更新日:2022/12/06
留学保険は出発後には加入できない?出発後に加入する方法を説明
留学先での医療費や賠償責任リスクに備えるために、留学保険の加入は必要です。しかし、国内の保険会社の留学保険は出発後には加入できません。出発後に留学保険に加入する場合は、海外の留学保険に加入したり、海外旅行保険付きのクレジットカードで対応しましょう。
目次を使って気になるところから読みましょう!
出発後に留学保険に加入することはできるのか?
このような事態に備えて、留学保険に加入しておく必要があるのです。しかし、留学の準備が忙しかったため、出発前に留学保険に加入できず、出発後に留学保険に加入したい場合もあります。出発後に留学保険に加入したい場合に、加入することができるのでしょうか?
出発後から申し込める留学保険は日本には存在しない
出発後からでも留学保険に加入する方法
海外旅行保険付きのクレジットカードで対応する
ただし、クレジットカードの種類によっては、海外旅行保険を利用するために、出発前か出発後にクレジットカードを利用することが条件になっている場合もあります。
また、海外旅行保険の補償期間が出発後3カ月間と決められていることも多いです。
出発後に海外旅行保険付きのクレジットカードで対応しようと考えている場合は、自分が利用しているクレジットカードの海外旅行保険について事前に把握しておくことが大切です。
World Nomadsなら、出発後からでも留学保険に加入できる
- どこの国に旅行に行くか
- どこの国に住んでいるか
- 保険の開始日はいつからか
- 保険の終了日はいつまでか
- 旅行は単身で行くか家族で行くか
見積もりが終わると「Standard」と「Explorer」の2種類のコースから選択できます。Standardは通常のコースで、Explorerはより補償内容が充実しているコースです。Standardでも医療費が500万ドルまで補償され、Explorerでは医療費の補償は無制限です。
World Nomadに加入する際は、初期設定のままだと2ドルの寄付をするという設定になっています。寄付をする気が無ければ、設定を変更しましょう。
出発後からでも留学保険の保険期間を延長することはできる
出発後の保険期間の延長手続きは保険会社によって対応が違いますが、インターネットや電話でも延長の手続きができる場合があります。また、直接店舗を訪問しなければならない場合は、留学先から留学保険の延長のために帰国する必要はなく、代理人を通して手続きができます。
もし保険期間の延長が無理なら海外の保険に入り直すこともできる
上記で説明したWorld Nomadの他にもAllianzという保険も、留学先から加入ができる保険です。Allianzの留学保険について説明します。
Allianzに加入する場合には、インターネットを通してすぐに留学保険に加入できます。Allianzの補償内容は充実しており、医療費は入院費や手術費、通院費を全額補償してくれます。
他にも、個人賠償責任保険補償が付帯されており、人的損害を最高4,500,000€、物的損害を最高450,000€まで補償してくれます。
また、親族が死亡した場合の緊急帰国費用の補償があったり、裁判になった場合の補助費用が補償されたりします。
AllianzはACCという会社を通して加入することで、日本語での対応が可能になります。日本語での対応を望む場合はACCを通して加入するようにしましょう。
まとめ
出発前に留学保険に加入できなかった場合は、クレジットカードの海外旅行保険でカバーするか、出発後に海外の留学保険に加入することで、万が一の場合に備えることができます。
留学先は今まで住んでいた場所と違う環境になるため、病気やケガといったトラブルになる可能性が高いです。
出発後に留学保険に加入するのは手間だと考える人もいます。しかし、トラブルに巻き込まれて治療が必要になったり、賠償責任を負ってしまった場合のリスクに備えて、出発後でも留学保険に加入しましょう。