
更新日:2021/08/21
ペッツベストの口コミ・評判を紹介!補償内容やデメリットも徹底解説!

ペット保険を検討しているが種類がたくさんありすぎて迷っているという方いますよね。そこで今回は、ペッツベスト少額短期の口コミや評判を紹介します。また、ペッツベストの保険料や補償内容、メリットデメリットも解説します。


ペッツベスト少額短期の口コミ評判は?補償内容や保険料も解説!
ペット保険について調べていると、その数の多さに驚く方も多いと思います。加入を検討しているときに、補償内容を比較する方が多いと思いますが、その保険の口コミや評判も参考にする場合もあるかと思います。
補償内容を比較しているときに、ペッツベスト(少額短期)が気になる方もいるのではないでしょうか。
ペッツベストの補償内容はどの様な特徴があるのでしょうか?また、ペッツベストの口コミや評判はどうなのでしょうか?実際の口コミが知りたいですよね。
今回「MOFFM」では、
- ペッツベストの補償内容
- 評判や口コミについて
- メリット・デメリットについて
- ペット保険の必要性について
についてご紹介します。
この記事をお読みいただければ、ペッツベストの補償内容やメリット、評判や口コミについて詳しくお分かりになるかと思います。
実際の口コミもご紹介しているので、ぜひ最後までお読み下さい。
また、MOFFMEではペット保険のランキングについても紹介しています。気になる方は是非一緒にお読みください。
ペッツベストの特徴とは?補償内容を紹介
ペッツベストは最大で28通りに組み合わせることのできるプランが特徴的なペット保険です。
選ぶことができるのは、
- 年間限度額
- 免責金額
- 補償割合
- プレミアム特約の有無
の4つになります。
それぞれ選べる金額・割合が以下のようになります。
補償内容 | 選べる金額・割合 |
---|---|
年間限度額 | 100万円・50万円・20万円 |
免責金額 | 2万円・5万円・10万円 |
補償割合 | 80%・60% |
これらをご自身の好きなように組み合わせ、ぴったりのペット保険を作ることができるのが特徴です。
年間限度額の設定はありますが、これらを利用する際の1日の限度額や回数制限などは設けられていないため、利用しやすいペット保険になります。
また、一般的なペット保険ではペットの病気と怪我に対して補償を行いますが、ペッツベストには怪我と病気を補償するプランの他に、怪我のみを補償するタイプのペット保険があるのも特徴的です。
以下に年間限度額50万円・免責金額2万円・補償割合80%の場合の保険料を紹介します。
ペッツベスト「セレクトBEST」50万円/2万円/80%

他にもたくさんのペット保険があるので、ランキングを見て比較してみてはいかがでしょうか。
ペッツベストの評判は良い?加入者の口コミ
様々な補償内容を自分好みに選ぶことが出来るペッツベストのペット保険。補償内容が良いことは分かりましたが、評判や口コミはどうなのでしょうか。
ペット保険を選ぶ際に実際の口コミが分かればとても参考になりますよね。保険会社が乗せている口コミは、その保険会社に良い口コミしか書かれていないのでは?と疑ってしまう方もいるかと思います。
ここではペッツベストを実際に利用したことのある方の口コミをいくつかご紹介していますので、選ぶ際の参考にしていただければと思います。

40代女性
歳をとっても保険料があまり上がらないのが嬉しい!
ペット保険を探していたので色々保険会社を比較していたのですが、どこも歳を重ねるにつれて保険料が上がっていくものが多かったのですが、ペッツベストは歳をとってもあまり保険料が上がらないのが魅力的だったのでここに決めました。補償もしっかりしているので安心です!

30代男性
自由なプラン設計ができる

50代男性
加入はできるけど保険金がおりない...

30代女性
プランがわかりやすくて安心しました。
ペット保険はたくさんある上に補償内容や条件がそれぞれ違ってどれにしようか迷っていました。このペッツベストは「通院、手術、入院/手術/通院」の3種類のタイプがあり他の保険会社に比べてプランがシンプルでわかりやすいので安心しています。特約などもつけることができるので、万が一の時に備えるには最適な保険だと思います。

20代女性
無駄がなくて満足!

