生命保険の標準体の意味とは?標準体や優良体・条件体との違いを解説
更新日:2019/05/03
標準体の意味とは?標準下体との違い
標準体を含める被保険者の危険選択とは?
保険会社は公平の原則のもと健全な経営を行うために被保険者の健康上・環境上・道徳上などをもとに、危険度を測定・評価・分類を行います。このことを、被保険者の危険選択といいます。
これらの観点から被保険者の危険選択を行うことにより、被保険者は標準体・標準下体・延期体・謝絶体に分類されます。
- 標準体:特別条件を付けることなく通常の保険料で保険に加入することのできる被保険者をさします。
- 標準下体:危険選択により、標準体よりも高いリスクを有する被保険者を指します。危険度に応じた保険料の割増、保険金削減、部位不担保で保険に加入することができます。
- 延期体:保険加入できる時期を延期された被保険者または、風などを引いている場合、完治後再審査を受け被保険者をさします。
- 絶縁体:被保険者の危険選択によって、保険の加入ができない被保険者をさします。
標準体にある優良体と条件体の違いとは?
標準体の中でも、被保険者の健康状態が各保険会社の定める基準を満たす場合、優良体とみなされ通常の保険料より割り引いた保険料での加入や通常より好条件での契約が可能となる被保険者を指します。
具体的な基準として、喫煙者でないこと・優良ドライバー・BMIが正常値であること・特定の疾患の既往歴がないこと・血液や血圧の検査に異常がないことなどがあります。
条件体とは、保険会社が定めている標準体の危険度を超えた標準下体の被保険者が保険に申し込みをする場合、保険会社は公平の原則のもと特別条件(保険料の割増・保険金の減額・部位不担保など)を付けることによって保険の加入が認められる標準下体の被保険者を指します。
標準体の優良体割引になる生命保険商品を紹介
被保険者が優良体と判断された場合、優良体割引になる生命保険を紹介していきます。
紹介するにあたり、優良体割引を扱う保険会社は第一生命やソニー生命など数多くありますが、今回はとある保険会社のの平準定期保険(喫煙リスク区分型)を例に紹介します。
平準定期保険(喫煙リスク区分型)とは、優良体・非喫煙者割引特則を付加することにより、保険料を割安でご加入いただける制度を表します。
優良体・非喫煙者割引特則とは、喫煙歴(過去1年以内に喫煙もしくはたばこ商品の使用がないこと+唾液検査の結果が陰性であること)と健康状態(血圧値・BMI値・尿検査等)により非喫煙者優良体保険率・非喫煙者標準体保険率・喫煙者優良体保険率が適用され保険料が割安になります。
保険の種類によっては、月々2000円前後お安くなることも。