更新日:2022/07/01
火災保険は自転車保険の代わりになる?補償の内容が変わるので注意
自転車保険が義務化する中で自転車保険に入らなくてはいけないと思っている方も多いかと思ます。すでに入ってる火災保険のオプションで自転車保険の対応ができればいいですよね。この記事では火災保険は付帯をオプションとして自転車保険の代用ができるのか、またその際の注意点をご紹介します。
目次を使って気になるところから読みましょう!
火災保険で自転車保険の代用はできるの?
最近のニュースで自転車保険の義務化が広がっているのを耳にした人も少なくないかもしれません。
ビジネスでも活用する場が増えてきた自転車なのですが、同時に自転車による事故も増えているのはご存知ですか。
そんな事故に備えるための保険として、自転車保険の注目度がたいへん上がってきています。
ただ実は、自転車保険に加入せずとも火災保険に入っていれば自転車保険に無理に入る必要がなかったりします。
そこで今回は、
- 火災保険で代用できる保険や補償内容
- おすすめの個人賠償責任特約の会社と加入する際の注意点
- 火災保険の個人賠償責任補償では自転車保険と同等の補償は受けられない
火災保険で個人賠償責任特約付帯で代用することができる
だれにでも起こりうる、日常生活のなかでの身近な事故。急に、法的に損害を賠償しなければいけない事態に陥ることもあるかもしれません。
そのような事態に備えておける保険が、個人賠償責任保険です。
現在では火災保険にも特約として付帯されていることが多いです。
補償対象は、ケガをさせてしまった相手の治療費や賃貸アパートの2階で漏水事故によって階下に損害を与えたなどです。
ただし、すべてが補償されない場合もあるので、当事者同士で揉めてしまっても、話を進めずに保険会社に確認をとっていきましょう。
個人賠償責任特約って?
この保険は自動車事故以外で、日常生活のなかで他人にケガを負わせてしまったり、他人の所有物を破損して賠償責任を負うことになった時にその保険金を補償をするという保険です。(日常生活賠償特約とも言われています。)
火災保険で個人賠償責任特約のある会社や入る際の注意点
火災保険に個人賠償責任特約のある会社
重複で加入しないように注意
ここでは、先ほど申した加入する際の注意点を解説していきます。
加入する際に,最も多いのが保険の重複です。
現在、個人賠償責任保険は単独の保険商品ではなく特約として契約できます。
これは火災保険にだけつけられる特約ではなく、傷害保険や自動車保険、またはクレジットカードなどにも特約として付帯されている場合もあります。
基本的に家族の中で一人が契約していれば、家族全員分が補償対象となるので無駄な保険料を払う必要はありません。
ですので加入する際に、もう一度現在ご契約中の保険を見直してみましょう。
分からなければファイナンシャルプランナーや、保険のプロにご相談してみることをおすすめします。
火災保険の個人賠償責任特約と自転車保険の補償内容の違い
火災保険に個人賠償責任の特約をつけていれば全てが安心かというと、そうではありません。
自転車保険と比較すると正直カバーしきれない部分もあることがわかります。
冒頭でも触れましたが、最近は自転車を利用する方が増えたと同時に自転車による事故も増加しています。
それに伴い自転車保険というものが注目されてきました。
ここからは、現在の自転車保険の状況や補償内容と火災保険の個人賠償責任特約との違いを解説していきます。
自転車保険は火災保険よりも割高だが補償も手厚い
近年、自転車の普及により増加する自転車による事故などから、各地域で自転車保険加入を義務化する動きが強まってきています。
保険料は廉価なものから割高なものもありますがその分、補償も手厚いです。
では具体的にどのような違いがあるのかをみていきましょう。
自分が事故を起こした際に 被害者に対する補償 | 自分が交通事故に遭い 負傷又は死亡した際の補償 | |
---|---|---|
自転車保険 | あり | あり |
火災保険 個人賠償責任特約 | あり | なし |
さらに、ある会社の自転車保険での補償額はこのようになっております。
- 死亡・後遺障害 最大800万円
- 入院一時金 最大10万円
- 入院保険金 最大12,000円
- 手術保険金 最大12万円
- 通院保険金 最大1日4,000円
個人賠償責任補償はあくまで火災保険のオプション
個人賠償責任補償で全てを補うことはできませんが、加入することでのメリットもありるので加入する価値はあります。
もし仮に自転車保険に加入せずとも、他の医療保険や生命保険に加入しているのであれば事故にあった際に補償を受けることができます。
むしろ、そちらの保険の方が事故以外の病気などもカバーしてくれるので、より広範囲にわたって補償をしてくれます。
なので、自転車保険の代わりになるかと言われれば、なる部分もありますが補償範囲が狭いので、自転車を頻繁に利用するのであれば、自転車保険に特化して加入する方が良いです。
あくまでも個人賠償責任補償は火災保険のオプションなので、補償が不十分だと感じるのであれば保険の見直しを検討してください。
30代女性
50代男性
自分が入院した時や通院した際に補償が出ないと聞いて火災保険や自動車保険の個人賠償責任特約の付帯をやめて、自転車保険に入ることにしました。
auの自転車保険はロードサービスもついているみたいなので家族で入りました。
まとめ:火災保険の付帯で自転車保険の代用はできるが不十分
火災保険の個人賠償責任特約は、自転車保険の代用になるのかということを解説してきましたが、いかがだったでしょうか。
結論からいえば、代用には不十分といえます。
とはいえ、火災保険には個人賠償責任特約以外も天災による家屋の損傷や盗難による家財の損失の補償などもサポートするなど、頼りになる特約もあるので必要なものは活用するといいでしょう。
今回の記事のポイントは
- 火災保険につけられる特約の親類
- 注意点をおさえ、個人賠償責任特約を選ぶ
- 自転車に特化するなら、自転車保険がおすすめ