留学保険に加入して延長したい場合の手続きや注意点について解説!

当初は短期間での留学のつもりが、もっとその国に残り、語学を勉強したいと長期間の留学に延長される方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は短期間の留学保険から長期間の留学保険に延長したい場合の手続きや方法、注意点などについて解説いたします!

留学保険の延長が必要なときに知っておきたい情報まとめ

一般的に、海外に旅行する場合には海外旅行保険などに加入される方も多いかと思います。


しかし、海外旅行保険の保険期間とは主に3ヶ月となっています。


海外の情勢や治安の悪化に加え、海外での高額な治療費の請求などの理由により海外旅行保険の保険料も値上げしてしまいました。


上記の理由からも、海外旅行保険の場合は保険期間が3ヶ月と決まっているようです。


海外旅行保険の他にも、長期の旅行を補償する目的として、留学保険という種類の保険も販売されています。


短期間の留学や旅行のつもりで留学保険の保険期間を決めた場合、保険期間の延長をしたいときはどうしたらいいのでしょうか。


短期間から長期間に留学や旅行を延長することで、滞在費や留学保険の保険料も増えてしまうでしょう。


もうすでに自分が海外にいるのに留学保険の保険期間を延長することができるのでしょうか?


では下記よりご説明していきます。



留学保険を延長する方法

短期間の留学や旅行のつもりが、もっとその国の文化や語学を勉強したいと長期間の留学に延長される方もいらっしゃるのではないでしょうか。


万が一、留学保険の期間を延長したいときは、どのような手続きが必要になってくるのでしょう。


留学保険に加入した場合ですと、インターネット上の変更受付サイトからでも期間延長の手続きが可能なようです。


しかし、あくまで旅行期間中での変更は可能ですが、保険期間終了後の延長手続きは不可となっています。


では、その場合どのような手続きや方法があるのでしょうか。

海外から直接本人が延長することはできないので、家族が代理手続きを行う

各社の留学保険を延長する場合の注意点として

“ご旅行中に、旅行日程の変更などで保険期間の延長をご希望の場合は、日本にいるご家族などの代理人にご依頼をお願いします。ただし、保険期間延長をお引き受けできないことがありますので、あらかじめご了承ください。


と各社で定めているのが一般的です。


万が一、海外旅行保険の保険の延長を行いたい場合は、日本のご家族に頼んだ方がいいでしょう。


延長出来ない場合もあるので、自分の加入している留学保険がしっかりと保険期間の延長を行うことが出来るか確認した方が良いでしょう。


留学保険の延長手続きに必要な書類とその書き方

留学保険を延長する際には、ほとんどの旅行保険会社が電話での受付となっています。

以下の項目が必要になる場合があるので、しっかりと日本のご家族に頼むようにしましょう。

  1. 契約証番号 
  2.  契約者名と被保険者名
  3.  保険期間:本来いつからいつまでの保険期間であったか
  4. 保険を延長したい期間:満期からどの程度延長するか
  5.  延長したい理由 
  6.  契約を行った代理店 
  7.  契約者の住所 
  8. 契約時したときの電話番号

留学保険の期間を延長する場合の注意点

上記で説明した以外にも、ある保険株式会社の場合ですと
  • 旅行目的やご滞在期間を確認できる資料のご提出をお願いすることがあります。
  •  日本における代理の方に、ご契約の代理店または当社にて延長保険料をお支払いいただき、必要書類にご記入いただく等のお手続きをしていただきます。
  • 保険期間(保険のご契約期間)終了前に保険期間延長のためのお手続きをしていただかなければ保険期間延長は出来ませんので、日数に余裕を持ってお手続きいただきますようお願いいたします。
  • (保険期間終了の2週間前を目安としてください。事故等発生に伴う延長の場合は、早急にご連絡ください。) 
  • ※ご契約の代理店の休業日は、事前にご確認いただくようお願い致します。また、当社は土・日・祝日、年末年始は営業しておりません。 

出典: http://www.jihoken.co.jp/m_online/shoteiyoryo.htm


と定めています。

満期を過ぎてしまうと延長・更新はできない

保険期間を延長する際には保険期間が終わってしまうと延長出来なくなってしまうので早急に手続きをしましょう。


例え現在、留学保険に加入できていても、延長する際は再度、審査や手続きが必要になります。


2週間前には手続きができると理想的です。


日本に居るご家族も用事などあり、すぐには手続きできないこともあるかもしれません。


延長できないと保険期間は終了してしまいます。


その点には、十分注意が必要でしょう。

延長可能な回数や期間に制限がある場合がある


  • 既に保険期間が終了している場合 
  •  保険期間が延長期間を含め、通算で下記の期間を超える場合  
  • 観光・商用(個人プラン)の場合、通算で6か月  
  •  観光・商用(ご夫婦ご家族プラン)の場合、通算で31日 
  •  留学プランの場合、通算で2年  
  •  駐在・長期出張プランの場合、通算で2年  
  • ワーキングホリデープランの場合、通算で2年 
  • 結婚して海外に住んでいるまたは住む予定である場合 
  • グリーンカード等の永住権・定住権を持ち、海外に住んでいる、または住む予定である場合 
  • 帰国する予定がない場合
  1.  契約の状況等によっては、延長のお引受けが出来ない場合があります。
  2.  保険期間が通算して31日を超える場合、同一の補償内容で延長できない場合があります。 
  3. 保険料領収前に生じた事故は保険金支払の対象になりません。

出典: http://www.jihoken.co.jp/m_online/shoteiyoryo.htm

このように留学保険には延長可能な回数や制限がある場合もあります。


是非ご参考にしてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事を読んで頂くことで留学保険の延長の手続きや注意点について、ご理解して頂けましたか。


留学保険の延長を決めたら保険期間中に手続きを行うことが大切です


留学保険の延長でがきないでそのまま、海外にいて万が一のことが起きたときには保険の対象外、、、なんていうことは避けたいですよね。


海外の語学や文化に触れるということは素晴らしいことです。


しかし、日本と違って、頼れる人がすぐ近くにいないこともあるでしょう。


留学保険の延長をしっかりと行って留学に励んでくださいね。

ランキング