更新日:2020/11/12
主婦が始められるお金の勉強の方法って?勉強の必要性と方法を解説!
主婦の方で、お金の勉強をしてみたいという方もいると思います。しかし、忙しい主婦の皆さんは、何をどのような方法で、お金の勉強をし始めればいいか分からないですよね。そこで今回の記事では、主婦ができるお金の勉強方法と、お金の勉強をする必要性について解説していきます。
目次を使って気になるところから読みましょう!
- 主婦が始められるお金の勉強方法って何があるの?
- 主婦におすすめのお金の勉強方法
- お金の勉強ができる本を読む
- お金の勉強ができる講演会やセミナーに参加する
- 主婦からでもお金の勉強をするべき理由
- 家計のやりくりを改善するため
- 効率的な貯金が出来るようになるため
- 必要に応じて資産運用を出来るようにするため
- 主婦がお金を増やすのに必要な基本的な3要素
- 主婦がお金を増やすにに必要な要素①支出を減らす
- 主婦がお金を増やすにに必要な要素②貯金をする
- 主婦がお金を増やすにに必要な要素③収入を増やす
- 補足:初心者におすすめの投資のやり方
- お金の勉強をした方が良い主婦や女性はどんな人?
- 節約のが苦手な人
- 将来の子供や自分の生活に不安がある人
- 家計簿や計算に苦手意識がある人
- 参考①:お金の勉強が出来る主婦にオススメの本
- 参考②:FP資格取得を目指してお金の勉強も同時にする
- まとめ:主婦はお金の勉強をしよう
目次
主婦が始められるお金の勉強方法って何があるの?
現在の夫の稼ぎに不安があったり、毎月家計のやりくりをしているけど、もっと効率よくお金を貯めたいと思っている主婦の方は多いと思います。
いろいろ考えているけれど、なかなか貯金が増えなかったり、赤字になってしまう月があったりとうまくいかないなんてことがありますよね。
しかし、お金の勉強と言ってもどこでどのような勉強をすれば、十分なお金の知識を身に付けることができるのでしょうか?
そこで今回この記事では、
- 主婦におすすめのお金の勉強方法
- お金を増やすのに必要な基本的な3要素
- 家計簿は必ず書こう
この3つのポイントを中心に解説していきます。
この記事を最後まで読んでいただければ、あなたに合ったお金の勉強法や主婦の方でもできることなど、今後の家計の管理に役に立つかと思います。
ぜひ最後までご覧ください。
主婦におすすめのお金の勉強方法
まずは、おすすめのお金の勉強方法について解説していきます。
ここで紹介したい主婦におすすめのお金の勉強方法は、
- お金に関する本を読む
- お金に関する講演会やセミナーに参加する
大きく分けてこの2つです。
いずれの方法でも、ただ漠然とするのではなく、目的を持ってしっかりと勉強していただきたいです。
以下の項目では1つずつ具体的に解説していきますので、お金の勉強する際の参考にしてみてください。
お金の勉強ができる本を読む
まず本を読んでお金の勉強をする方法ですが、こちらは、主婦の方でも忙しくなかなかお金の勉強の時間がとれない方におすすめです。
電車等の移動時間などで手軽に勉強することができます。
ですが、いきなり難しい言葉ばかりの本など選んでしまったら、なかなか頭に入らなかったり、お金の勉強に対するやる気も継続しないという方も多いかと思います。
しかし、現在はお金の勉強に対する関心が、増加してきている傾向があります。
書店に行ってみるとお金に関する本がたくさんあり、初心者の方や主婦の方でも読みやすい本もたくさんあります。
一度書店に足を運び、自分に合った本を探して見てください。
お金の勉強ができる講演会やセミナーに参加する
続いては、お金に関する講演会やセミナ-に参加する方法です。
主婦の方で比較的時間があったりする方は、可能であれば本を読むよりも効果的かもしれません。
やはり、文字で理解するよりも、実際に見て聴いて勉強する方が身に付きやすいです。
上記でも解説した通り、国民のお金に関する興味・関心が向上しています。
全国各地で様々な講演会やセミナーが開催されており、主婦の方でも気軽に参加できるようなセミナー等もたくさんあります。
一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
主婦からでもお金の勉強をするべき理由
子どもの学費に住宅ローンの返済、毎月の返済やりくりなど、主婦はお金のコントロール力か常に求められています。
一般的には、毎月の旦那のお給料から食費や住居費など必要な費用を使い、残った分を貯蓄に回すというお金の流れが出来上がっていることでしょう。
しかし、無駄遣いなどしているつもりはないのになかなか貯蓄ができなかったり、気づくと家計が赤字になっていた…というのはよくあることです。
節約の方法だけを知っていても、効率よく貯蓄をしていなければお金は貯まっていかないものであり、そのためにはお金の勉強が必要なのです。
銀行の選び方や投資の方法など、いわゆる金融リテラシーを身に付けて初めて貯蓄を効率よく行うことができるのです。
家のお金を最も扱う主婦であれば、お金の勉強は必須と言えるでしょう。
家計のやりくりを改善するため
主婦がお金の勉強をすべき一番の理由は、やはり家計のやりくりを改善するためです。
お金があるから使う、というだけではなかなか家計は上手くいきません。
収入の金額がいくらあり、支出の金額がいくらあって貯蓄はいくらできる、というふうに、家計は理論的に行っていくべきなのです。
