無料で使えるオススメの家計簿アプリって?使いやすなどを比較!

家計簿をつけたほうがいいのは分かるけど、手帳型の家計簿は面倒くさいなんて方はいませんか。実は、家計簿は手帳型のものだけでなく、スマホの無料アプリも出ています。そこで今回の記事では、無料で使える家計簿アプリについて使いやすさやメリット、デメリットを紹介します。

無料で使えるオススメの家計簿アプリは?

今ではお金の入出金、貯蓄をするためのお金の管理、さらには理想のお金の振り分けまでを無料でアドバイスしてくれるアプリが沢山あります。


しかし、どれが自分にとって一番使いやすいのかを、いくつもある家計簿アプリの中でみつけるのは大変ですよね。


そこでこの記事では、

  • 現金派向けの人へのシンプルで便利な無料家計簿アプリ
  • キャッシュレス派におすすめな無料家計簿アプリ
  • 無料家計簿アプリは、どんなポイントで選ぶべきか
  • 家計簿アプリの意外な注意点は?
以上のことを中心に紹介します。

この記事を読んでいただければ、どの家計簿アプリが安全で簡単、無料で使えるアプリか、参考になるかと思います。

是非、最後までご覧ください。

【現金派向け】オススメ無料アプリ

現金派の人は、お金の使い方に工夫をします。


使いたくないお札は財布に入れずにどこかにしまって置いたリ、銀行に預けておいたりして、すぐに使える仕組みのもの、例えばクレジットカードは極力使わないようにします。


現金派の方へ、特に便利な以下の4つ

  • Zaim
  • おカネレコプラス
  • レシーピ!
  • Dr.Wallet

の無料家計簿アプリを紹介します。


家計簿は楽に入力のできるアプリを使うと、格段と管理しやすくなります。


家計簿は簡単シンプル操作で長く管理することで節約貯金に繋がります。


無料家計簿アプリ①Zaim

おすすめの1つは、使い勝手の良い無料家計簿アプリ、Zaimです。


Zaimがなぜ良いかというと、共有ができるからです。


特徴とメリット


家計簿アプリを、例えば夫婦二人でそれぞれのスマートフォンで共有をかければ、1人で管理・入力するより家庭の家計がより効率よく共同で作業できるからです。


また、他の無料家計簿アプリでもスタンダードになってきているのですが、レシートの読み込みができるのも便利です。


デメリットと注意点


悪い点と言えば、隠れてパチンコなどに行きにくいことでしょうか。つまりは無駄使いができないので、家計の面では良い結果になるとは思うのですが。


口コミ


良い口コミだと、使い勝手がいい、飽き性でも続けられた人がいる、という点です。


あまり印象が良くなかったという人は、レシートの読み込み機能に不満足、対応している銀行がまだまだ少ないかも、ということです。


ダウンロード数は100万以上をいっています。google playのランキングでもかなりの上位を獲得しています。


向いている人


Zaimの最大の特徴は共有できることです。家族での家計簿には、Zaimが最適でしょう。

無料家計簿アプリ②おカネレコプラス

430万ダウンロードされた人気のおすすめ家計簿アプリの1つ、おカネレコがパワーアップして帰ってきました。


特徴とメリット


一つのアプリをダウンロードするだけで、家族用家計簿個人用家計簿を分けて使えることです。

銀行の入出金も登録すれば、自動で行ってくれます。

デメリットと注意点


個人の家計簿が存在するので、夫婦や恋人同士で使っている場合、使用した金額を隠すことができてしまいます。

個人のプライバシーを守るためには重要な機能です。2人で管理したいお金はしっかり公表したり、個人のお金を確保することを決めたりと、約束事を作りましょう。

口コミ


お財布別(別の帳簿に分けて)に入力できるところが重宝されます。

ただし、操作性に改善点が見られることが、多くの人の口コミにありました。

向いている人


夫婦や恋人に向いています。また、友達同士で旅行資金を貯めたいときにも向いているのではないでしょうか。

無料家計簿アプリ③レシーピ!

