保険相談におすすめの場所はどこ?自宅以外の外で会う時の注意点

保険相談におすすめの場所はどこ?自宅以外の外で会う時の注意点-サムネイル画像
※本記事で紹介しているサービスにはPRが含みます。

保険の無料相談の場所で自宅以外が良いという方は多いのではないでしょうか?保険ショップやカフェ、ファミレス、勤務先など場所は多くありますが、それぞれで保険相談するときは注意することがあります。後悔しない保険相談をするために考えていきましょう。



▼この記事を読んで欲しい人

  • 無料保険相談の利用を検討している人
  • 保険の相談場所に悩んでいる人
  • 保険相談について情報を得たい人


▼この記事を読んでわかること

  • 保険相談に使われやすい場所ごとのメリット・デメリット
  • 無料保険相談を利用する前に知っておくべき注意点
  • 訪問型・店舗型のおすすめ無料保険相談サービス
この記事は、無料保険相談を利用する上で知っておきたい情報が盛りだくさんとなっています。

また初めて無料保険相談を利用するのであれば、マネーキャリアがおすすめです!

なお、おすすめの無料保険相談窓口ランキングが気になる方は以下を参考にしてみてください。【50社比較!】無料保険相談窓口おすすめ人気ランキング16選! 

内容をまとめると

  • 保険相談はカフェやファミレスなどが主流(なお飲食代は自己負担)、勤務先にFPを呼ぶ人や反対にFP事務所に来訪する人も
  • どの相談場所にしてもメリット・デメリットが存在するので、交通手段などと照らし合わせて考えよう
  • 保険相談は平均して3回ほど、FPによっては2回目以降は自宅に呼ぶなども可能
  • 無料保険相談サービスには、訪問型店舗型が存在する
  • 無料保険相談を探しているのであれば、マネーキャリアを利用するのがおすすめ
  • マネーキャリアなら何度でも無料で、スマホ1つで気軽に予約から相談が可能
  • 相談場所も47都道府県・オンライン対応している

保険相談場所ごとのメリット・デメリットを整理!


保険相談をする場所はどうやって決めるのが良いのでしょうか?


どこを選択するにしろ、やはりメリット・デメリットを知っておく必要がありますよね。


そこで今回は

  • カフェや喫茶店、ホテルのラウンジなど
  • 家や勤務先の近くのファミレスなど
  • 勤務先の会議室・応接室など
  • 担当保険FPの事務所
以上の4箇所について、どんなメリット・デメリットがあるのかを一緒に確認していきましょう。

カフェや喫茶店、ホテルのラウンジなど:お店の選び方を知っておこう

相談場所でよく選ばれるのが、カフェや喫茶店、ホテルの1階などにあるラウンジです。


メリット・デメリットには、以下のようなものがあります。



  • メリット:お店によっては場所が便利
  • デメリット①時間帯に注意
  • デメリット②隣の席との間隔を確認しておこう


それぞれ簡単に説明していきます。


メリット:お店によっては場所が便利!


前後に予定がある場合は、駅近のカフェで相談できると嬉しいですよね。


また普段からよく行くカフェだと、場所にも迷わないしリラックスして話すことができます。


デメリット① 時間帯に注意


ランチタイムなど、混雑している時間帯に利用するのはおすすめできません。


人の出入りが激しく落ち着いて話ができなかったり、相談に集中できなかったりするためです。


デメリット② 隣の席との間隔を確認しておこう


あまりに席と席との間隔が狭いカフェの場合、プライベートな情報を話しづらくなる可能性があります。


お店を選ぶ際は、ある程度の広さがあるカフェなどのほうが保険相談にはおすすめです。


以下の記事でカフェや喫茶店で保険相談を行う際の注意点やメリットについて詳しく解説していますので、あわせてぜひご覧ください。

家や勤務先の近くのファミレスなど:時間帯に気をつけよう

続いて候補となるのが、家や勤務先の近くのファミレスです。

メリット・デメリットには、以下のようなものがあります。

▼メリット
  • 駐車場がある

▼デメリット
  • 時間帯に注意

それぞれ簡単に説明していきます。

メリット 駐車場がある


ファミレスは移動手段で車を利用される方に、特におすすめの場所です。

気軽に入店して話ができる環境かと思います。

デメリット 時間帯に注意


カフェのときと同様、時間帯には注意しましょう。


ランチの時間帯のファミレスは、子どもの声や話し声が多い傾向が。


またディナー時は仕事終わりのサラリーマンがアルコールを飲んでいたりする可能性もありますよね。


まとめ


カフェと違って席の間隔は広いところが多いと考えられるため、その点は問題ないでしょう。


時間帯に気をつければ、車移動がメインの方には保険相談におすすめの場所です。


以下の記事でファミレスで保険相談を行う際の注意点やメリットについて詳しく解説していますので、あわせてご確認ください。

ファミレスで行う保険相談についてはこちら

勤務先の会議室・応接室など:会社側との要相談!

