更新日:2024/04/26
保険相談が無料でできるからくりとは?仕組みやデメリットなどを解説
なぜ無料で保険相談をできるのかという疑問について詳しく解説します。無料となるからくりは、相談窓口が保険会社から手数料を受け取り、その利益を収入源としているからです。無料保険相談のメリットやデメリットに加え、窓口の選び方やおすすめの保険相談窓口を紹介します。
内容をまとめると
- 保険相談が無料でできるからくりは、保険商品の販売手数料を代理店、販売員が受け取っているから
- 保険相談のメリットは、専門家から意見をもらえること
- デメリットは、専門家ごとに知識、勧める商品に偏りがあることがある
- 自分に合った専門家を見つけるには口コミを見て判断する
- マネーキャリアでは提携している専門家全員の経歴や口コミを確認できる
目次を使って気になるところから読みましょう!
無料保険相談のからくりは販売手数料があるため
無料で保険相談を実施できる理由は、取り扱っている保険を販売することで、保険会社から販売手数料を受け取れるからくりがあるからなのです。
保険相談をおこなっている窓口の多くが、提携している保険会社の保険商品を取り扱う保険代理店となっています。
保険会社から委託を受けている保険代理店の仕事には、以下のような仕事があります。
- 保険商品の提案
- 加入手続き
- アフターフォロー
無料保険相談のメリット・デメリット
無料で保険相談ができるからくりがわかったところで、無料保険相談を利用したときのメリットやデメリットについて考えてみましょう。
保険会社と保険相談窓口で発生している手数料のからくりで、保険加入者に手数料などの負担がかかることはありません。
そう考えると、保険のプロに無料で相談できるサービスのため、メリットしかないと考えてしまいそうですよね。
しかし、利用する保険相談の窓口によっては、デメリットが発生してしまう場合があるので、しっかり覚えておいてください。
メリット
無料保険相談を利用する大きなメリットは5つあります。
- 気になる保険を専門家にアドバイスしてもらえる
- 複数の保険商品を比較しながら検討できる
- ライフプランや家計相談も同時に相談が可能
- 店舗や訪問、オンラインなど
- 保険相談が終わるとプレゼントがもらえる場合がある
デメリット
メリットだけなら良いのですが、無料保険相談にも残念ながら以下のようなデメリットがあります。
- 保険商品の提案に偏りがでる場合がある
- 勧誘や決まった保険会社ばかり紹介される可能性がある
- 相談員ごとに知識や経験が異なる
無料保険相談窓口の選び方
無料保険相談を探すときは、無料保険相談のからくりを理解したうえで、自分にメリットのある無料保険相談を選ぶことが大切です。
次に解説する3つのポイントを重視しておいてください。
- 相談内容に合った保険商品を取り扱っているか
- 担当する相談員の資格や経歴
- 口コミや評判を掲載している
①相談内容に合った保険商品を取り扱っているか
保険相談に行ったのに、検討したい保険商品を取り扱っていなければ意味がありません。
医療保険であっても、健康な人が加入する保険と、持病を持っている方でも加入できる保険では種類が異なるため、相談内容にあった保険商品を取り扱っているかを事前に確認しておくことがおすすめです。
取り扱っている保険会社や保険商品は保険相談窓口のHPで確認できます。
②所属している相談員の資格や経歴
保険相談窓口の相談員がどのような資格を持っているか、これまでの経歴が確認できる窓口を選びましょう。
保険相談窓口の多くは、実際に相談の当日にならなければどのような専門家が担当するのかわからないと言った不安があります。
しかし、保険相談窓口の中には、平均勤続年数や得意な相談領域を記載している窓口があります。安心して相談するためにも事前に所属している相談員の資格や経歴を確認できる窓口を選びましょう。
③口コミや評判を掲載している
最後は、口コミが掲載されている窓口を選ぶことです。
専門家の中には、手数料が高い保険商品を無理に勧めてくる専門家もいます。しかし、口コミを掲載している窓口であれば、所属FPが無理に保険商品を勧めると口コミとして残るため、そのようなFPが在籍していない可能性が低いと言えます。