デザインがかわいらしいことで好評の無料家計簿アプリ、レシーピ!、です。


特徴とメリット


機能がシンプル。レシート読み取り機能と直接入力だけです。

しかも読み取ったレシート次第では、ポイントがもらえます。

レシートに書かれた食材から調理レシピの提案をしてくれます。

支出グラフ化機能もあります。

デメリットと注意点


データ移行ができません。また、操作性がシンプルなため、銀行、パソコンとの連携ができません。

口コミ


使いやすさに定評があります。また、デザインの可愛さに、使うときが少し楽しくなるとのお声がありました。

ちょっと機能がシンプル過ぎて、内訳グラフについてや、予算の計算機能など、欲張りたくなるところもあります。

向いている人


大きい買い物より、身近な買い物で節約や家計のやりくりをしたい人です。

無料家計簿アプリ④Dr.Wallet

無料家計簿アプリの中でも、群を抜いてレシート読み取り機能がすぐれているのが、Dr.Walletです。


特徴とメリット


レシートを撮影すると、なんとオペレーターが目視で確認し、手入力してくれるのです。
ここまで高いレシート読み取り機能は、今のところ、Dr.Walletだけです。

銀行、クレジット明細も紐づけできるので、細かく入力する手間が省けます。

デメリットと注意点


1か月で入力できるレシートは99枚まで。99枚を超えると無料ではなく、アプリ内課金が必要です。

口コミ


レシート撮影など、入力を簡単にしてくれたので、ものすごく楽で継続できています。

ただし、銀行のネットバンクの中には、連携が不安定なものもあります。また、せっかくの目視でも、間違い入力はたまに生じるとのことです。

向いている人


家計簿をつけるのが面倒くさくて、長続きしにくい人。また、家計簿をつけたことのない人にとっての入門アプリにもなります。

【キャッシュレス派向け】オススメ無料アプリ

キャッシュレスというと、クレジットカードが思いつきます。クレジットカードは、後払い型で、その場ですぐ、使った金額が見れないのがデメリットです。


デビット型のクレジットカードもあります。こちらはカードに事前に入金した額だけ使用可になるので、使い過ぎは防げます。


しかし、安心感からか無駄遣いに走りやすいということも耳にします。


QRコードバーコード読み取り型など今では様々なキャッシュレス型が揃っています。


手軽さ便利さが人気を集めています。


金融機関との紐づけがしっかりしていて、家計簿の可視化がしっかりしている以下の2つ

  • Moneytree
  • マネーフォワード

の無料家計簿アプリがおすすめです。


キャッシュレスが怖い存在でなくなるよう、無料家計簿アプリを上手く使いたいですね。


無料家計簿アプリ①Moneytree

豊富な機能があって、画面はシンプルで広告がついていないという無料アプリです。


特徴とメリット


銀行、クレジットカード、ポイント、電子マネーを全て一カ所で管理できます。
紐づけすれば、自動的に収支を記録してくれます。

何に使ったかという支出のカテゴリも自動判別します。

1年以上前のデータまで遡れます。

デメリットと注意点


あまり使わないでいると、利用するたびに認証を聞かれます。

口コミ


現金払いよりクレジットカード払いの人向きと、改めて記している人がいました。

口座の残高の推移などが可視化されるので、とても便利。

一方、Felica対応端末にしてほしいとの声も。Felicaについては、別の無料アプリを入れれば解決もします。

向いている人


クレジットカード払い中心の人。広告が苦手な方や画面がシンプルな方がわかりやすい方にも。

無料家計簿アプリ②マネーフォワード

マネーフォワードもMoneytree同様、連携している銀行が豊富にそろっています。


特徴とメリット


複雑な資産運用をしている人に向いた仕様です。
iDeCoの運用状況や証券の価格を調べたりなど、難しいやりくりをこなす手伝いをしてくれます。

デメリットと注意点


複雑のことができる反面、その多機能ぶりに最初は上手く扱えない可能性もあります。

口コミ


口座連携が非常に多く、便利ということです。

資産運用を中心に据えた無料アプリとの印象もあります。

ただ、複雑で使い慣れするには時間がかかるかもしれないです。

向いている人


多機能型無料家計簿アプリを探している人。資産運用も含めて活用したい方。

家計簿アプリを選ぶ際のポイントは?

