猫にゼリーはOK!水分補給等のメリットや猫用ゼリーのレシピを解説!のサムネイル画像

猫がゼリーを食べるのは大丈夫でしょうか?ゼラチンで作られるゼリーはアレルギーの危険も少なく、餌・おやつに食べた場合も大丈夫です。また水を飲まない猫の水分補給を目的にゼリーを与えることもありますが、人間用は与えてはダメです。今回は猫とゼリーについて解説します。

記事監修者「森下 浩志」

この記事の監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

猫はゼリーを食べられる?猫用ゼリーの作り方も徹底解説!

ぷるぷる、つるんとした食感が楽しいゼリーは、わたしたち人間にとってはなじみ深いおやつです。


猫ちゃんはこのゼリーを食べることはできるのか、気になっている方もきっといることでしょう。


もし食べられるのならば、おいしい手作りゼリーが作れるのかも、気になるところですよね。


今回「MOFFME」では、猫はゼリーを食べられるかを徹底解説します。

  • そもそも猫はゼリーを食べられるのか
  • ゼリーに含まれる栄養素
  • 猫にどうやってゼリーを与えるのか
  • 猫用ゼリーの手作りレシピ
  • ゼリーを与える際の注意点
ぜひ最後までご覧ください。

また、MOFFMEでは「ペット保険のランキング」など様々なコンテンツを紹介しているので、そちらも是非ご覧ください。

猫がゼリーを食べても大丈夫!栄養素や与えるメリットを解説!


結論から言うと、猫はゼリーを食べられる動物です。


ゼリーには猫に害のある成分はなく、食べても何の問題もありません。


ここでは、猫がゼリーを食べると得られるメリットを徹底解説します。

  • 猫はゼリーを食べられる
  • ゼリーに含まれる栄養素
  • 猫にゼリーを与えるメリット
以下では、各項目について詳しく紹介します。

猫はゼリーを食べられる!ゼリーに含まれる栄養素とは?

結論から言うと猫はゼリーを食べられる動物ですが、必ず専用のゼリーを食べさせる必要があります。


人間用のゼリーは糖分が多く、ネコちゃんは食べることができないので注意しましょう。


ゼリーの主成分は様々な液体を固める性質があるゼラチンですが、これはタンパク質でできています。


よって、タンパク質と水分の塊であるゼリーを与えること自体は、ネコちゃんの身体に問題はないといえるのです。


なお、ゼリーを作る際に使うゼラチンは板も粉末状のものも成分は同じタンパク質です。


猫に与える手作りゼリーを作る際にはどちらを使ってもかまわないので、好きな方を使って手作りゼリーを作ってあげましょう。

ゼリーを与えるメリットは?水分補給や薬を飲ませるのに役立つ!

ゼリーには大量の水分が含まれているため、水分補給にも役立ちます。


脱水症状を起こして弱っている猫や高齢、病気の猫には水を直成与えても飲むことができない場合がほとんどです。


しかし、この際にゼリーを与えると、つるりとした喉ごしからスムーズに水分補給をさせることができるのです。


水分補給以外にも、猫にゼリーを与える際には以下のようなメリットがあります。

  • 好む味とニオイを食品につけて食欲を増進できる
  • 栄養素やサプリ配合のものなら健康増進効果も
  • 乳酸菌配合のゼリーは腸内環境を改善
  • 嫌いな薬をゼリーにくるんで飲ませられる など
特に、ネコちゃんに苦い薬を飲ませる際にはゼリーが大活躍します。

