ウィッシュの任意の保険料は?保険料の平均や見積もりなどを解説!

ウィッシュの任意の保険料は?保険料の平均や見積もりなどを解説!-サムネイル画像

ウィッシュ(WISH)に乗っている方やこれから乗る方は任意の自動車保険の保険料の相場や平均について知っていますか。本記事では25、35、45歳の年代別にウィッシュの自動車保険の保険料を紹介します。また、ウィッシュの保険料についての評判や口コミも紹介します!

ウィッシュの自動車保険の保険料は?

ファミリー向け仕様ですがスタイリッシュなフォルムで、単身者でもレジャー用として購入される方も多い車種で、性能に対して比較的価格が安く、コストパフォーマンスが高いこともウィッシュの魅力です。


そのため、現在は製造が終了していますが、中古での購入を検討されている方も多いのではないでしょうか。


また、長く乗り続けている方は「購入時に勧められるままに保険に入ってしまったけれど、これでいいの?」「長くかけ続けてるけれど、保険料はもっと安くならないの?」などの疑問があると思います。


そこでこの記事では、

  • ウィッシュの保険料の相場
  • ウィッシュの代理店型、通販型保険の比較
  • ウィッシュの保険の口コミ

について、紹介していきます。


ぜひ、最後までお読みください。

ウィッシュの保険料の相場は年間10,000~100,000円前後です

各社の任意自動車保険を検討するにあたり、相場がわからなければどれを選んでいいのかわからないため、まずは自動車保険の平均保険料について知りたいですよね。


ここでは、

  • ウィッシュの自動車保険料の相場
  • 自動車保険の平均的な保険料
  • ウィッシュの保険料の決まり方

について、紹介していきます。

ウィッシュの保険料の相場は?高い?

まずは,ウィッシュの基本情報を押さえておきましょう。


ウィッシュはトヨタから発売されていた、5ドアのミニバンです。2003年に発売開始された初代と、2012年に発売された二代目があります。


この記事では、二代目について述べていきます。


6人乗りと7人乗り、3ナンバーと5ナンバーがあるなど、一見各グレードに大きな差があるように感じるウィッシュですが、外観だけですと大きな差はありません。


例として、型式 ZGE20Wの2019年度の型式別料率クラスを紹介します。

補填内容料率クラス
対人賠償責任保険4
対物賠償責任保険4
搭乗者傷害保険4
車両保険4
AEBの装着による保険料の割引対象外

型式別料率クラスは、1~9クラスの9段階に分かれており、大きいほど保険料が高くなります。


ウィッシュのZGE20Wは料率クラスがすべて4です。


最近人気のコンパクトカーなどではおおよそ3、高級車などは5~9ぐらいになる傾向があるようです。


型式別料率クラスは、損害保険料率算出機構によって、毎年更新されます。

自動車保険の保険料の平均

自動車保険の平均額とは、いったいいくらぐらいなのでしょうか。


先ほどの損害保険料率算出機構の資料を見てみましょう。


ここでは、2017年度に新規契約された、自家用乗用車の普通車の統計を参照します。


2017年度に新規契約されたの自動車保険は、

  • 支払い件数:16,275,415件
  • 保険料:1,219,016,843千円

となってります。


保険料を支払い件数で割ると、約74,899円となります。


普通自動車の自動車保険を契約した場合の、平均の年間保険料約75,000円であることがわかります。


また、近年コンパクトカーが人気で、新規契約者の中にはコンパクトカーの方が多い傾向があり、コンパクトカーは全体的に型式別料率クラスが、低く設定されます。

自動車保険の保険料の決まり方

保険料は、どのようにして決まるのでしょうか。


何となくは知っていても、はっきりとはわかっていない方が多いと思います。


型式別料率クラスについては、すでにご説明いたしました。


それでは他にはどんなことをチェックされるのでしょうか。


実はいくつもの細かい要素によって決まります。

  • 年齢
  • 性別
  • 免許証の色
  • 営業用、自家用などの利用目的
  • 年間走行距離などの利用状況
  • 地域
  • 普通自動車、軽自動車などの自動車の種別
  • 自動車の安全装置の有無
  • 自動車の保有台数
これらの要素をもとに、各自動車保険会社独自に保険料を決めています。