沢山ある家計簿アプリの中から、一番自分に合ったアプリを選ぶことは、なかなか大変なことだと思います。


いざ自分のスマートフォンに家計簿アプリをインストールして使い始めてみても、使い勝手が悪ければ、せっかくつけ始めた家計簿が、気づけばただ待ち受け画面にあるだけのアプリに…なんてことにもなりかねません。


しかし、あらかじめ家計簿アプリを選ぶ際のポイントをいくつか押さえておくことで、いくつもあるアプリの中から自分の希望に沿った家計簿アプリを見つけやすくなります。


節約・貯蓄・お金の管理のためにせっかく家計簿アプリを使い始めるのであれば、飽きずに使い続けられるものが良いですよね。


ここからは、家計簿アプリを選ぶ際のポイントをいくつかご紹介していきたいと思います。

まずはアプリの操作がしやすいか

一番初めに感じることは、インストールした家計簿アプリを操作したときの感想だと思います。


機能が沢山あるために、その分画面上での操作方法が複雑になっていると、使いにくさを感じてしまい、せっかくインストールしたのに面倒くさくなって家計簿をつけずにそのまま放置してしまう可能性があります。


画面をぱっと見たときに、自分がやりたいことを時間もかからずシンプルに操作できる家計簿アプリだと、引き続き使い続けやすくなります。


せっかく使い始めた家計簿アプリですので、飽きずにずっと使い続けていくために、どれだけ沢山の機能があるかで選ぶのではなく、まずは自分にとって使いやすいアプリなのかどうかで判断をしましょう。

銀行口座やカードとの連携機能があるか

普段、現金で買い物をしないキャッシュレス派の方や、銀行やATMに行ってお金の入出金をする機会の多い方には、銀行口座やカードとの連携機能がある家計簿アプリがおすすめです。


ただ家計簿をつけるだけが目的ではなく、資産の管理もしていきたい方は、銀行口座やカードとの連携機能もある家計簿アプリを選びましょう。


これまで通帳を開いて収支を確認していた方は、スマートフォンの中にある家計簿アプリを見るだけで分かるようになりますので、いつでも確認しやすくなります。


また、iDeCoの運用状況や証券の価格を調べたりすることができるアプリですと、家計簿をつけながら自分の資産運用がしやすくなります。


このような使い方を目的としている方は、銀行口座やカードとの連携機能がある家計簿アプリを選びましょう。

共有機能があるか

自分ひとりではなく、家族やパートナーと一緒にひとつの家計簿に記録していくことが目的の方は、共有機能のある家計簿アプリを選びましょう。


家族やパートナーと家計簿を共有することによって、誰がいつ、何のためのお金の動きがあったのかが可視化されて、よりしっかりとお金を管理していくことができるようになります。


そうすることによって、無駄遣いをすることがなくなり、貯蓄へと繋がっていきます。また、上手にお金をやりくりすることができた時には、皆で喜びを分かち合うこともできるのも、共有機能のある家計簿アプリの魅力です。

注意:無料家計簿アプリにはリスクもある



家計簿アプリには、とても便利な機能がついているものが沢山ありますが、実際に使用するときに絶対に気を付けなければいけない事があります。


お金に関わるアプリですので、よく注意をして安全に使用していかなければ、大変なリスクを背負ってしまう可能性があります。


手帳型の、自分で書き込むタイプの家計簿と違って、携帯電話自体を紛失してしまったり、誰かに見られてしまう可能性もありますし、通信を行って利用するものですので、誰かに不正にアクセスをされてしまう可能性もあるのです。


ここからは、無料家計簿アプリに潜むリスクについて解説をしていきますので、無料家計簿アプリを利用する前に、必ず覚えておいてください。

銀行等の口座情報の漏洩

資産運用のために、銀行等の口座情報を登録する必要のある家計簿アプリを利用する際には、細心の注意を払わなければ口座情報の漏洩の恐れがあるということを覚えておいてください。