好きな味やニオイのゼリーの中に薬を入れ、飲ませれば嫌がることもなくスムーズに薬を与えられますよ。

苦手なお薬を美味しく飲めたら、ネコちゃんもきっと嬉しいはず。

ネコちゃんの好きな食材を使って、あなたも是非ゼリーを作ってみてはいかがでしょうか。

補足:猫の水分補給は、ゼリー以外にウェットフードもおすすめ

猫に水分補給をさせる際には、ウェットフードもおすすめです。


ドライフードと異なり、ウェットフードには缶詰の汁などの水分がたっぷり含まれています。


ウェットフードは嗜好性が高く、ネコちゃんが大好きな場合も多いです。


水分補給を嫌がるネコちゃんや、体が弱って固いものを食べられないネコちゃんにはぜひウェットフードを試してみてください。


水分補給をしながら美味しく食事ができるので、きっとネコちゃんも喜んでくれますよ。

猫にどうやってゼリーを与える?猫用ゼリーの手作りレシピも紹介


猫にゼリーを与える際には、どうやって食べさせたらよいのでしょうか。


与えて良い量や頻度についても、知っておきたいところですよね。


ここでは、猫への適切なゼリーの与え方について徹底解説します。

  • ゼリーの上手な与え方
  • 与える頻度や量の目安
  • 簡単な猫用ゼリーのおすすめレシピ
以下では、それぞれの項目について詳しく紹介します。

猫にゼリーはどうやって与える?上手な与え方、頻度・量を解説!

猫にゼリーを与える際には、以下のポイントに気をつけましょう。

  • ゼリーを毎日の主食にはしない
  • 与える頻度は毎日にせず、特別な日のおやつにする
ゼリーはあくまで嗜好品であり、それだけで栄養を全て補うことはできません。

普段はキャットフードを主食とし、特別なおやつとしてゼリーを与えるのがよいでしょう。

なお、ネコちゃんが高齢や病気で水分補給が難しい場合には、水分補給ゼリーを毎日与える方が良いこともあります。

水分補給ゼリーは動物病院などで購入できるので、ネコちゃんの水分補給に不安がある方は獣医さんに相談してみてください。

水分補給用以外にも高カロリー品や栄養補給用など、動物病院でもらえるゼリーには様々な種類があります。

ネコちゃんの病状に合わせ、多種多様なゼリーを使い分けるのもよいでしょう。

猫用ゼリーは手作りできる!おすすめの簡単レシピを紹介!

「ネコちゃんに手作りの美味しいゼリーを食べさせてあげたい…!」


そんな思いを抱える飼い主さんは、きっといることでしょう。


ここでは愛猫家のあなたのために、猫用の美味しいゼリーのレシピを紹介します。


どれも簡単に作れるので、ぜひご家庭でネコちゃんのために作ってみてはいかがでしょうか。


【旨味いっぱい!ささみたっぷりゼリー】


ささみのゆで汁をそのままゼリーに使用!鶏肉の旨味いっぱいのおいしく食べられるゼリーです。


材料

  • ささみ10g
  • ゼラチン2g
  • 水75cc


作り方

  1. 鍋に水とささみを入れ、しっかりゆでる
  2. ゆでたささみを取り出し、手で一口サイズに裂く
  3. ゆで汁にゼラチンを入れ、よく溶かす
  4. 粗熱をとったらささみを加え、ゼリー型に入れる
  5. 冷蔵庫で冷やし、固まったら完成

【お魚いっぱい猫ゼリー】

お魚派のネコちゃんにはこちらのゼリーがおすすめ。


刺身の切れ端や残りなどを使って、簡単に作れますよ。


材料

  • お好きな刺身10g
  • ゼラチン2g
  • 水75cc


作り方

  1. 刺身を一口サイズに切る
  2. 鍋に水と刺身を入れ、しっかりゆでる
  3. ゆで汁にゼラチンを入れ、よく溶かす
  4. 粗熱をとり、ゼリー型に入れる
  5. 冷蔵庫で冷やし、固まったら完成

猫にゼリーを与える際の注意点とは?3つのポイントを徹底解説!


