更新日:2021/11/05
バイクの自賠責保険の期限はナンバープレートのシールで確認!
普段バイクを運転する人であれば、自賠責保険の期限など頭に入っていることはありますが、家に乗り物がたくさんあって普段はバイクに乗らない、または実家などに乗らないバイクがあった…など心当たりのある方はいらっしゃると思います。自賠責保険とシールについてご紹介します。
目次を使って気になるところから読みましょう!
- バイクに自賠責保険のシールを貼っていないと違反になるの?
- 自賠責保険のシールをバイクに貼っていないと違反になる
- バイクにシールが張っていない場合、30万円以下の罰金になる
- シールと同様に自賠責保険の保険証も携帯しておく必要がある
- そもそもバイクの自賠責保険のシールとはどのようなものなのか
- 車検のない250㏄以下のバイク、検査対象外の軽自動車に発行されるシール
- 自賠責保険のシールはナンバープレートの左上に貼っておく必要がある
- シールは保険の満期年ごとに色分けされている
- 自賠責のシールはどのように手に入れればいいのか
- バイクを買った販売店や保険会社で加入すればシールはもらえる
- コンビニエンスストアや郵便局などでも加入することが可能である
- 自賠責のシールを無くしてしまった場合にはどうすればいいの?
- 保険会社の場合や販売店の場合には直接訪問して確認すると発行してくれる
- コンビニなどでもコールセンターなどにかけるとシールの再発行をしてくれる
- まとめ
目次
バイクに自賠責保険のシールを貼っていないと違反になるの?
- 自賠責のシールはなぜあるのか
- 貼っていないと罰則はあるのか
- 自賠責に入るための方法
自賠責保険のシールをバイクに貼っていないと違反になる
バイクにシールが張っていない場合、30万円以下の罰金になる
シールと同様に自賠責保険の保険証も携帯しておく必要がある
そもそもバイクの自賠責保険のシールとはどのようなものなのか
車検のない250㏄以下のバイク、検査対象外の軽自動車に発行されるシール
自賠責保険のシールはナンバープレートの左上に貼っておく必要がある
シールは保険の満期年ごとに色分けされている
- 平成24年:だいだい色
- 平成25年:紫色
- 平成25年:きみどり色
- 平成27年:赤色
- 平成28年:黄色
- 平成29年:緑色
- 平成30年:青色
自賠責のシールはどのように手に入れればいいのか
バイクを買った販売店や保険会社で加入すればシールはもらえる
コンビニエンスストアや郵便局などでも加入することが可能である
自賠責のシールを無くしてしまった場合にはどうすればいいの?
保険会社の場合や販売店の場合には直接訪問して確認すると発行してくれる
コンビニなどでもコールセンターなどにかけるとシールの再発行をしてくれる
高すぎるバイク保険に加入していませんか?
バイクに乗っている方であれば、自賠責保険だけではなく、バイク保険(任意保険)にも加入しているのではないでしょうか。
自賠責保険だけでは賄えないたくさんの補償をしてくれるので、必ず入るべきですよね。
ただ、その保険料について見直したことはありますか?バイクを購入する時のショップで言われるがままに加入していたりしませんか?
実は、バイク保険は少し条件を見直すだけで年間の保険料が1万円近く安くなることがあるのです。
ただ、自分で多くの保険会社で見積もりをして比較するのは大変ですよね。
そんな時は一括比較サービスを利用してみましょう。一括比較サービスであれば、一度の入力で多くの保険会社の見積もりを取ってくれます。
しかも何度利用しても無料です。一度利用してみてはいかがでしょうか。