更新日:2019/12/09
トヨタ・ノアの月・年間維持費は?HYBRID SiとSiや他社とも徹底比較
グレードや内装、カラー等の種類が豊富なトヨタ・ノアですが、ノアを購入すると月・年間維持費はいくらになるのでしょうか?この記事では、ガソリン代や自動車税、車検、任意保険をシミュレーションし、あなたがノアを購入した際の維持費を解説。グレード事の維持費や他車とも比較
目次を使って気になるところから読みましょう!
トヨタ・ノアの年間維持費は?HYBRID SiとSiについて解説!
車を購入するにあたって気になることの一つが維持費ではないでしょうか。
車は購入するときにお金がかかりますが、買った後には維持費がかかります。
トヨタ・ノアは車体が大きく、車内スペースがとても広いのが魅力の一つです。
車内スペースが広く、乗り降りも楽なことから、子育て中の家族に人気のある車になります。
トヨタ・ノアの購入を考えている方もいるのではないでしょうか。
では、トヨタ・ノアの維持費は年間でどれくらいかかるのでしょうか?
トヨタ・ノア代表的なグレードにHYBRID SiとSiがありますが、維持費に差はあるのでしょうか?
ここでは
- ノアにかかる維持費4つの解説
- HYBRID SiとSiの性能の違いは?
- ノアをアルファード・ハイエース・シエンタと比較すると?
についてご紹介します。
この記事をお読みいただければ、ノアの維持費、HYBRID SiとSiについて詳しくお分かりになるかと思います。
ぜひ最後までお読みください。
ノアにかかる主な4つの年間維持費の内訳を徹底シミュレーション!
車は本体の金額だけ払えば乗れる、という訳ではありません。
車を乗るのには維持費がかかります。
ノアにかかる主な維持費には
- ガソリン代
- 自動車税
- 車検費用
- 任意保険
の4つが挙げられます。
人によってはこれら4つの維持費以外に、車を停めておく駐車場代などもかかるかと思います。
ノアにかかる4つの維持費を、それぞれHYBRID SiとSiに分けてご紹介すると、以下のようになります。
HYBRID Si | Si | |
---|---|---|
ガソリン代 | 87,500円 | 127,272円 |
自動車税 | 39,500円 | 39,500円 |
車検費用 | 59,640円 | 69,640円 |
任意保険 | 92,500円 | 66,600円 |
合計 | 279,140円 | 303,012円 |
HYBRID SiはSiよりも年間維持費が25,000円ほど安くなるようです。
しかし、思っていたよりも年間維持費に差が無いと感じる方もいるのではないでしょうか。
ノアのガソリン代:年間走行距離10,0000kmの場合、年間86,000円です
まず初めにご紹介する維持費はガソリン代になります。
車を乗る場合、必ず必要になるガソリンの料金です。
一般的に、1年間で乗る距離は10,000㎞になるようです。
燃費はHYBRID Siが23.8㎞/L、Siが14.8~16.0㎞/Lとなっています。
しかし、実燃費はHYBRID Siが16㎞/L、Siが11㎞/Lほどになるようです。
ガソリン代をリッター140円で計算すると、ノアのガソリン代はそれぞれ以下のようになります。
ガソリン代 | |
---|---|
HYBRID Si | 87,500円 |
Si | 127,272円 |
やはりハイブリッド車の方が燃費は良く、1年間で40,000円近く差が出るようです。
ノアの自動車税:年間39,500円です
自動車税は車の排気量によって決まる税金です。
ノアの排気量はHYBRID Siが1800㏄、Siが2,000㏄となります。
排気量だけを見るとHYBRID Siの方が小さいため、自動車税が安くなるのでは、と思う方もいるかもしれません。
しかし、両方とも総排気量1.5リットル超2リットル以下に区分されるため、自動車税は39,500円となります。
ここで注目したいのがエコカー減税です。
ノアのHYBRID Siはエコカー減税対象車となるため、購入した翌年の自動車税が10,000円になります。
減税になるのは購入した翌年だけですが、少し維持費を抑えることができます。
残念ながらSiの方はエコカー減税の対象ではないようです。
(参照:東京都主税局)
ノアの車検:法定費用29,640円と車検基本料です
ノアの維持費として車検費用も大きな金額になります。
車検にかかる費用には、法定費用と車検基本料の2つに分けられます。
法定費用は車検の際に必ず払わなければいけない費用になります。
法定費用は
- 重量税
- 自賠責保険
- 検査手数料
の3つに分けられます。
法定費用にもエコカー減税が適用されるものがあります。
それが重量税です。
ノアはHYBRID SiとSi両方とも、重量税はエコカー減税の対象になります。
ノアHYBRID Siの場合、1~3年目までは重量税が免除になり、4年目からは10,000円となります。
ノアHYBRID Siの法定費用をまとめると以下のようになります。
1~3年目 | 4年目以降 | |
---|---|---|
重量税 | 0 | 10,000円 |
自賠責保険 | 27,840円 | 27,840円 |
検査手数料 | 1,800円 | 1,800円 |
合計 | 29,640円 | 39,640円 |
ノアSiの重量税は、40%減税になるため、10,000円になります。
