者が倒産した場合、別の業者に依頼しなければならず、発注者の金銭的負担が重くなってしまいます。そのような場合に備えて、履行保証保険では工事が継続できなくなった時に発注者に対して保険金を支払ってくれるのです。


ここからは、履行保証保険について以下の3つのポイントを解説していきます。 

  1. 契約者は公共工事を受注した業者 
  2. 金銭的保証は違約金の支払いを保障 
  3. 履行保証保険の保険金の支払い方法

契約者は公共工事を受注した業者

法人向け履行保証保険は、国や地方自治体などから公共工事を請け負った法人が、発注者のために加入する保険です。


そのため、法人向け履行保証保険の契約者は受注した業者で、被保険者は発注者である国や地方公共団体です。保険金は、国や地方公共団体などの指示に従い、請負金額に対する一定割合が設定され、一般的には「10%〜30%」です。


保険期間は請負契約書に定められた契約期間となっています。

「金銭的保証」は違約金の支払いを保障

公共工事の請負契約では、工期が遅れたり工事が中止になった場合に、契約が解除できると定められているのが一般的です。


受注者の債務不履行によって契約が解除された場合、違約金が発生してしまいます。


履行保証保険は、契約解除の際に受注者が負担しなければならない違約金についても、保険金の支払い対象となっています。

履行保証保険の保険金の支払い方法

履行保証保険の保険金は、以下2種類の方法で支払われます。

  1. 実額てん補契約:契約した保険金額と同額が支払われる 
  2. 実損てん補契約:当初の契約金額と発注者が再契約した場合の契約金額との差額 が支払われる

実額てん補契約では、当初から契約していた保険金額が支払われるので、計算は不要です。しかし、実損てん補契約の方は計算が必要で、例えば最初の請負業者に1億円で工事を発注し、この請負業者が倒産したとします。


次の請負業者に1億2,000万円で工事を発注したとすると、1億2,000万円と1億円の差額である2,000万円が保険金として支払われるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「自社に最適なリスク対策ができているか不安…」

業態業種問わず、法人保険のプロに無料で何度でも相談ができる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保険期間は?工期が延長したら保険期間はどうなる?


履行保証保険では保険期間は、工事期間がそのまま保険期間となります。つまり、工事の請負が締結された時点から、工事が完了して引き渡しを行った時点までとなるのです。


ただし、たとえば掛け捨て保険で「60歳まで」と保険期間を決めるように「◯月◯日以降は絶対に補償しない」としてしまうと、工期延長となった場合に対応できません。


そのためあくまで「工事が完了するまで」が保険期間となりますが、契約で定めた保険期間がある場合、保険の延長手続きが必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「自社に最適なリスク対策ができているか不安…」

業態業種問わず、法人保険のプロに無料で何度でも相談ができる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

履行ボンドは「金銭的・役務的」保証どちらも選択できる


履行保証保険は「金銭的保証」をしてくれるものでしたが、履行ボンドは「金銭的保証」と「役務的保証」のどちらも選択できます。


役務的保証とは、発注者に対して金銭で補償を行うのではなく、代わりの業者を見つけて補償を行うことです。役務的保証では、履行ボンドの役務的保証では、代わりに業者と契約を結ぶのは発注者や受注者ではなく、保険会社となります。


仮に、公的機関から工事を受注した業者が、市民の暮らしに欠かせない道路や水道などの工事を完了できなかった場合、工事請負契約に関する法律で定められているように、リスクが現実となっても有事が発生しても、途中でやめて良い工事ではありません。


金銭のやり取りで解決するだけでなく、今後の見通しとして新たな業者に工事が引き継がれなければなりません。


このような工事の発注者側が契約不履行に伴い必要とする補償は2点に分類できます。

  • 金銭的保証:発注者側が負った「金銭的」損害を賄うための保証
  • 役務的保証:工事が完了されないという「役務的」損害を補うための保証

履行保証保険は「金銭的保証」をしてくれるものでしたが、履行ボンドは「金銭的保証」と「役務的保証」のどちらも選択できます


役務的保証では、履行ボンドの役務的保証では、代わりに業者と契約を結ぶのは発注者や受注者ではなく、保険会社となります

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「自社に最適なリスク対策ができているか不安…」

業態業種問わず、法人保険のプロに無料で何度でも相談ができる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

履行保証保険の2つの注意点



ここからは、履行保証保険の注意点について具体的に解説します。


履行保証保険は、公共工事を請け負う業者が、契約保証金を納める代わりに加入が義務付けられているものです。


もし契約保証金を納めるよりも履行保証保険に加入することを選択した場合は、以下の2つの注意点にを正しく把握しておきましょう。


  1. 決算書を提出して与信枠を得る必要があること 
  2. 公共工事を落札したらすぐに契約すべきであること

【注意点①】決算書を提出して与信枠を得る必要がある

履行保証保険は債務不履行となった請負業者に対して融資を行うという側面があるため、無条件で加入できるわけではなく、審査があります。


請負業者の経営状況によっては、審査の結果、履行保証保険への加入を断られてしまう可能性もあるのです。


そのため、履行保証保険に加入する場合は、決算書類を提出することで、保険会社の与信枠を得る必要があります。

【注意点②】公共工事を落札したらすぐに契約をする

公共工事は、落札した翌日に契約、または工事開始といった場合が少なくありません。


そのため、落札したら早めに契約を行う必要があります。契約をするうえで、保険会社に素早く書類を提出できるように以下の情報を用意しておきましょう。

  • 工事名 
  • 工事現場の場所 
  • 請負金額 
  • 発注者の名前 
  • 発注者の住所 
  • 請負業者の名前 
  • 請負業者の住所 
  • 契約締結日 
  • 予定工期