どこかに向かうのではなく、FPに勤務先へ来てもらって保険相談をする方もいらっしゃるでしょう。

その場合のメリット・デメリットには、以下のようなものがあります。

▼メリット

  • 仕事の合間など、時間の融通が利く
  • スペースとしては保険相談に最適


▼デメリット

  • 勤務先によっては部外者が入れない
  • 会議室・応接室の個人利用が禁止されている可能性も


それぞれ簡単に説明していきます。


メリット① 時間の融通が利く


勤務先ですから、移動時間などの考慮は必要がありません。


メリット② 保険相談に最適


前述のカフェやファミレスなどは他の利用客もおられますが、会議室や応接室はそれがありません。


そのため、プライベートな情報を話すことになる保険相談には最適と言えるでしょう。


さらに相談者にとって慣れた場所ですので、リラックスして相談することが可能です。


デメリット①勤務先によっては部外者が入れない


そもそも部外者の入館を禁止している会社も存在します。


あらかじめ社内の担当者に確認をとりましょう。


デメリット② 個人利用が禁止されている可能性も


FPの入館は可能でも、勤務先の会議室や応接室をプライベートなことにも使えるかどうかは会社によって異なります。


こちらも社内の担当者に事前に確認するよう心がけてください。


まとめ


会議室・応接間が利用できる環境であれば、保険相談に最適と言えます。


ただし保険相談は1時間~2時間が目安です。


少し時間がかかることも考慮した上で、会社の会議室や応接室を利用を検討してください。

担当保険FPの事務所:独立系FPだと駅から遠い可能性も?

特に希望する場所がない場合や探すのが困難な場合は、FPの事務所に出向いて保険相談をするというのも一つの手段です。

この場合のメリット・デメリットには、以下のようなものがあります。

▼メリット

  • 相談スペースが確保されている

▼デメリット
  • 場所が不便な可能性がある
  • 保険を販売する資格がないケースもある


それぞれ簡単に説明していきます。


メリット 相談スペースが確保されている


FP事務所なので応接スペースを備えているところも多く、周りが気になることもありません


デメリット① 場所が不便な可能性がある


当然ながら、事務所によって立地は様々です。


駅から遠い場合や、車でないと行けない場合もあります。


安易に「事務所まで行きますよ」などと言わずに、住所を聞いた上で向かうことができるかどうかを調べてから考えましょう。


車で向かう場合は、駐車場の有無やコインパーキングの値段なども確認しておくと安心ですね。


デメリット② 保険を販売する資格がないケースもある


独立系FPは、保険を販売する資格がないケースが多いです。


この場合「相談した内容で保険の契約をします」ということになっても、そのFPでは保険の締結ができません。


そのため別の人(保険販売の資格保有者)を紹介されて、また1から相談することになってしまいます。


かなりの二度手間ですので、あらかじめ確認しておきましょう。


まとめ


FP事務所ですので、本来は保険の打ち合わせにぴったりの場所です。


ただしアクセスや相手の見極めはしっかり行うようにしてください。

無料保険相談をする際に注意しておきたい3つのポイント


さて、保険の相談場所の一長一短についてはご理解いただけたかと思います。


続いてご紹介するのは、無料保険相談において注意すべきことです。


ここでは

  • カフェやファミレスでの飲食代は自分の分は払うのが基本
  • 契約までの保険面談の回数は平均3回程度と認識しておこう
  • 信頼できるFPなら2回目以降で自宅で相談することも可!
以上の3ポイントについて解説していきます。