そのためには、お金というものの本質をしっかりと勉強することが必要です。
近年は電子マネーやクレジットカードなど、個人単位でも決済方法が多岐にわたる時代です。
それに、銀行口座も一つだけではなく、貯蓄用や生活用など複数の口座を持つ時代です。
そんな時代だからこそ、お金に対する勉強が必要になるのです。
効率的な貯金が出来るようになるため
また、主婦の方の中には貯金はできているけれども、なかなか一気には貯まらない、またはこの貯金の方法で良いのか…と悩んでいる方も多いです。
家計を効率化すると、貯金もより一層効率的に行うことができるようになります。
収入に対して何%の貯金を必ず行うようにする、もしくは何万円貯金するといった具体的な目標を立てるのが、貯金を効率よく行う最善の道です。
しかし、そのためには貯金以外にも収入や支出をしっかりと把握する必要があり、そのためにはお金の勉強もあわせて行うことが効率的なのです。
貯金をしっかりとしていきたいという主婦の方は、ぜひお金の勉強をするようにしましょう。
必要に応じて資産運用を出来るようにするため
投資というと、お金持ちの人だけがやるものという思い込みを持っていないでしょうか。
しかし、近年はネット証券等の台頭により個人でも手軽に投資を行うことができる時代です。
また、銀行の普通預金や定期預金は金利も低く、お金をただ銀行に預けているだけでは貯金も増えていきません。
お金を増やすためには、個人でも投資が必要なのです。
しかし、資産運用は当然元本を毀損するリスクも付きものです。
リスクに対する考え方や、そもそもの投資の考え方を理解するためには、当然お金の勉強が必要です。
家計の中に資産運用を含めていきたいと考える人は、特にお金の勉強をするようにしましょう。
主婦がお金を増やすのに必要な基本的な3要素
当たり前のことではありますが、貯金というのは、「収入ー支出」から捻出するもので、
貯金を増やすために収入を増やして、支出を減らすことで貯金が増えていきます。
これを常に意識するだけで大きく変わってきます。
そこでここからはお金を増やすのに必要な基本的な3要素について、
- 支出を減らす
- 貯金する
- 収入を増やす
以上のことを1つ1つ解説していきます。
当たり前のことでも、意外とできていないこともあるかもしれないので、ぜひ参考にしてみてください。
主婦がお金を増やすにに必要な要素①支出を減らす
まずは支出を減らすことから始めましょう。
支出を減らしていく上で必要不可欠なのは、後術の家計簿を書くことです。
家計簿を書くことで無駄な支出は減らせます。
そして節約術や貯金術について書かれている本を読んだり、周りの主婦の方で節約や貯金が上手い人話を聞いたりしましょう。
やはり自分の知識だけでは、限界があります。
支出を減らす上でも、お金の勉強は必要不可欠ですね。
主婦がお金を増やすにに必要な要素②貯金をする
そして、次に支出を減らしたら貯金をします。
しかし、月に100円ずつなど小さく節約、貯金をしていてもあまり効果がありません。
そこでおすすめしたいのは、大きな部分を100%カットする方法です。
それは至ってシンプルで、外食はやめる、コンビニは利用しない、飲み会に行かないなどです。
これだけでも個人差はありますが、月々1万円以上貯金できるのではないでしょうか。
ただ、月に数万円の貯金では老後が不安と思う主婦の方もいらっしゃると思います。
そこで次に行うのは収入を増やすことです。
主婦がお金を増やすにに必要な要素③収入を増やす
収入を増やすのにおすすめなのは、投資です。
現在日本の銀行で預金していても、利子はほとんど得られません。例えば、大手の銀行であるみずほ銀行の預金金利を見てみると、0.001%となっています。
お金を増やすということを考えると、ただ銀行に預けておくのではなく、投資をすることでメリットが生まれてきます。
預金にて利子が得られる仕組みは、銀行が企業や個人に対してローンを貸し出し、その利息を銀行が受け取り、その利息の一部を預金者に利子として支払われます。
一方投資の仕組みは、株や債券など様々な商品に投資し、その収益が入ってくるという仕組みです。
投資と聞くと難しそうに聞こえますが、現在は初心者の方や主婦の方でも安心して投資を行えるものが増えて来ています。
補足:初心者におすすめの投資のやり方
投資の中でも初心者や主婦の方におすすめなのは、投資信託です。
投資をしたことがない主婦の方にとっては、何に投資をすればいいのか分からないなど、不安はいくつかあると思います。
投資信託ではその不安を解決してくれます。
投資信託の仕組みとしては、まず投資信託にお金を預けます。
そのお金をもとに、運用の専門家が株や債券など複数の商品に投資してくれます。
その投資が成功し、収益が入ってくる仕組みです。
この投資信託のメリットは「プロに任せる」「少額で行える」「分散投資」となっています。
運用はプロに任せるため、知識など必要ないです。
また、1万円や1000円からできたり、最近では100円から行えるのもあります。
そして分散投資されているため、極端な値下がりを防ぎ大きな損を避ける効果もあります。
このように初心者の方や主婦の方でも気軽に始めることができるのが、投資信託です。
投資信託にて、収入を増やしていくことに挑戦してみてはいかがでしょうか。
お金の勉強をした方が良い主婦や女性はどんな人?