そこでマネーキャリアの場合、専門家個人のプロフィールに加えて、口コミも掲載しているのでおすすめです。
おすすめの無料保険相談窓口3選
ここでは、数多くある無料保険相談窓口のうち、おすすめ3選をご紹介します。
無料保険相談窓口は、それぞれ特徴が異なっており、相談内容に合致しており自分が利用しやすい窓口を選ぶことが大切です。
まずは、3つのおすすめ保険相談窓口において、一覧表で特徴を確認してみましょう。
保険相談 窓口名 | マネーキャリア | 保険見直しラボ | ほけんの窓口 |
---|---|---|---|
相談料金 | 無料 (何度でも) | 無料 (何度でも) | 無料 (何度でも) |
取扱保険会社数 | 50社 | 37社 | 50社 |
相談員の特徴 | FP資格保持者 生命保険募集人 住宅ローンアドバイザー | コンサルタント | FP資格保持者 生命保険募集人 |
相談員の数 | 3,500人以上 | 非公開 | 350人 |
相談員の口コミ 掲載の有無 | 〇 | - | - |
相談方法 | 店舗相談 訪問相談 オンライン相談 | 店舗相談 訪問相談 オンライン相談 | 店舗相談 オンライン相談 電話相談 |
対応地域 | 全国 | 全国 | 全国 |
予約方法 | LINE、WEB、電話 | WEB、電話 | WEB、電話 |
受付時間 | 24時間365日 | 24時間365日 ※電話は以下 平日9:00~18:00 | 24時間365日 ※電話は以下 平日9:00~19:00 土日祝9:00~17:30 |
当日予約 | 〇 | - | 〇 |
プレゼントキャンペーン | ライフプランの教科書 | 豪華グルメ商品 | 証券おまとめサービス |
公式サイト | マネーキャリア 公式サイト | 保険見直しラボ 公式サイト | ほけんの窓口 公式サイト |
ここで紹介する窓口は、確かに無料保険相談のからくりがあります。
しかし、中立な立場でアドバイスしたり、問題点や目標を可視化してわかりやすく説明してくれたりと、相談者に寄り添った提案が期待できる保険相談窓口としておすすめです。
それぞれの無料相談窓口について、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
おすすめの保険相談窓口について詳しい内容を知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
マネーキャリア
おすすめの無料保険相談窓口は「マネーキャリア」です。
保険相談窓口 | マネーキャリア |
---|---|
相談料金 | 無料 (何度でも) |
取扱保険会社数 | 50社 |
相談員の特徴 | FP資格保持者 生命保険募集人資格 住宅ローンアドバイザー |
相談員の数 | 3,500人以上 |
相談方法 | 店舗相談 訪問相談 オンライン相談 |
対応地域 | 全国 |
予約方法 | LINE、WEB、電話 |
予約受付時間 | 24時間365日 |
当日予約 | 〇 |
プレゼントキャンペーン | ライフプランの教科書 |
公式サイト | マネーキャリア 公式サイト |
- 取扱保険会社は50社
- FPのプロフィールを事前に確認できる
- 相談したいFPを指名できる
- 在籍しているFPは3,500人以上
- 累計相談申込件数は80,000件以上、相談満足度は98.6%
マネーキャリアを選ぶメリットは、相談員がFP資格保持者であることと、FPのプロフィールを事前に確認できることです。
保険見直しラボ
次におすすめする無料保険相談窓口は「保険見直しラボ」です。
保険相談窓口 | 保険見直しラボ |
---|---|
相談料金 | 無料(何度でも) |
取扱保険会社数 | 37社 |
相談員の特徴 | コンサルタント |
相談員の数 | 350人 |
相談方法 | 店舗相談 訪問相談 オンライン相談 |
対応地域 | 全国 |
予約方法 | WEB、電話 |
予約受付時間 | 24時間365日 (以下は電話の場合) 平日9:00~18:00 |
当日予約 | - |
プレゼントキャンペーン | グルメ商品 |