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「自社に最適なリスク対策ができているか不安…」

業態業種問わず、法人保険のプロに無料で何度でも相談ができる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

加入の際に必要な書類と記載事項


履行保証保険の保険契約には以下の事項を証明する書類が必要です。

  • 工事の名前や場所、内容や期間など詳細を説明するもの
  • 請負金額が記載されているもの
  • 発注者および受注者の名前や住所が記載されているもの
  • 契約の開始日および予定されている工事期間

具体的には以下のような書類です。
  • 工事の契約書:契約内容が記載
  • 工事経歴書:完了した工事や未完了の工事などを記載
  • 決算書:会社の財務状況(貸借対照表・損益計算書など)が記載
  • 経審結果通知書:経営状況や工事評価などを評価した公的機関の審査結果が記載
  • 保険証書(既契約)
  • その他会社についての資料
工事の受注者側は保険会社に対して工事内容や会社の経営状態などが記載された書類の提出が必要です。 

これらの書類は、保険における補償の上限額を決定するためにも必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「自社に最適なリスク対策ができているか不安…」

業態業種問わず、法人保険のプロに無料で何度でも相談ができる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自社に最適な法人保険の活用方法がわかる方法とは


以下では、自社に最適な法人保険の活用方法がわかる方法を解説します。


契約の履行を確実に行うことは重要である一方、万が一の契約不履行による損害賠償責任は、企業の存続をも脅かしかねない大きなリスクとなるため、適切な履行保証保険への加入が不可欠です。


しかし、履行保証保険の選定は、事業者の規模や業種によって異なる保証内容や保険料を考慮しながら、自社に最適な保険を選ばなければならず、リスクマネジメントの一環として捉える必要があります。


そのため、建設業や製造業の事業者の方々には、法人保険の専門家に相談しながら、自社の事業内容に合った最適な履行保証保険を選ぶことが必須です。とくに、今日ではマネーキャリアのように、法人保険のプロによる最適なリスク対策に関する相談が、「無料で何度でも」受けられるサービスがパートナーとして必須です。


丸紅グループが運営するマネーキャリアは、「80,000件以上の相談実績を持ち、98.6%の高い満足度」を誇ります。事業者の方々の事業内容やリスク特性に合わせて、履行保証保険はもちろんプランを提案してくれるので、保険選びの悩みを解消できます。

法人保険のプロがリスク対策の悩みをすぐに解消:マネーキャリア(丸紅グループ)

マネーキャリアの法人向けLP画像


リスク対策に関する全ての悩みにオンラインで相談できる

マネーキャリア:https://money-career.com/


<マネーキャリアのおすすめポイントとは?>

・お客様からのアンケートでの満足度や実績による独自のスコアリングシステムで、法人保険のプロのみを厳選しています。

・保険だけではなく、総合的な事業リスクへの対策を踏まえて「自社の理想の状態を叶える」提案が可能です。

・マネーキャリアは「丸紅グループである株式会社Wizleap」が運営しており、満足度98.6%、相談実績も80,000件以上を誇ります。


<マネーキャリアの利用料金>

マネーキャリアでは、プロのファイナンシャルプランナーに 「無料で」「何度でも」相談できるので、相談開始〜完了まで一切料金は発生しません。

履行保証保険の概要や保険期間・注意点のまとめ


履行保証保険の保証内容や、履行ボンドとの違いに関して紹介しました。


履行保証保険の契約者は工事の受注者、被保険者は発注者で、金銭的保証を行ってくれる一方、 金銭的保証では債務不履行の違約金も保証してくれます。


履行保証保険の保険金は実額てん補契約と実損てん補契約の2種類があり、履行ボンドでは金銭的保証の他に役務的保証も選べるのです。


履行保証保険は契約保証金を納付する代わりに請負業者が選ぶことになる保険で、現金を用意するのが難しい場合はおすすめです。契約解除となった場合に、請負業者が金銭的・役務的に負担することになりますが、役務的保証では保険会社が代わりの業者と契約してれるので、請負業者の負担が少なくなります。


また、履行保証保険の加入や見直しをきっかけに、自社の包括的なリスク対策をプロに「無料で何度でも」相談ができるマネーキャリアの活用が必須です。


無料相談予約は30秒で完了するので、ぜひマネーキャリアを使い、リスク対策に強い環境を整えましょう。

ランキング