さらに自動車保険ごとに、補填内容特約なども変わってきます。

そのため同じ条件でも、保険料は自動車保険ごとによって異なります。

複数の会社に見積もりを取り、自分にぴったりの自動車保険を探したいですね。

ウィッシュの年齢別に代理店型と通販型の保険料を紹介

任意の自動車保険を申し込むとき、もう一つ気になるのが代理店型通販型の違いだと思います。


昔ながらの詳しく説明してくれてわからないことは何でも聞ける代理店型がいいのか。


それとも、最近CMでよく見る代理店型より安いと言われる通販型がいいのか。


高いのは嫌だけれどよくわからないまま申し込むのも嫌だし……と、なかなか一歩が踏み出せない方もいると思います。


そこでここではその問題を解決するために

  • 25歳男性
  • 35歳男性
  • 45歳男性

の、3つのケースで保険料を比較してみます。


どうぞ参考になさってください。

25歳の場合の保険料

25歳で、型式はウィッシュの ZGE20Wの場合を紹介します。


免許証の色はブルー、使用目的は日常・レジャー、年間走行距離は5000km以下、同じ年の配偶者も運転すると仮定します。


年払いの際の、年間保険料を比較してみましょう。

料金/種類代理店型通販型
料金207,220円~258,270円159,570円~163,140円

上記以外の細かい条件も合わせて、これだけの金額の差が出ています。

35歳の場合の保険料

35の場合を紹介します。


条件などは25歳の項と同じ設定にして、計算してあります。


年払いの際の、年間保険料を見てみましょう。

料金/種類代理店型通販型
料金133,370円~169,360円86,400円~89,970円

通販型ですと10万円以下の金額になる場合もあるようです。


保険の選び方によっては、代理店型が通販型の倍の保険料になってしまう例もあります。

45歳の場合の保険料

45歳の場合を見てみましょう。条件などは25歳の項と同じ設定にして、計算してあります。


年払いの際の、年間保険料を見てみましょう。

料金/種類代理店型通販型
料金133,060円~168,430円
85,970円~89,540円 

通販型ですと10万円以下の金額になる場合もあるようです。

ウィッシュの保険の口コミ・評判は?評価をチェック!

ウィッシュの任意自動車保険に対して、皆さんがどんな意見を持っているのでしょうか。


ここでネットの口コミ情報を参考にしてみましょう。

  • 10万キロ越したけど、走りは快調。燃費も良し。コスパ最強なんだけど、保険とか駐車場代とかは大変。
  • 納車してもらってすぐに、小さな傷をつけられた。保険で直すと保険料上がるっていうから我慢します。
  • 家族の思い出作りに欠かせない車です。保険の申し込みの際は感じのいい方で、気持ちよく申し込めました。事故は起こしたくないものですが、もしもの時には頼りにさせてもらいます。
  • 別の車種から乗り換えたんだけど保険料ほぼ一緒。車体価格違うのに何で?

ウィッシュは愛車として長く乗れる車であることが、よくわかりますね。


その一方で、保険料不満を持っている方もいらっしゃるようです。


長期間、長距離乗れる車だからこそ、高い保険料を払い続けるのは避けたいですね。


ウィッシュ自体のコストパフォーマンスが高いだけに、保険料で損をしたらもったいないです。

1万円以上保険料を節約する方法をご存知ですか?

皆さんは自動車保険をどの頻度で見直していますか?


もしかしたら、加入してから一度も見直していない人も多いのではないでしょうか。


  • 加入してから一度も自動車保険を見直していない
  • 車を購入する代理店で加入した
  • 会社の団体割引で自動車保険に加入している

が1つでも当てはまる方は要注意!


高すぎる保険料を払っている可能性が高いです。

心当たりのある方は、一度保険料をシミュレーションしてみてはいかがでしょうか。


以下のボタンから簡単にシミュレーションできるので、ぜひどうぞ!

まとめ:ウィッシュの自動車保険の保険料について

ここまでウィッシュの任意自動車保険について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?


この記事のポイントは、

  • ウィッシュの年間保険料の相場は86,000 ~ 260,000円
  • 任意自動車保険の価格は、様々な要素をもとに決められる
  • 代理店型と通販型では、年間保険料が大きく違う
  • ウィッシュに満足している方が多い一方で、保険料に不満を持つ方も多い
です。

ウィッシュで自動車保険に加入したい方は、一度無料でできる自動車保険の一括見積もりをしてはいかがでしょうか。


ほけんROOMでは自動車に関する記事を他にも多数公開していますので、ぜひ参考にしてください。

ランキング