節約のが苦手な人
節約が苦手な人の中には主に以下のような3パターンが考えられます。
- 普段から浪費を指定しまう癖がある
- 節約をすることは我慢をすることだと思っている人
- 気付いたら財布のお金が亡くなっている人
将来の子供や自分の生活に不安がある人
多くの方が上来の家族や自身の生活に金銭面での不安を抱えていると思います。
老後には少なくとも3000万円ほどの貯蓄が必要と言われているため、できるだけ早くから、将来のライフプランを考慮したお金の知識を勉強する必要があります。
また、自分の子供の将来も親であれば気になるはずです。子供にお金で苦労して欲しくない人は子供にお金の教養やリテラシーを身につけさせる必要があります。
しかし、そのためには自分がまずお金の勉強をしなければなりません。自分のためだけでなく愛する我が子のためにも、お金の勉強をすることは重要と言えます。
家計簿や計算に苦手意識がある人
家計簿をつけるのが好きな主婦の方はあまりいらっしゃらないと思います。
しかし、上記で述べたように支出を減らすというのはとても重要なことであり、そのためには家計簿でしっかり把握する必要があります。
家計簿の書き方はお金のプロから学ぶことで、誰でも書けるようになります。計算や手間がかかることは好きじゃなと思っている方でも、家計簿に関する無料のセミナーや多くの本があるため、一度興味を持ってみることをおすすめします。
参考①:お金の勉強が出来る主婦にオススメの本
お金の勉強をするには、インターネットで情報を集めるのも良いですが、やはり本を読むのがおすすめです。
お金の勉強といっても、初めての人は何から知識をつけていけば良いのかが分からないという方が多いでしょう。
そこで、以下にお金の勉強ができる主婦にオススメの本をまとめてみました。
こちらを参考にして、ぜひお金の勉強を始めてみましょう。
- 誰も教えてくれないお金の話
- 心、お金、時間の巡りがよくなる「暮らしのサイクル」の作り方
- スッキリ家事でお金を貯める!: 2児ママが1年で130万円貯金できた40のワザ
これらの本は、お金というものが何なのか、その基礎的な知識から貯金をするための実践的な情報までしっかりとまとまっています。
ぜひ、主婦の方はこれらの本を読んで、お金の勉強をしてみてください。
参考②:FP資格取得を目指してお金の勉強も同時にする
ファイナンシャルプランナー(FP)という資格をご存知でしょうか。FPは簡単にいうとお金のプロフェッショナルのことです。
もしも、主婦の方がFP資格を取得する程の知識を身に付けることができれば以下のようなメリットを手にすることができます。
- お金の管理や運用が上手くなる
- 家族や自身のライフプランの設計ができるようになる
- 再就職が有利になる
まとめ:主婦はお金の勉強をしよう
ここまでお金の勉強について解説してきました。
この記事のポイントは、
- 本や講習会、セミナーなどで自分に合ったお金の勉強をする
- お金を増やすのに必要な3要素は支出を減らす、貯金をする、収入を増やす
- 収入を増やす上で初心者の方にもおすすめなのは投資信託
- 家計簿は必ず書くべき
以上の4つです。
主婦の方など、お金を管理する上でお金の悩み事は尽きないですよね。
その悩みを解決してくれるのはお金の勉強です。
この記事を参考に、自分の今後や家族の今後などの為にも、お金の勉強をし、よりよい今後の人生を送ってほしいと思います。
ほけんROOMでは、この他にも役立つマネーライフに関する記事を多数掲載していますので、ぜひご覧に下さい。