【獣医師監修】ノルウェージャンフォレストキャットの平均寿命やギネス記録等を解説のサムネイル画像

注目記事猫のペット保険人気ランキングを確認する。ペットの病気・ケガの治療費は全額自己負担です。

ノルウェージャンフォレストキャットの平均寿命は11〜14歳で猫の平均より短いです。この記事ではノルウェージャンフォレストキャットの平均寿命や最高寿命、ギネス記録、人間の年齢への換算、かかりやすい病気や治療法・治療費、長生きのコツ、飼育費用などを紹介します。

記事監修者「森下 浩志」

この記事の監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

ノルウェージャンフォレストキャットの平均・最高寿命は?長生きのコツも解説

ノルウェージャンフィレストキャットはどのくらい生きられる品種なのかご存知でしょうか。


ノルウェージャンフィレストキャットの寿命を伸ばすためには、飼い主がノルウェージャンフィレストキャットの特徴や性格などをしっかりと把握していなければいけません。


今回「MOFFME」では

  • ノルウェージャンフィレストキャットの寿命
  • ノルウェージャンフィレストキャットの性格・特徴・歴史
  • ノルウェージャンフィレストキャットのお迎え方法・価格・選び方
  • ノルウェージャンフィレストキャットのかかりやすい病気
  • ノルウェージャンフィレストキャットの寿命を伸ばす飼育のコツ
  • ノルウェージャンフィレストキャットのペット保険

について解説します。


この記事を読めばノルウェージャンフィレストキャットの寿命を伸ばすために必要なことがわかります。


ぜひ、最後までご覧ください。

ノルウェージャンフォレストキャットの平均寿命は11〜14歳!最高寿命は?


ノルウェージャンフィレストキャットの寿命を伸ばすコツをご存知でしょうか。


寿命は遺伝的問題が大きいため諦めて寂しく感じている飼い主も多いと思います。


しかし残念に思うことはありません。


まだまだ飼い主が日常生活に気を使ってあげることで寿命を伸ばすことができます。


ここでは

  • ノルウェージャンフィレストキャットの寿命
  • ノルウェージャンフィレストキャットの最高寿命
  • 人間に換算すると何歳なのか

について解説します。

ノルウェージャンフォレストキャットの平均寿命は11~14歳

ノルウェージャンフォレストキャットの平均寿命は11~14年前後です。


猫全体の平均寿命は15歳前後なので、平均寿命だけみると少し短めの品種です。


ただし、近頃、飼い主の知識の向上や獣医師の情報の発信により、平均寿命は伸び続けています。


また、病気の治療方法の選択肢も増えていますので、これから更に平均寿命は伸びていくことでしょう。


飼っているノルウェージャンフォレストキャットにより長生きしてもらうためにも、もしもの病気やケガに対する準備は大切です。

ペット保険に加入していると、もしもの病気やケガの際に費用面でのサポートを受けれるだけでなく治療の選択肢を増やすことができます。


以下でノルウェージャンフォレストキャットのペット保険について紹介しているのでぜひご確認ください。

ノルウェージャンフォレストキャットのペット保険を確認する

ノルウェージャンフォレストキャットの最高寿命は19歳?ギネス記録は?

ノルウェージャンフォレストキャットの最長寿命はギネス世界記録に登録されている訳ではありませんが、最高齢として日本国内で19歳まで生きた事例があるようです。


人間の年齢でいうと94歳とかなりの長寿です。


それまでの最高寿命15歳を、4歳も大きく上回りました。


平均年齢だけみると短命ではありますが、ここでは長生きしているノルウェージャンフィレストキャットが多くいます。


寿命は、遺伝的な部分も大きいですが、生活面での影響も大きいものです。

【ノルウェージャンフォレストキャットの年齢換算表】人間の場合何歳?

ノルウェージャンフィレストキャットは人間よりも早いスピードで年をとります。


ノルウェージャンフィレストキャットは人間の年齢に換算すると何歳になるのか表にしました。


以下が0歳~10歳までの年齢換算表です。



猫の年齢人間の年齢
2週間1ヶ月
1ヶ月1歳
2ヶ月3歳
3ヶ月5歳
6ヶ月9歳
9ヶ月13歳
1歳17歳
1歳半20歳
2歳23歳
3歳28歳
4歳32歳
5歳36歳
6歳40歳
7歳44歳
8歳48歳
9歳52歳
10歳56歳





ノルウェージャンフィレストキャットは3歳以降は人間が1歳年をとる間に4歳ずつ年をとっていきます。

飼い主にとってはいつまでも子猫の印象が強いですが、いつのまにか飼い主の年齢を追い越してしまうのです。

若年期はあっという間に過ぎシニアになります。

介護生活は大変な部分がとても多いですが、今までの感謝を込めて精一杯お世話をしてあげてください。

ノルウェージャンフォレストキャットの性格や特徴を解説!