ノアSiの法定費用をまとめると以下のようになります。
費用 | |
---|---|
重量税 | 10,000円 |
自賠責保険 | 27,810円 |
検査手数料 | 1,800円 |
合計 | 39,640円 |
(参照:自賠責保険ポータルサイト 自動車税重量税・早見表)
車検基本料を30,000円とすると、ノアHYBRID Siは1度の車検で59,640円、ノアSiは69,640円かかるということになります。
車検費用は節約が可能な維持費の一つになります。
車検基本料は車検を頼む工場によってかなり金額に差があります。
ディーラー車検の場合、さらに費用がかかる場合もあるようです。
また、悪質な業者によっては車検費用を40万円も請求した例があるようなので、車検を頼む前に、いくつかの工場で見積もりを貰い、比較するようにしましょう。
車検にはユーザー車検というものもあります。
ユーザー車検は法定費用のみで行うことのできる車検で、一番車検費用を抑えることができる車検になります。
しかし、車検を頼む工場やディーラーが普通は行うような書類の作成なども自分で行わなくてはならないようです。
ユーザー車検を行う前には、予備検査場で最終調整を行うといいようです。
予備検査場での検査で異常があった場合、車検を通すことはできないので、修理してから車検を行うようにしましょう。
車の整備にかなり詳しい場合は、ユーザー車検で維持費を節約してもいいかもしれません。
ノアの任意保険:30歳・15等級・ゴールドの相場は年間92,500円程です
車の保険には自賠責保険と任意保険の2種類があります。
車を購入した場合、ほとんどの方が任意保険任意保険へ加入します。
自賠責保険は必ず加入しなくてはいけない保険で、強制保険とも呼ばれています。
一方の任意保険は運転手の判断で加入する保険になります。
必ず入らなくてはいけないと言うわけではないのですが、自賠責保険では自分の怪我や車の修理は補償対象外となるため、ほとんどの方が加入しています。
ノアの任意保険の相場をご紹介すると以下のようになります。
HYBRID Si | Si | |
---|---|---|
年齢 | 30歳 | 30歳 |
等級 | 15 | 15 |
年間走行距離 | 11,000㎞ | 11,000㎞ |
免許の種類 | ゴールド | ゴールド |
運転者限定 | 家族限定 | 家族限定 |
保険料 | 92,500円 | 66,600円 |
ノアHYBRID Siの保険料の方が高くなるようです。
保険料は年齢や等級、走行距離によって変わってくるので、参考程度にしてください。
免許の種類がブルーになるだけでも、保険料は3,000~4,000円ほど高くなるようです。
任意保険料は複数の保険会社で見積もりをとる事で、保険料を下げられたり、ご自身のカーライフに合った保険を選ぶことができるので、是非更新や買い替えの時期に見直す事をおすすめします。
しかし、保険の見直しで保険料が安くなるとは言え、30社以上ある自動車保険会社から自分に合った保険を選ぶのは時間的にも難しいですし、何よりも面倒ですよね。
ですが、自動車保険の一括見積サービスを利用すれば、スマホやPCで簡単に5分で自動保険見積もりができ、その中から自分に最も適した自動車保険を選ぶことができるんです!
ちなみに利用料は無料、見積もりだけでもOK!多くの方々が利用し自分の車に合わせて最大5万円もお得に自動車保険を利用しています。
まとめ:トヨタ・ノアの維持費について
いかがでしたでしょうか?ここではトヨタ・ノアの維持費についてご紹介しました。
ここでご紹介したことは
- ノアの年間維持費はHYBRID SiとSiでそれほど差が無い
- ノアのガソリン代はHYBRID Siで87,500円、Siで127,272円
- ノアの自動車税は39,500円
- ノアの車検費用はHYBRID Siで59,640円、Siで79,640円程
- ノアの任意保険はHYBRID Siで92,500円、Siで66,600円程
になります。
ノアの年間維持費はHYBRID Siの方がSiよりも安く抑えられるようですが、思っていたよりも差が無いようです。
トヨタ・ノアの購入を考えていて、HYBRID SiかSiで悩んでいる場合、維持費だけでなく性能も比較して検討することをおすすめします。
ノアの「HYBRID Si」と「Si」の性能について
ノアにはハイブリッド車とガソリン車があります。
「HYBRID Si」はハイブリッド車で、「Si」はガソリン車になります。
ハイブリッド車は2WD車のみで、ガソリン車は2WDの他に、4輪駆動、4WDがあるのが特徴です。
「HYBRID Si」と「Si」は外装や内装などに少し違いがあるようです。
主な違いとしては、ホイールがHYBRID Si専用のものであったり、HYBRID Siの運転席・助手席には快適温熱シートが採用されている、ということになります。
性能としての一番の違いは、やはりハイブリッドかガソリンか、というところになるようです。
長距離移動が多い場合などは、ガソリン代もかなり高くなると思うので、ハイブリッド車である「HYBRID Si」がおすすめになります。
もう一つの大きな性能の違いは、4WDが選べるかどうか、ということになります。
ノアで4WDが選べるのはガソリン車である「Si」になります。