初めて無料保険相談を利用するというあなたは特に、しっかりチェックしてみてくださいね。

ポイント①カフェやファミレスでの飲食代は自分の分は払うのが基本

保険の相談を飲食店でするにあたり、飲食代をFPに負担してもらうか、はたまた自分が出すのかは悩ましいところですよね。


基本のルールとして、自分の飲み物は自分で注文して自分で支払いましょう。


しかし実際のところは、FPが出してくれるということが多いです。


ただFPが飲み物代を支払ってくれたからといって、契約をしないといけないわけではありません。


飲み物の支払いと契約は別物なので、「飲み物払ってもらったから契約しないと悪いな…」ともやもやする必要はないのです。


そもそもほとんどの場合、相談者の飲食代はFPの会社の経費で落ちますので「悪いな」

と感じる必要もありません。


飲食代の支払いと契約を結びつけるFPが万が一いたら、担当を変えてもらうのが良いでしょう。

ポイント②契約までの保険面談の回数は平均3回程度と認識しておこう

保険相談は1回で終了するものではありません

一般的な保険相談の流れとしては

  1. 1回目の面談の内容を踏まえてFPがより相談者にあったプランを考える
  2. 2回目の相談で提示する
  3. 相談者は持ち帰って契約するかどうかを検討
  4. 3回目の面談で疑問点を解消して契約をする

このようになります。


そのため、契約までの面談数は平均3回です。


基本的には、1回目に相談を行った場所で2回目以降も面談を行います。


つまり最初の面談を自宅から遠い場所にすると、2回目3回目も遠くまで足を運ばなければなりません。


1回目の相談場所を指定するときは、違う日に行くとしても行きやすい場所を指定することが大事です。

ポイント③信頼できるFPなら2回目以降で自宅で相談することも可!

FPによっては、2回目以降の面談場所を変更できることがあります。

1回目の面談でFPに会って「この人なら家に呼んでもいいかも?」と思えたなら、2回目以降の面談を自宅にすることも可能です。


もしも相談場所を自宅に変更したい場合は、担当のFPにその旨を連絡しましょう。


自宅に訪問してもらう際はFPの交通手段を事前に聞いておき、車での来訪である場合には駐車場所を伝えておくとスムーズです。


ただし、玄関先での相談をお断りしている保険相談サービスもあります。


そのため、リビングなどの机に資料を広げて話せるように前もって準備しておきましょう。

保険の無料相談サービスは訪問型(オンライン型)と店舗型の2パターン

ネットなどでよく見かける保険の無料相談サービスは、相談する場所の違いで

  • 訪問型
  • 店舗型

の2種類に分けられます。


訪問型の保険相談サービスは、自分が好きな場所を相談場所に指定できます。


担当のFPによっては、予定に合わせて相談の度に相談場所を指定することも可能です。


一方で店舗型は、2回目以降も予約時間の調整があるので、少々手間がかかります。

また店舗型は、若手教育のために、新人の方が対応されることが多いことも知っておきましょう。

さて今回はおすすめなサービスとして、以下の4サービスをご紹介します。


▼訪問型

  • マネーキャリア
  • 保険見直しラボ
  • マネードクター
▼店舗型
  • ほけんの窓口

無料保険相談の利用を検討している方は、どれが自分に合っているか比較しながらチェックしてみてください。

訪問型①マネーキャリア


まず訪問型1つ目が、マネーキャリアの無料保険相談です!


マネーキャリアの魅力には

  • オンライン対応も!
  • 保険の相談ならどんなことでもOK
  • 何度でも無料

以上のようなものがあります。


それぞれ一緒にチェックしていきましょう。


オンライン対応も!


特にコロナが怖いご時世、人と会うことなく相談できるのはかなり魅力的なことですよね。


もちろん出張相談も行っているので、あなたが希望するスタイルで保険の疑問・悩みを解決することができます。


保険の相談ならどんなことでもOK


「自分に保険は必要?」「どんな保険が自分には合うの?」「保険の見直しをしたい」


保険の相談とひとくちに言っても、その内容は実に様々ですよね。


マネーキャリアなら、どんな些細なことでも相談することができます!


「こんなことで利用していいのかな」と悩まず、まずは相談してみましょう。


何度でも無料


「無料相談とは言え、回数制限があるんじゃないの?」と不安なあなた。


ご安心ください、マネーキャリアは何度でも無料です!


疑問や不安は納得できるまで、しっかり相談をしましょう。

訪問型②保険見直しラボ


訪問型2つ目が保険見直しラボ

全国47都道府県に対応している訪問型の無料保険相談サービスです。

保険見直しラボの魅力には
  • ハイレベルな資格や基準を取得している人が多数在籍!
  • イエローカード制を導入
  • 「保険相談サービスに関する調査」で高評価を獲得
以上のようなものがあります。

それぞれ一緒にチェックしていきましょう。

ハイレベルな資格や基準を取得している人が多数在籍!