口座情報を誰かに盗み見られるだけでなく、自分の口座から勝手にお金を引き出されるようなことが起きては絶対にいけません。


銀行等の口座からお金を動かす場合には、口座にログインするための情報以外に「取引パスワード」などが必要になりますので、実際にはもし誰かが不正に口座情報を盗み見たとしても、お金を引き出されるということはありません。


取引パスワードを生年月日や簡単に当てられてしまうものに設定していると、勝手にお金を引き出されてしまう恐れがあります。


家計簿アプリに関係するパスワードは、全て自分にしか分からない複雑なものを登録しましょう。

クレジットカード情報の流失

クレジットカードの明細を確認する機能がついている家計簿アプリでは、自分のクレジットカードの情報を登録する必要があります。


もしもこのクレジットカードの情報が流出してしまうようなことがあれば、不正にアクセスをされた際にクレジットカードを使って勝手にオンラインでお金を使われてしまうのではないかと不安になります。


しかし、実際にオンラインショッピングなどを利用する際には、クレジットカードの裏面に記載されている「セキュリティコード」を入力する必要があるため、クレジットカードの情報にログインしただけではお金を勝手に使われてしまう心配はありません。


それでも、クレジットカードの明細を誰かに見られてしまうことがないように、クレジットカードの情報にログインした後は必ずログアウトをし、情報の流出を防ぎましょう。

レシート情報から個人情報が分かる可能性あり

レシートをスマートフォンのカメラで撮影し、それを読み取ることで自動的に買い物をした内容を反映することができる家計簿アプリを利用する際には、個人情報の漏洩の可能性があることを認識しておきしょう。

レシートには、買い物をした商品名の他に、日付や時間、お店の名前、その他担当をしたレジスタッフの名前まで記載されている場合もあります。

自分がいつ、何時にどこにいたのか、そこで何を買ったのかが簡単に分かってしまうため、これを勝手に知られてしまうことは、プライバシーの侵害に当たります。

一般的な家計簿アプリでは、読み取ったレシートの情報を暗号化して通信を行っているので、カメラで撮影したレシートが誰かに見られてしまうことはありません。

補足:アプリを安全に使うためにするべきこと

不正アクセスなどに伴うリスクを未然に防ぐために自分でできる方法をご紹介いたします。


  • 登録する銀行口座はひとつだけにする
口座をいくつか持っている方は、全て登録するのではなく、ひとつだけにすることによってリスクを最小限に抑えることができます。


  • クレジットカード情報へログインの有無を確認する
定期的に自分以外のグインの有無を確認することや、ログイン時にメールが届くように設定をしましょう。


  • アプリにロックをかける
アプリ自体をロックしておくことで、誰かに勝手にアプリを開かれる心配がなくなります。


  • 公共のフリーWi-Fiを使って家計簿アプリを使用しない
不正アクセスの恐れを防ぐため、公共の場で複数の人が同時にひとつのWi-Fiを利用することができるフリーWi-Fi下で家計簿アプリを使用することはやめましょう。

まとめ:自分に合った無料家計簿アプリを見つけよう

家計簿アプリを使用ことによって、手帳型の家計簿に記入していくよりも簡単に家計簿をつけることができるようになります。今は無料の家計簿アプリが沢山あります。


沢山ある家計簿アプリの中から、使いたい用途によってアプリを選ぶことができますので、自分に合った家計簿アプリを見つけましょう。


  • 現金派の方にお勧めの無料家計簿アプリは「Zaim」「 おカネレコプラス」 「レシーピ!」「 Dr.Wallet
  • キャッシュレス派の方にお勧めの無料家計簿アプリは「Moneytree」「 マネーフォワード
  • アプリの操作性や銀行口座・カードとの連携、共有機能があるかをポイントにして選ぶ。
  • 不正アクセスによる銀行口座やクレジットカード、レシートの情報漏洩に注意する。

以上がこの記事のまとめとなります。家計簿アプリには、便利な面とリスクを伴う面がありますので、細心の注意を払ったうえで、是非この機会に楽しく安全に家計簿アプリを使ってみてはいかがでしょうか。


ほけんROOMでは、他にも読んでおきたい保険・マネーライフに関する記事が多数掲載されていますので、ぜひご覧ください。

ランキング