公式サイト | 保険見直しラボ 公式サイト |
- イエローカード制度でコンサルタントの変更が可能
- コンサルタントの業界平均年数が12.1年とベテラン揃い
- 全国に60拠点以上
- キャンペーン商品が非常に豪華
見直しラボの大きな特徴は、相談者に強引な勧誘をしたり、不快な思いをさせたりしたときは、イエローカード制度によって担当者変更を申し出られることです。
イエローカードとならないよう、コンサルタントは相談者の立場に寄り添ってアドバイしているため、質の高い保険相談が期待できることでしょう。
そのコンサルタントは、業界の平均年数が12.1年とベテラン揃いで、豊富な経験を持っていることから相談者の課題に対する解決方法について、さまざまな角度からアドバイスしてくれると期待できます。
全国60以上の拠点から訪問やオンライン相談で保険相談後は、アンケートに回答するだけで熟成牛タンや岡直三郎商店醤油セットなど、豪華なグルメ商品をプレゼントしてもらえます。
ぜひキャンペーンのある間に保険相談を利用してみましょう。
ほけんの窓口
3つめにおすすめする無料保険相談窓口は、「ほけんの窓口」です。
保険相談窓口 | ほけんの窓口 |
---|---|
相談料金 | 無料(何度でも) |
取扱保険会社数 | 50社 |
相談員の特徴 | FP資格保持者 生命保険募集人 |
相談員の数 | 非公開 |
相談方法 | 店舗相談 オンライン相談 電話相談 |
対応地域 | 全国 |
予約方法 | WEB、電話 |
予約受付時間 | 24時間365日 (以下は電話) 平日9:00~19:00 土日祝9:00~17:30 |
当日予約 | 〇 |
プレゼントキャンペーン | 証券おまとめサービス |
公式サイト | ほけんの窓口 公式サイト |
- 全国に店舗が700店以上ある
- 50社の保険会社を取り扱っているので、比較できる保険商品が豊富
- CMで放映されており知名度が高い
- 独自の「ライフ・デザイン・システム」で経済的な側面から提示可能
全国にある700以上の店舗は、商業施設などに併設されている店舗もあり、ほけんの窓口の店舗や看板を目にしたことがある人は多いことでしょう。
CMでもお馴染みであるため、全国的に有名な保険相談窓口で安心感が持てると言えます。
店舗相談がメインとなるので、仕事やお出かけの帰り、買い物のついでに店舗へ行き対面相談したい人にはおすすめの保険相談窓口です。
電話相談も実施していますが、ほけんの窓口の大きな特徴であるのは、取扱保険会社の多さと、独自の「ライフ・デザイン・システム」であるため、対面またはオンライン相談の利用をおすすめします。
「ライフ・デザイン・システム」では、相談者の必要保障額を確認し、必要な保障やリスクを目で見て確認できるので、客観的な視点で50社の保険会社のなかから、適切な保険商品を提案してもらうことが可能であることは、大きな魅力だと言えるでしょう。
無料の保険相談をする場合は事前準備することがおすすめ
無料で保険相談ができるからくりのある窓口を利用する場合は、事前に3つのことを準備しておくことがおすすめです。
- どのような目的で無料保険相談を利用するのか明確にする
- 気になる保険商品の資料を手に入れておく
- 保険に対する基礎知識を身につけておく
- 終身保険と定期保険の違い
- 医療保障の種類
- 掛け捨て型と積み立て型の違い
まとめ:無料保険相談のからくりについて
この記事では、無料保険相談がなぜ無料になるのか、そのからくりについて解説してきました。
記事をまとめると、以下のような内容がありました。
- 保険相談が無料である理由は、相談窓口が保険会社から販売手数料を受け取っているから
- 無料保険相談窓口を利用するときは、からくりのターゲットにならないよう上手に利用しよう
- 無料保険相談窓口の特徴を確認して、相談内容にあった窓口を選べば危険はない
- 相談員の資格や経歴も確認しておこう
- 無料保険相談窓口を利用する前に、理想とするライフプランを頭に描いておくと充実した相談が可能となる
- 無料保険相談窓口のおすすめは「マネーキャリア」
総合的にみたおすすめの保険相談サービスはこちらで解説しています。