更新日:2020/03/27
中古車には車両保険は必要?車両保険と中古車について解説!
事故に遭ってしまった時などで車を修理する時に活躍するのが車両保険です。新しい車ならともかく、中古車だと車両保険をつけても意味があるのか気になるところです。今回は中古車に車両保険は必要なのか不必要なのか、車両保険と中古車について解説していきます。
目次を使って気になるところから読みましょう!
中古車でも車両保険をつけたほうがいいのか
中古車でも車両保険はつけておくことをお勧めします。
正確にはつけておくべきではありますが、時価額が100万を下回った場合はつけなくても良いです。
自動車保険の中の補償の1つ、車両保険はとても重要な補償となります。事故や故障により所有車両を修理する場合、高額になることが多いです。そんな時に役に立つのが車両保険です。
新しい車だと車両保険をつけるのは当たり前ですが、年代の古い車、価値が低い車ですと車両保険をつけても設定金額が低いので買い替えてしまった方がお得なこともあります。
ですので、中古車に車両保険はつけるべきではありますが、車両価値が100万以下であれば外しても良いでしょう。
車両保険とは自分の車の修理費用などを補償するもの
車を修理するときに使える補償!
車両保険は事故などにより、契約の車が故障し修理する場合に使う事ができる補償です。ですが車両保険というのは年々補償金額が下がっていきます。
車両保険は評価額によって決まる!
車両保険の金額は毎年下がっていきます。それは買った車の評価額によって変わってきます。事例を用いて説明しますね。
事故により車両保険を使う事にしたAさん
Aさんは車を150万の新車で買いました。車両保険も150万でつけましたが、3年目で事故に遭ってしまい車両保険を使って直すことにしました。しかし、補償金額は100万までしかおりませんでした。
車両保険は買った時の金額のまま補償されると思われがちですが、Aさんのように3年目ともなると補償金額が変わります。毎年更新する自動車保険の任意保険証はよく確認しておきましょう。
中古車の評価額が100万円以下なら車両保険は不要
つまり、
- 評価額が100万以上であれば車両保険のフルカバータイプ
- 評価額が99万から50万であれば車両保険のエコノミータイプ
- 評価額が49万以下であれば車両保険無しタイプ
このように車両保険はプランを分けることができます。上記のフルカバータイプとエコノミータイプとは何が違うのかと言うと自損事故で車を直す場合補償されるかどうか、です。要は自損事故でも対応できるのがフルカバータイプ、できないのがエコノミータイプとなります。
中古車でも車両保険をつけたほうが良い人の特徴
- 中古車をローンで買った人
- 買い替え時にお金の工面ができない人
- お乗りの中古車を手放したくない人
以上の人たちがどうして車両保険をつけておく必要があるのかを説明していきますね。
中古車をローンで購入した人
事故により今の車を新しい車に変えたいBさん
事故により車の修理が必要になってしまったBさん。車も古いのでそろそろ買い換えたいと思っていました。車両保険をつけていたおかげででローンの金額を一括返済し、また新しい車を購入することができました。
Bさんのようにローンの残債が残っている人は車両保険をつけておくと残債返済に充てることができます。しかし、注意しなければいけないのは、ローン残債返済ができないからと言ってまた残債分をローンに上乗せすることはできないと思ってください。ひと昔前までは、残ったローン残債分をまた次のローンで上乗せで、ということができましたが今はできません。
ローンが残っている人は残債一括分を先に審判会社に問い合わせてから購入するようにしましょう。
買い換えるときのお金が準備できそうにない人
その中古車がお気に入りな人
特に外国車の車は部品が高いので、修理をするとなると大きなお金が飛んでいきます。せっかくのお気に入りの車を手放すのはとても苦痛ですよね。そのためにも車両保険はしっかりつけておくと良いでしょう。
中古車に車両保険をつけなくても良い人の特徴
- 修理費用を用意できる貯金のある人
- 擦った程度の少しの傷なら我慢できる人
- 車を次々に買い換えている人
以下詳しく説明していきます。
修理費用を準備できる貯金のある人
また、車両保険を使う方で多いのは自損事故です。自損事故の場合はパーツ交換がメインになりますが費用は場所によりますが、およそ10万程です。お金を工面できる人は車両保険をつけずに実費で支払ってしまいましょう。
こすった程度の少しの傷なら我慢できる人
少しの傷や凹みであれば、カーショップでコンパウンド(研磨剤)、タッチペンなど買えますので自分でやってしまうのも1つの手です。
次々に車を買い換えている人
中古車につけるなら、補償内容は限定的だが保険料の安いエコノミータイプがおすすめ
ですので、中古車につける車両保険はエコノミータイプをつけておくと良いでしょう。エコノミータイプとは限定型の車両保険となり、一般形のフルカバータイプとは異なります。
電柱・建物等自動車以外の他物の衝突 | 当て逃げ | 脱輪・手墜落 | 車対車の衝突 | 火災・爆発 | 盗難 | 台風・洪水・高潮 | ガラスの破損・いたずら | 物の飛来・落下 | 地震・噴火・津波 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フルカバータイプ(一般型) | 補償有 | 補償有 | 補償有 | 補償有 | 補償有 | 補償有 | 補償有 | 補償有 | 補償有 | 補償無 |
エコノミータイプ(限定型) | 補償無 | 補償無 | 補償無 | 補償有 | 補償有 | 補償有 | 補償有 | 補償有 | 補償有 | 補償無 |
と、このようにエコノミータイプは自損事故と呼ばれる事故に関しては補償されません。その分、月々の保険料もグッと安くなります。
中古車は新車と違い、車両の評価額は勿論新車よりも下がります。それであれば中古車だとエコノミータイプでも充分まかなうことができます。
では、フルカバータイプとエコノミータイプだと金額はどれくらい変わってくるのか、と言うと実を言えば保険会社によって金額は異なります。ですが1つ言えるのはフルカバータイプよりもエコノミータイプの方が確実に安くなる、ということです。
1万円以上保険料を節約する方法をご存知ですか?
皆さんは自動車保険をどの頻度で見直していますか?
もしかしたら、加入してから一度も見直していない人も多いのではないでしょうか。
- 加入してから一度も自動車保険を見直していない
- 車を購入する代理店で加入した
- 会社の団体割引で自動車保険に加入している
が1つでも当てはまる方は要注意!
高すぎる保険料を払っている可能性が高いです。
心当たりのある方は、一度保険料をシミュレーションしてみてはいかがでしょうか。
以下のボタンから簡単にシミュレーションできるので、ぜひどうぞ!
まとめ
また、その車の評価額も関わってきますので、保険担当者に評価額は必ず聞くようにしておくことをお勧めします。
また、車をよく買い替える人や、買い替えの費用が充分な人であれば車両保険をつける必要はありません。
車両保険をつけるつけないでは金額も変わってきますので、自分の状況をよくみて付けるようにしましょう。