相談に対応するのは、保険直しラボと提携しているFPです。

その多くがAFP・CFP・MDRTといったハイレベルな資格や基準を取得している人となっています。

また経験年数も平均11.8年と、保険相談サービスのなかでもかなりレベルの高い実績を持っているのが保険見直しラボです。


イエローカード制を導入


保険の相談というと「契約するつもりがないのにしつこい勧誘をしてくる」といったマイナスイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか。

保険見直しラボはマイナスイメージを払拭するために、イエローカード制を導入しています。


しつこい営業や勧誘があった場合は、無料でFPを変更することができる制度です。


それだけではなく、悪質なFPには「保険見直しラボでの登録抹消」といったペナルティーが科せられます。


ハイレベルなFPがいるだけでなく、このような制度によって保険相談の質を高く保っているのです。

「保険相談サービスに関する調査」で高評価を獲得


保険見直しラボ自体も10年の実績があり、日経BPコンサルティングによる「保険相談サービスに関する調査」で高い評価を獲得しています。


保険見直しラボの評判や口コミが気になる方は、以下の記事を参考にしてください。

訪問型③マネードクター(旧保険のビュッフェ)


訪問型3つ目はマネードクター

相談件数18万世帯超で全国に1261名のFPを擁する保険相談サービス会社です。

マネードクターの魅力には
  • 47都道府県に対応!人気のサービス
  • アフターフォローもばっちり
  • FPのレベルが高い
  • 公平な視点で保険選びができる
以上のようなものがあります。

それぞれ一緒にチェックしていきましょう。

47都道府県に対応!人気のサービス


マネードクターは全国47都道府県の相談に対応しています。

さらに日本全国で毎月5,300件以上の相談を受けており、かなり人気の高い無料保険相談サービスであることが伺えるでしょう。

アフターフォローもばっちり


保険は加入までも大切ですが、その後の継続フォローも気になる方が多いですよね。


マネードクターでは加入までの手続きももちろん、加入後のアフターフォローまで全て担当のFPが対応する点も評価されています。


FPのレベルが高い


保険相談を担当するFPは、

  • 平均経験年数が9.5年
  • 平均相談件数が1,253件

と業界でもトップレベル。


業界全体で見てもなかなか定着が難しいので、マネードクターのFPは経験豊富な人ぞろいと言えるのではないでしょうか。


公平な視点で保険選びができる


プランニングの際は1社の保険だけでなく複数の保険会社から、相談者にピッタリな保険を提案してもらうことができます。


1社専属のFPではなく公平な視点から保険を選んでくれるという点も、選ばれる理由の一つです。


マネードクターの評判や口コミが気になる方は、以下の記事を参考にしてください。

店舗型:ほけんの窓口

店舗型のおすすめは、ほけんの窓口です。


テレビCMなども放映されているので、ご存知の方も多いかも知れませんね。


ほけんの窓口の魅力には

  • 店舗数が業界最多!
  • 取り扱い保険数が多い
以上のようなものがあります。

それぞれ一緒にチェックしていきましょう。

店舗数が業界最多!


ほけんの窓口は、全国に約770店舗存在します。

駅前やショッピングモールなどにも展開しているため、アクセスの良さが特徴です。

取り扱い保険数が多い


ほけんの窓口では、なんと46社の保険を取り扱っています。

これは業界内でもトップクラスの多さです。

ただし46社から選択できるのは直営店となっていますので、あらかじめ確認しておくことが大事となっています。

まとめ:自分に合った相談の打ち合わせ場所を選びましょう!

今回は、保険相談の場所を中心に無料保険相談サービスについて解説してきましたがいかがだったでしょうか。


どの場所やサービスにもメリット・デメリットが存在します。


この記事をしっかり読んで、自分にぴったりの打ち合わせ場所を選ぶようにしましょう。


また初めて無料保険相談を利用するというあなたには、マネーキャリアがおすすめです!


マネーキャリアには、信頼できる保険のプロが在籍しています。


オンラインでの相談なので、日本全国どこからでも利用が可能です。


スマホ1つで予約から相談までできますので、この機会に保険に関する疑問や悩みをスッキリ解消しましょう!


ほけんROOMには他にも読んでおきたい保険に関する記事が多数掲載されていますので、ぜひご覧ください。

総合的にみたおすすめの保険相談サービスはこちらで解説しています。

ランキング