雪道を走ることが多いような場合は、4WDの選べる「Si」を選ぶといいかもしれません。
ノアHYBRID SiとSiの価格の違いは以下のようになります。
価格 | |
---|---|
HYBRID Si | 3,286,440円 |
Si | 2,762,640円 |
ハイブリッド 3,286,440 ガソリン 2,762,640 およそ50万円ほどの差になります。
もし維持費が安いと思ってHYBRID Siを購入しようと考えている場合は考え直した方がいいかもしれません。
HYBRID SiとSiの維持費の差は年間で25,000円程しかありませんでした。
50万円の差を埋めようとすると、およそ20年かかってしまう計算になります。
年間走行距離が10,000㎞をかなり超えるような場合は、もう少し早く元が取れるかもしれませんが、維持費のことを考えてHYBRID Siを選ぶのはあまりおすすめできないようです。
アルファード・ハイエース・シエンタを比較!口コミも紹介
トヨタ・ノアの購入を検討している場合、アルファードやハイエース、シエンタなども候補に挙がってくるのではないでしょうか。
ここではノアとこれらの車を比較したいと思います。
まずはノアの口コミをご紹介します。
- とにかく大変満足しています。家族4人の車中泊も問題ありません。
- 以前のミニバンと違いエンジンルームが独立した構造になっています。そのため、エンジンの音や車体の振動は格段に減っています。ボディもしっかりしているので軋みも少なく、満足のできる1台です。
- エンジンは多少もっさりしていますが、踏めば踏むだけ加速します。
次にアルファードとの比較をしてみましょう。
アルファードの実燃費は8.7㎞/Lほどになるようです。
ノアとアルファードの大きな違いは燃費と価格になります。
以下の表をご覧ください。
ノア | アルファード | |
---|---|---|
燃費 | 127,272円 | 160,919円 |
自動車税 | 39,500円 | 45,000円 |
価格 | 2,762,640円 | 3,376,080円 |
価格が50万近く差があり、さらにノアの方が低燃費になります。
さらにアルファードは排気量も多いため、自動車税も45,000円となります。
アルファードの口コミをご紹介します。
- 運転手目線での走行性は、走る、曲がる、止まる、まったくダメ。仕方ないけど。峠道で乗員を不快にさせないように走るには、しっかりGを意識した運転をしないと、ちょっとのミスが乗り心地に大きく影響する。
- 四角くてスペース効率の良い広い車内。大きく見えるけど実際は細くて短くて取り回しが良い。
次はハイエースと比較してみましょう。
ハイエースはワゴンタイプの車で、ミニバンであるノアとは比較する方は少ないかもしれません。
しかし、ハイエースは車体本体が比較的安く、実燃費も10㎞/Lほどで、サイズが大きいながらも運転しやすいと言うメリットがあるようです。
ノアとハイエース・レジアスエースを金額面で比較すると以下のようになります。
ノア | ハイエース | |
---|---|---|
燃費 | 127,272円 | 140,000円 |
自動車税 | 39,500円 | 51,000円 |
価格 | 2,762,640円 | 2,133,000円 |
燃費は少しだけノアの方が低燃費ですが、価格はハイエースの方が大きく抑えられています。
ただ、口コミでも紹介しますが、乗り心地がそれほど良くないようで、ファミリーカーとしてはあまり期待はできないようです。
ハイエースの口コミをご紹介します。
- 車内外ともに静かで乗り心地も悪くなく、住宅街でのアイドリングも気になりません。
- 所詮バンなので、純正のままだと乗り心地はあまり良くない。
- 車中泊には最高の車だと思います。走りは求めません。不動産買ったつもりで。
最後はシエンタと比較してみましょう。
シエンタは実燃費が13㎞/Lほどになるようです。
ノアとシエンタを比較すると、以下のようになります。
ノア | シエンタ | |
---|---|---|
燃費 | 127,272円 | 107,692円 |
自動車税 | 39,500円 | 34,500円 |
価格 | 2,762,640円 | 1,776,600円 |
シエンタの方が燃費、価格共に抑えられています。
ただし、車のサイズがシエンタは一回り小さく、「トヨタ最小ミニバン」とも呼ばれています。
排気量も1500㏄と少ないため、パワフルさはノアの方があるようです。
価格や維持費を抑えてミニバンを購入したい場合、シエンタの方がいいかもしれません。
シエンタの口コミをご紹介します。
- ファミリーカー入門としては大満足できる車だと思います。特に小さなお子さんがいる家庭にはもってこいです。低床なので乗り降りが驚くほど楽!
- 日常の買い物、4人家族でたまに祖父母が来て6、7人乗車するにはぴったりです。デザインもコンパクトミニバンの中では個性的です。街乗りとしては最高です。
ノアは価格や大きさ、走行性がちょうどよいのではないでしょうか。
少し高くても良ければアルファードを、車内が少し小さくても良ければシエンタなどを選んでもいのではないかと思います。
それぞれ維持費が違ってきますので、購入する際はきちんと調べてから購入することをおすすめします。
ほけんROOMではこのほかにも車の保険や維持費についての記事を多数ご紹介しています。
興味のある方はぜひお読みください。