
更新日:2022/07/26
Bycle(au損保)/自転車向け保険の4つの特長と補償内容、口コミ・評判

目次を使って気になるところから読みましょう!
au損保の自転車向け保険「Bycle」の4つの特長
自転車向け保険「Bycle」とは、au損保によって販売されている自転車保険です。
個人や家族でも加入できる、交通事故によるケガを補償してくれる傷害保険です。
au損保の自転車向け保険Bycleの特長は4つあり
- 自転車事故による加害事故など、
損害賠償責任を負った場合の保険金額はスタンダードなブロンズコースで2億円。シルバーコースからは3億円の補償。 - 示談代行サービスがついており、安心して任せられる
- 自走が困難な自転車のロードサービスが無料
- 自身が自転車事故でケガをした場合、保険金は通常から2倍に
au損保の自転車向け保険Bycleに加入した方の口コミでは、「子供のために加入したけど、家族タイプだと家族全員補償されるから、家族タイプにしました」という声や「サイクリングが趣味なので、手ごろな価格でロードサービスが付いているから選びました」とライフスタイルが異なっても、良い評価が得られてるおすすめの保険です。
au損保の自転車向け保険「Bycle」の保険料のお見積もり
au損保の自転車向け保険「Bycle」の補償内容
au損保の自転車向け保険Bycleの補償内容は大きく分けて4つあります。
- 加害事故を起こした際の補償
- ご自身のケガの補償
- 事故の被害にあったときの補償
- 自転車ロードサービス
加害事故を起こした時の補償
- 日常生活の事故で法律上の損害賠償責任を負った場合最大2億円の補償
ご自身のケガの補償
au損保の自転車向け保険Bycleは、交通事故や自身の自転車事故よるケガの補償があります。
自転車に乗っていない交通事故の補償はもちろん
- 自転車事故によるケガの場合保険金が2倍
事故の被害にあった時の補償
au損保の自転車向け保険Bycleは、加害事故のみならず、被害者になってしまったときも安心。
ゴールドコースなら、被害にあった事故も補償され
- お客様に責任がなく、保険会社が示談代行のできない場合も法律相談費用や弁護士費用等が補償されます。
au損保の自転車向け保険「Bycle」のサポートとサービス
au損保の自転車向け保険「Bycle」では、充実したサポートとサービスが受けられます。
その内容は
- 24時間365日対応してくれる自転車ロードサービス
- 本人だけでなく、家族も補償してくれる「家族タイプ」がある
24時間365日対応してくれるロードサービス
au損保の自転車向け保険Bycleは、不慮の事故や故障で自走が困難になった場合も、24時間365日駆けつけてくれる安心のロードサービスがある自転車保険です。
- 専用のアプリで簡単に自転車ロードサービスカーを呼び出し、ご希望の場所まで搬送
本人だけでなく家族も補償してくれる「家族タイプ」
au損保の自転車向け保険Bycleは、
- 本人タイプ
- 家族タイプ
- 本人親族タイプ
au損保の自転車向け保険「Bycle」の口コミ・評判
上記は概要を説明したものです。詳細はau損保ホームページをご確認ください。
募集文書番号:B20D310035(2007)