40代男性
どの病院でも使用できて安心

ペッツベストのメリットとデメリットは?
ペッツベストの口コミにも保険料が安いと書かれていましたが、では、ペッツベストのメリット・デメリットはどの様なものがあるのでしょうか?
メリット・デメリットが分かれば、保険を選ぶときの参考にしやすいですよね。
ペッツベストのメリットとしては、口コミと同じように「保険料が安い」ということが挙げられます。
また、デメリットとしては、「高額な治療費に弱い」などがあるようです。
それぞれ詳しくご紹介します。
保険料が安くて保険金支払いが早い!ペッツベストのメリットとは
ペッツベストのメリットとしては、
- 保険料が安い
- 支払いが早い
- 保険割合が大きい
- 補償のプランを自分で選べる
などが挙げられます。
ご紹介した口コミにもありましたが、一般的なペット保険では年齢が上がるにつれ保険料も上がり、高齢になるとかなり高額な保険料となってしまいます。
しかし、ペッツベストでは保険料の上がり方が他のペット保険に比べると緩やかで、継続しやすいペット保険となっています。
また、保険金の支払いが早いのもメリットの一つです。請求方法は後日請求になってしまうのですが、他のペット保険では支払いまでに平均30日程かかるようですが、ペッツベストの場合15日以内に受け取れるため、保険金の支払いが早いということもメリットの一つになります。
ペット保険は基本的に50%、70%の補償割合のものが多いですがペッツベストでは80%補償となっています。手術などは高額になってしまうことも少なくありませんので補償が充実してる安心ですね。
またペッツベストは珍しく28通りの保険プランを自分で選ぶことができます。
保険金額 | 免責金額 | 支払い割合 | 特約 |
---|---|---|---|
ワイド (年間100万円まで) | 2万円 (ミニプランは2万円のみ) | 80% | あり |
フィット (年間50万円まで) | 5万円 | 60% | なし |
ミニ (年間20万円まで) | 10万円 |
それぞれ保険金額、免責金額、支払い割合、特約の有無を選ぶことで自分にぴったりの保険プランを見つけることができるでしょう。
高額治療は補償されない?ペッツベストのデメリットとは
ペッツベストのデメリットとして挙げられるのが、
- 治療費が高額な場合、全て補償されない場合がある
- 長く同じ病気で通院した場合、限度額を超えてしまう場合がある
- 免責金額があるため、短期の病気や怪我などは補償されない場合もある
- 請求が手間になる
- 犬猫しか加入できない
などがあります。
ペッツベストでは年間限度額が設定されているだけで、回数などは制限されていないことをご紹介しましたが、実は1つの病気で支払われる金額に制限があるのです。そのため、治療費が高額になってしまった場合、限度額を超えてしまった分は支払われない、ということがデメリットとなります。
また、1つの病気で長く通院などが必要になった場合も、先ほどと同じように限度額以上の治療費がかかってしまうと支払われなくなってしまいます。
免責金額は1つの病気・怪我が完治するまでに1回と決まっています。他の免責金額のあるペット保険では、通院毎に免責金額が発生するタイプもあるため、そちらよりかは保険金が支払われやすいのですが、それでも1回などで治療が終わってしまう病気の場合、保険金が支払われないこともあるため、デメリットとなります。
いくつのかペット保険では窓口精算ができる保険があります。窓口精算では人間と同じ様に保険料が差し引かれた金額を支払えばいいので手間がかかりません。ペッツベストでは窓口精算が利用できないのでデメリットになるかもしれません。
ペッツベストでは犬・猫しか加入できませんので鳥や小動物を飼っている方は加入できません。
本当に必要?万が一のためにペット保険に加入しておこう!
ペット保険は一応探しているけれど、そもそも本当に必要なのかが分からない、といった方もいるかと思います。ペットを飼ったことが無い方ならなおさら必要性が分かりませんよね。
ペットも人と同じように病気になったり怪我をしてしまう事もあります。人の場合は健康保険などに入っているため、3割程度の負担で治療することができます。しかし、ペットの病気や怪我を治療する場合は、飼い主さんの全額自己負担となってしまいます。
少し風邪をひいた、くらいの軽い病気であれば、治療費も高額にならず、通院の必要もなく、自費で治療費を出したとしてもそこまで大変ではありませんよね。
しかし、大きな病気や怪我をした際、手術しなくては治らない、という場面も出てきます。手術となると治療費も高額になり、そこに入院費用や通院費用も足されます。手術になると30万円以上かかるケースも多くあるため、ペット保険に加入して万一に備えておくのが安心と言えるのです。
補償内容や口コミを比較して、自分に合ったペット保険を選ぶようにしましょう。

まとめ
いかがでしたか?ここではペッツベストの特徴や口コミ、メリットデメリットについてご紹介しました。
ここでご紹介したことは、
- ペッツベストは補償の内容を自由に組み合わせることができるのが特徴
- ペッツベストの口コミには保険料が安いというものが多い
- メリットは保険料が安いことで、デメリットは高額な治療費に弱いこと
- ペットの治療費は飼い主さんの全額負担となるため、ペット保険に加入すると安心
になります。
口コミでもあったように、ペッツベストのメリットは保険料が安い、上がり方が緩やかなことになるようです。保険料が安く、補償も自分好みに選ぶことが出来るペット保険になります。
ペット保険を選ぶときは、補償内容をしっかりと確認し、保険料がどれくらいなのか、年齢が上がるとどれほど違いが出るのかなどをしっかりと確認してから加入するようにしましょう。
MOFFMEでは他にも保険に関する記事を多数掲載しています。興味のある方はぜひ参考にしてください。