猫にゼリーをあげる際には、注意するべきこともいくつかあります。


ここでは、猫にゼリーをあげる際の3つの注意点を徹底解説します。

  1. 人間用のゼリーは高カロリー!肥満の恐れもあるので与えない
  2. 手作りする際は、猫に危険な食材は使わない
  3. 食べ過ぎ注意!あくまでもおやつ程度の少量を与えよう
以下では、それぞれの注意点について詳しく説明します。

①:人間用のゼリーは高カロリーで肥満の恐れもあるので与えない

人間用のゼリーは、以下のようなリスクがあるので猫に絶対与えてはいけません。

  • 砂糖の過剰摂取による糖尿病や肥満のリスク
  • 人工甘味料や添加物による体調悪化のリスク
  • 危険な食品による中毒のリスク
  • 食感のあるゼリーの誤食による窒息のリスク など
特に人間用ゼリーによく含まれる、ブドウやイチジクは猫にとって非常に危険な食材。

ほんの少しの量を食べるだけでも、下痢や嘔吐、腎機能障害などの重篤な中毒症状を起こすことがあります。

猫には専用のゼリーを与え、人間用ゼリーは食べさせないようにしましょう。

②:猫用ゼリーを手作りする際は、猫に危険な食材は使わない

猫用ゼリーを作る際には、猫にとって危険な食材を使わないようにしましょう。


以下のような食材は、猫用ゼリーに入れてはいけません。

  • ブドウやイチジクなどの果物
  • チョコレート
  • 生肉
  • 玉ねぎやニンニクなどのネギ類
  • 牛乳などのペット用でない乳製 など
これらの食品は、ほんの少しの量を食べさせただけでも猫に中毒やアレルギーなどの悪影響を及ぼします。

ゼリーを作る際に加えないことはもちろん、これらの食品が置かれていない場所で調理をするようにしてください。

③:食べ過ぎ注意!あくまでもおやつ程度の少量を与える

ゼリーはあくまで嗜好品であり、主食には適さない食品です。


与える際にはおやつ程度の少量を与え、たくさん食べさせることは控えましょう。


また、嗜好性が高いゼリーをたくさん与えてしまうと、ご飯を食べなくなってしまう子もいます。


フードをしっかり食べさせるためにもゼリーを毎日与えることは避けましょう。


たまに与える贅沢なおやつとして、ゼリーを食べさせてあげるのが理想だといえます。

MOFFMEのペット保険一括比較サービスを利用するのもおすすめ

近年加入者が増えていっているペット保険ですが、それでも現在の加入率はペットを飼っている方のおよそ10%程度にしかなりません。


ペットの治療費は全額自己負担となりますので、突然の病気による手術等で数十万円といった高額な費用がいきなり請求されてしまうことも珍しくありません。


しかし大切なペットには最適な治療を余裕を持って受けさせてあげたいですよね


もしもの時、治療費の負担を少しでも軽減し飼い主やペットが治療に専念できるように、前もってペット保険に加入しておくことをおすすめします。


MOFFMEでは「どんな保険に加入すれば良いか分からない」・「入りたい保険がいくつかあるけど、どれが一番良いのか悩む」といった方のために、ペット保険の一括比較サービスを行っております。


ペット保険への加入を検討されている方はぜひ利用してみてください!

ペット保険の一括比較はこちら

まとめ:猫がゼリーを食べるのは大丈夫!水分補給等に役立つ!

いかがだったでしょうか。


この記事のまとめは、以下の通りです。

  • ゼリーの主成分はタンパク質と水分なので、猫に与えても大丈夫
  • ゼリーは水分補給や薬を飲むときの補助に役立つ
  • あくまで嗜好品!毎日与えずたまにおやつとして食べさせよう
  • 人間のゼリーを与えるのはNG
  • 猫用ゼリーを手作りする際は、猫に危険な食材は使わないようにする
ゼリーは水分補給や薬を飲む際の補助に役立つ便利な食品です。

手作りすることもできるので、あなたもぜひネコちゃんにゼリーを与えてみてはいかがでしょうか。

MOFFMEでは、他にも様々なペットや保険に関する記事を多数公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください!