外貨建て保険の加入タイミングについて解説!為替相場の影響とは?

外貨建て保険は保険料支払いや保険金受取りを外貨で行いますので、円貨と外貨の両替タイミングで為替差益、差損が発生する可能性があります。したがって、外貨建て保険の加入、解約タイミングは為替レートに左右されますので、損しないタイミングを見極めて資産運用しましょう。

外貨建て保険の加入タイミング、解約タイミングについて解説

外貨建て保険とは、その名の通り外貨で運用される保険のことをいいます。


主に、ドルを利用したドル建て保険が多いです。


外貨で運用されるということは、為替レートの変動によって保険料や解約金の受取額が影響を受け、タイミングによってはをする場合もあります。


しかし、為替レートの変動による影響力を知れば、よりよい運用をすることも可能です。


そこで、この記事では「外貨建て保険運用のベストなタイミング」について、

  • 外貨建て保険に加入するタイミング
  • 外貨建て保険を解約する際の計算方法
  • 外貨建て保険の運用方法の相談相手

以上のことを中心に解説していきます。


この記事を読んでいただければ、外貨建て保険のベストな運用方法が分かると思います。


ぜひ、最後までご覧下さい。


外貨建て保険のベストな加入タイミングについて解説

外貨建て保険は、為替レートの変動によって保険料が変わってきます。


為替レートとは為替相場ともいいまして、異なる通貨を交換する際の比率になります。


日本円と外貨を交換する際に発生する為替レートの変動によって円高円安の状況が発生します


また加入する保険の保険料の支払方法によってもその影響力は変わってきます。


以下では、円高と円安、それぞれのタイミングで外貨建て保険を始めた場合の影響と、保険料の支払方法について解説します。

円高、円安どっちが有利?為替レートの影響を解説

外貨建て保険のベストな加入タイミングは円高のときです。


まず、円高と円安について説明します。


例えば、1ドル=100円だったものが数日後に1ドル=90円に下がったとします。これは、円の価値が上がったので円高です。


反対に、1ドル=100円だったものが1ドル=110円に上がったとします。これは、円の価値が下がったので円安です。


外貨建て保険の保険料が1000ドルの場合、円高のときは90,000円の保険料。円安のときは110,000円の保険料になります。


円高のときの方が円安のときと比べて20,000円も保険料が安くなりました。


このように、保険料に大きくが出てしまいますので、円高のときがベストな加入タイミングになります。

余剰資産ができたタイミングで運用を始めよう

保険料の支払方法は、一時払い月払いなどがあります。


一時払いの保険料は、支払い時の為替レートで計算されます。


1ドル=100円のときに一時払い保険金10,000ドルで加入すると、支払保険料は1,000,000円になります。


月払いの保険料は、毎月の支払い時の為替レートで計算されます。


毎月の保険料が100ドルの場合、1か月目が1ドル=100円だと支払保険料は10,000円になります。2か月目が1ドル=110円だと支払保険料は11,000円になります。


このように、月払いは為替レートによって保険料が変動します。


一時払い円高のときに加入すれば、保険料を少なくすることができます。


日本より外国の方が高金利のため、外貨建て保険は貯蓄性が高いといわれています。


定期預金の満期や退職金など、余剰資産ができたタイミングで一時払いの外貨建て保険の運用を始めてみるのもいいかもしれません。

外貨建て保険の解約タイミングの見積もり方とは?

外貨建て保険のベストな解約タイミングは円安のときです。


円安のときに解約をすると為替差益を得ることができます。


為替差益とは金利による収益とは別のものになります。


しかし、円安だからといって早期解約をすると元本が割れる恐れがあります。


以下では、解約タイミングの計算方法早期解約注意点を解説します。

損益分岐点を見極めよう!計算方法を解説

例えば、一時払いの外貨建て保険を契約したとします。


1ドル=100円で一時払い保険金が10,000ドルだと、支払う保険料は1,000,000円です。


10年後に解約したとき、1ドル=100円で解約返戻金が20,000ドルだった場合、受け取る金額は2,000,000円になります。


もし、1ドル=120円だと、受け取る金額は2,400,000円になります。


1ドル=120円だったものは1,400,000円の為替差益が発生します。


よって、より円安になっているときがベストな解約タイミングです。

注意:早期解約は元本割れの原因となるので要注意

早期解約が元本割れの原因となる理由として、金利リスクがあります。


市場価格調整(MVA)というメカニズムが働き、外貨の上昇傾向の金利のものですと中途解約者が債券の含み損リスクを負うことになり、早期解約すると積立金を下回り、元本割れとなる恐れがあります。


早期解約を検討される際には注意が必要です。


気になるけど難しい!FPさんに相談してみませんか?

外貨建て保険は、加入も解約のタイミングも為替レートの変動に影響されるので、運用するのが難しいと感じるかもしれません。


そんなときには保険のプロであるFP(ファイナンシャルプランナー)に相談するのがいいと思います。


「ほけんROOM相談室」ではFPに無料で保険についての相談をすることができます。


よりよい運用の方法を一緒に考えてくれると思いますので、ぜひご利用ください。

まとめ:外貨建て保険の加入タイミングは円高が有利

外貨建て保険の加入タイミング、解約タイミングについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。


今回の記事のポイントは、

  • 外貨建て保険のベストな加入タイミングは円高のとき
  • 外貨建て保険のベストな解約タイミングは円安のとき
  • 保険のプロであるFPに運用方法を相談する

でした。


外貨建て保険は為替レートの変動に影響されるため、その見極めが重要になってきます。


大切な資金を使って運用するので、焦って損をすることがないように気を付けたいですね。


使い道が決まっていない、まとまった資金があるのでしたら、ぜひこの機会に外貨建て保険の加入を検討してみるのはいかがでしょうか。


困ったら保険の専門の方に相談することも運用方法のひとつだと覚えておいてください。


保険ROOMでは、他にも読んでおきたい保険に関する記事が多数掲載されていますので、是非ご覧ください。

ランキング