ボーナスの使い道ランキングを紹介!ボーナスのおすすめの使い道!

ボーナスの使い道ランキングを紹介!ボーナスのおすすめの使い道!-サムネイル画像

貴重な会社からのボーナスは有意義に使いたいですよね。しかし、ボーナスの使い道は数多くあるので、何に使おうか迷うこともあると思います。そこで今回の記事では、ボーナスの使い道をランキング形式で紹介し、ランキング以外でも、おすすめの使い道について解説していきます。

みんなのボーナスの使い道って?

2020年の初めてボーナスがもらえる季節が近づいてきましたね。


2018年冬のボーナス支給額の平均は会社規模や業種で変わってくるとは思いますが、約470,000円と言われております。


もう使い道が決まっている方がいらっしゃれば、自分の使い道は「どうなんだろう?」と読んで頂けたらと思いますし、決まっていない方はみんながどんなボーナスの使い方をしているのか、または使い道があるのか興味をがあると思います。


そこで今回は、ボーナスの使い道は?ボーナスの使い道ランキングについて

  • みんなボーナスは何に使っている?ボーナス使い道ランキング
  • おすすめのボーナスの使い道は?
  • こんなボーナスの使い道はダメ
  • ボーナスを使ったローン返済?

以上のことを中心に解説していきます。


この記事を最後まで読んでいただけたら、今までないボーナスの使い道などの新たな発見があるかと思います。

2020年の冬のボーナス使い道ランキング!

2020年の冬のボーナスは、皆さんどんな使い方をしますでしょうか。


ここからは、2020年の冬のボーナス使い道ランキングを紹介します。


ランキングは以下のとおりです。

  1. 貯金に回す
  2. 旅行に行く
  3. 外食に使う
  4. 食品を買う
  5. 衣服を買う
1つずつ解説していきます。

第1位:貯金に回す

ボーナスの使い道ランキング、第1位は「貯金に回す」です。


日本人は貯金意識がとても高く、全体の約7割の方がボーナスを貯金に回しています。


しかし、貯金に回すのはいいものの、ボーナスを貯金に回すと答えた約6割の方が、貯金をしたあとの使い道を決めていません。


残りの方々は以下のような用途のために、ボーナスを貯金しています。

  • 将来の消費への備え
  • 老後の生活への備え
  • 収入の変化の備え
  • 病気や災害のための備え
  • その他
2018年の調査では「将来の消費への備え」が1位でしたが2019年の調査では「老後の生活への備え」が1位でした。

当サイトではボーナスのうちどれくらいを貯金に回すべきなのかを紹介しているので、貯金をお考えの方は、こちらのボーナスの貯金割合についての記事を参考にしてください。

第2位:旅行に行く

ボーナスの使い道ランキング、第2位は「旅行に行く」でした。


この「旅行に行く」というのは、宿泊を伴う旅行です。今年は国内旅行しか楽しむことができないため、温泉地への旅行が特に人気のようです。


なぜ、貯金の次に旅行何でしょうか。理由としましては宿泊を伴う旅行は、数万円〜数十万円かかるので普段なかなかできないことだからだと考えられます。


また、予算の関係上新婚旅行に行けなかった夫婦が、ボーナスを新婚旅行費にあてるケースもあります。


しかし、現在は新型コロナウイルスの影響でこちらの旅行に使うことは厳しいのが現状です。


国内旅行でしたらgo toトラベルをまだ使える可能性があるので、体調に十分に気をつけて、楽しむようにしてください。

第3位:外食に使う

ボーナスの使い道ランキング、第3位は「外食に使う」でした。


普段は家で食事することが多い方でも、ボーナスが入ったときにレストランなど、外で食事をすることが1つの楽しみなのかもしれません。


家庭ではなかなか食べることのできない物を、ホテルのバイキングやレストランなどで食べるというのも、使い道としては多いです。


新型コロナウイルスに対する経済対策の一環としてgo to eatの制度も利用することができるので是非、積極的に利用して地域のお店に貢献していきましょう。

第4位:食品を買う

ボーナスの使い道ランキング、第4位は「食品を買う」です。


ランキング第4位も第3位と同じく、食事関係がボーナスの使い道です。


第3位は同じ食事関係でも「外食」でしたが、第4位は普段食べている物にボーナスを使っていますね。


コンビニのスイーツやお刺身など、普段見かけるけどあまり食べない物を、ちょっとした贅沢としてボーナスを使っています。

第5位:衣服を買う

ボーナスの使い道ランキング、第5位は「衣服を買う」です。


ボーナスはまとまったお金が入ってくるので、ファッション好きな方などは衣服にお金を使うことが多いようです。


ボーナスが入ってくるタイミングが、夏や冬など季節の変わり目に多いので、ちょうど新しい服を買うのにちょうど良いのでしょう。

おすすめのボーナスの使い道

ここまで、ボーナスの使い道ランキングを紹介してきましたが、目的によっては、貯金や貯蓄は必ずしもおすすめできません。


特に、お金を増やしたいという目的で貯金や貯蓄をすることは正しい選択とは言えないでしょう。


何故なら、今の超低金利の状況では、お金を増やすことは難しいからです。


そこでお金を増やしたい人やランキングをみたけど、まだボーナスの使い道を迷っている人向けにおすすめの使い道を紹介していきます。

  • 投資信託
  • 自己投資

投資信託なら楽に始められる!

投資と聞くと難しそうと思う人がいらっしゃると思いますが、簡単に説明すると一定金額を積立しておけば、あとは投資のプロが投資対象を分散して投資した結果、得た利益を投資額に応じて配分してくれる仕組みです。


初心者におすすめしたい理由は、手間をかける事もなければ、投資に対する知識が少なくても出来る事です。


メリット、デメリットは以下のようになります。よくお考えになって始めてみるのもいいのではないでしょうか。


メリット

積立をしたらあとは何もしなくていい

デメリット

手数料が発生する

自己投資をして年収アップにつなげる

能力アップ=年収UP

お金を増やす方法で投資をしてお金を増やしていく方法もありますが、自分自身で資格などを取ってお金を増やしていく方法もあります。


自己投資をしている人で、ツール購入だったりセミナーなどに参加をして能力を上げている人もいるみたいです。


学びの時間を増やすことで効率的な情報処理やアウトプット能力などを高めることにより、企画やアイディアがうまれやすかったりするからです。


商談やブレストにおいても、うまく情報を整理してアウトプットができる事はビジネスシーンにおいて重要な事だと思います。


お金をかけなくてもできる事もたくさんありますので、是非自分の能力を高めるために自己投資をされてみてはいかがでしょうか。

やってはいけないボーナスの使い道

ランキングでボーナスの使い道を紹介してきましたが、絶対やってはいけないボーナスの使い方があります。それは、全額使いきるということです。


多くの方がボーナスをもらうと気持ちが大きくなってしまうものです。

ボーナスを増やしたいあまり、ギャンブルで全額使ってしまったり、無知のまま投資を始めて失敗してしまったりという事を多くの人が経験をしています。


ランキングに入っているようなモチベーションを上げるために、いつもより贅沢な食事や旅行、買い物をしたりするのは良い事だとは思います。多少は万が一の為に貯金するようにしましょう。

参考:ボーナスを使ったローンの返済も考えよう

上記ではボーナスの使い道をランキングで紹介してきましたが、ボーナスをローン返済に使うのも1つの手です。


自動車や住宅はローンで支払うことが多い買い物です。


このような場合ボーナスを使ってローンを組むケースもあるでしょう。


毎月に収入だけでは返すことが難しかったローンも、ボーナスを使うことによって数ヶ月、数年分のローンを返すことも可能です。


ボーナスを使ったローン返済も1度考えてみてはどうでしょうか。

まとめ:ボーナスの使い道ランキングを参考にしてみよう!

みんなのボーナスの使い道をランキング形式でお伝えさせていただき、ランキング外でもおすすめの使い道をご紹介させていただきました。


今回の記事のポイントは

  • ボーナスの使い道、第1位は貯金
  • ボーナスを投資信託や自己投資に使うのもアリ
  • 絶対にやってはいけないボーナスの使い道は、全額使い切ること
  • ローンをボーナスを使って返済しよう

でした。



全額使ってしまった後に後悔をしてほしくないので、迷ったときはぜひまたこの記事のランキングなどを見ていただき、改めて計画を練っていただけたらと思います。


万全な体制でわくわくしながら2020年冬ボーナスを楽しみに待ちましょう。


ほけんROOMでは他にも読んでおきたい保険やマネー・ライフに関する記事が多数掲載されていますので、是非ご覧ください。

ランキング