更新日:2022/12/06
腰痛持ちでも海外旅行保険への加入はできるの?
海外旅行保険への加入を考えているけれど、腰痛でも加入はできるのでしょうか?海外旅行保険加入時の告知しなければならない内容や、腰痛で通院などの場合には海外旅行保険から保険金は支払われるのか?腰痛持ちの方が海外旅行保険へ加入する際の気になるポイントを説明します!
目次を使って気になるところから読みましょう!
腰痛持ちの人が知っておくべき海外旅行保険に関する情報まとめ
しかし、海外では医療費が高額となるので海外旅行保険にぜひ加入してから旅行に行きたいものです。
ですがもしも腰痛がある場合には海外旅行保険加入時に問題はないのでしょうか?
そこで今回は腰痛持ちの方が海外旅行保険に加入する際に知っておくべき情報をお伝えしたいと思います。
腰痛であっても海外旅行保険に加入することはできるのか
生命保険などの加入時には、健康状態・通院歴など告知しなければならないことがたくさんあります。
それでは、海外旅行保険の場合はどうなのか?
自覚症状で腰痛がある場合、申告義務があるのか、また腰痛が原因で通院した場合の海外旅行保険の保険給付はどうなるのかを見ていきましょう。
腰痛の治療中は海外旅行保険の加入が厳しくなる
そして海外旅行保険加入時の必要な告知内容とは『ケガや病気で医師の治療を受けているなど、健康上に異常があるかどうか』です。
医師の指示により定期的に服薬をしていたり、定期的に通院している場合告知しなければなりません。
ですので、腰痛により通院・治療中であれば海外旅行保険への加入が難しくなることがあります。
このことから、普段腰痛の症状がありつつも病院に通っておらず、薬局などで湿布薬を自分で購入して対処している場合には海外旅行保険加入時には告知する必要はありません。
腰痛では保険金が支払われない可能性がある
このことから、腰痛の自覚症状だけで原因が分からない腰痛に対しては海外旅行保険の保険金は支払われない可能性が高いです。
しかし、医学的に腰痛の原因がはっきりとしている椎間板ヘルニアなどの場合には保険金は支払い対象となります。
海外旅行中に腰痛になってしまった場合の対処
しかし、旅行中はすぐに自宅に帰って休めるような距離ではないので、腰痛になってしまった場合にはしっかりと対処し、それ以上痛みがひどくならないようにしなければなりません。
海外旅行中に腰痛になってしまった場合の対処方法を見ていきましょう。
まずは急な動きを控える
動き方にしても、「急に立ち上がる」「急にしゃがむ」「急に力を入れて重い荷物を運ぶ・持ち上げる」などの急に動くという動作は腰痛を悪化させる要因となりかねません。
また中途半端な姿勢も腰にはかなりの負担となることをご存知でしょうか?
靴の紐をむすぶとき、洗面所で顔を洗うときなど中途半端な姿勢になりがちですが、しっかりとしゃがむか姿勢を安定させておくことが大切です。
旅行中の腰痛はとてもつらいものです。
普段以上に注意しておきましょう。
コルセットをする
普段からコルセットを着けていると、腰の筋肉を弱める可能性もあるので常用はおすすめしませんが、海外旅行など簡単にコルセットが手に入らないような場所には持参するといいでしょう。
旅行中にはいつ腰痛の症状が出てくるか分かりません。
もしも腰に痛みや違和感を感じたら、早めにコルセットを装着しぎっくり腰や腰痛の悪化を予防しましょう。
腸腰筋ストレッチをする
腰痛になる前から行っておくとさらにいいですね。
腸腰筋とは、ウエストの下部にある大腰筋・腸骨筋のことをいいます。
ぎっくり腰とは、この腸腰筋の捻挫が原因と言われています。
飛行機やバスに長時間乗っていると、この腸腰筋が収縮してしまい、収縮状態が長引くと何らかのはずみで痛みを持つことになるのです。
なので、普段から腸腰筋のストレッチを行うことで収縮を抑え、腰痛を防げるということです。
腸腰筋のストレッチ方法として
- 腰をしっかりと落として肩幅よりも大きく足を広げ、膝を90度に曲げます。
- つま先を外に向けます。
- 膝に手を当て、肩を交互に入れるようにストレッチをします。
以上の3つがストレッチのポイントです。
ぜひ、腰痛予防に試してみてくださいね。
まとめ
腰痛持ちでも医師の指示により通院などをしていなければ、海外旅行保険に加入することができるのは安心しましたね。
しかし腰痛は日本人の国民病とも呼ばれるほど、多くの方が経験しています。
普段は腰に問題がなくとも、海外旅行時に突然腰痛になることもあります。
普段からストレッチなどで予防したり、万が一腰痛になった場合には無理に動かないようにしましょう。