ノルウェージャンフォレストキャットは基本的に温厚で、運動や遊びが大好きなアクティブな性格とされています。


人ともすぐに打ち解けることができるため、比較的飼いやすい猫です。


このような性格になったのは歴史が大きく関係しているとされています。


ただ、飼っている方の中にはノルウェージャンフォレストキャットは性格が悪いと思っている方もいるようです。


また、ノルウェージャンフォレストキャットはメインクーンにとても良く似ています。


ここからはノルウェージャンフォレストキャットの歴史や特徴、性格、メインクーンとの違いについてお話していきます。

関連記事のサムネイル画像

【獣医師監修】メインクーンの寿命や性格・飼育方法は?オスとメスで違いやペット保険の選び方を解説!

ノルウェージャンフォレストキャットの歴史

ノルウェージャンフォレストキャットの起源ははっきりと分かっていません。


しかし、ノルウェーの厳しい環境下で生き延びた猫を交配させてできた品種だと言われています。


当時はネズミ退治のために、家で飼われていることが多かったそうです。


1930年代からノルウェーでノルウェージャンフォレストキャットの保護活動が開始されました。


ですが、第2次世界大戦で一時中断。


その後絶滅寸前まで追い込まれましたが、1975年に保護活動が再開されました。


以後アメリカに輸出されて繁殖活動がすすめられ、やがて世界各国に広まっていきました。


ノルウェージャンフォレストキャットは人と打ち解けやすい性格だといいましたが、これはもともと人間に飼われていたからだと言われています。

ノルウェージャンフォレストキャットの特徴と性格は?

被毛が2層構造でゴージャス

ノルウェージャンフォレストキャットの最大の特徴は、身体全体がふわふわな毛でおおわれていることです。


ノルウェージャンフォレストキャットの被毛は、雪などから身体を守るオーバーコートと、保温性のあるアンダーコートの2層で構成されています。


このような被毛の構造になったのは、もともとノルウェーという寒い地域で育ったためだと言われています。


身体全体がふわふわな毛で覆われているので、ゴージャスで品のある印象を受けますよね。


また、雪道でも歩けるように足の指の間には毛束が付いているのも特徴の一つです。


体格ががっしりしている

ノルウェージャンフォレストキャットは骨太で筋肉が発達しているため、がっしりとした体格をしています。


体重はオスだと4~9kg、メスだと3~7kgほどになるとされています。


温厚でアクティブな性格

ノルウェージャンフォレストキャットは、温厚でアクティブな性格の持ち主です。


人や他の動物にもフレンドリーに接するため、打ち解けやすく飼いやすい猫だと言われています。


ただ、甘えん坊で寂しがりやな一面もあり、構ってもらえないと大きなストレスを抱えてしまうこともあるようです。


また、人のものを勝手にいじったり物を壊してしまったりと、いたずら好きな一面もあります。


これが、性格が悪いと言われる大きな原因です。

オスとメスの性格の違いは?

ノルウェージャンフォレストキャットは、オスとメスで性格に違いがあるとも言われています。


メスはオスよりも大人しく落ち着いていて、構ってほしいという気持ちはありますがベタベタしたりすることは少ないようです。


それに対してオス猫は、活発で人懐っこい性格であるといわれています。


人と遊ぶのが大好きで構ってもらえないとつきまとったりすることもあるようです。


ただ、この性格は個体差が大きいとされています。


メスでも活発で人懐っこい猫がいたり、オスでも大人しい猫がいたりするからです。


性別だけで決めつけることはせずに、個体ごとの性格をみていくようにしましょう

成猫の性格は子猫時代から変わる?

ノルウェージャンフォレストキャットは温厚であるとされていますが、これは成猫になってからの話です。


子猫の時はとても活発でいたずら好きです。


そのため飼い主の荷物を勝手にいじったり、高い家具の上に登って、積まれているものを全て落とすなど迷惑な行為をたくさんしてきます。


このように活発で、いたずらが過ぎるために一部では性格が悪いと言われているようです。


ただ、成猫になれば自然と温厚な性格に変わっていきます


またノルウェージャンフォレストキャットは賢い猫でもあるため、飼い主がきちんとしつければ、いたずらなどもしなくなります。


そのため性格が悪いなどと思うのではなく、きちんとしつけをしてどんなことがやってはいけないことなのかを分からせることが大切です。

補足:似ているメインクーンとの性格や特徴の違い

ノルウェージャンフォレストキャットは、メインクーンにとても良く似ています


メインクーンもノルウェージャンフォレストキャットと同様に、被毛がフワフワで分厚く、体格もがっしりしていて大きい品種です。


また、性格も温和で賢いとされています。


見た目も性格もよく似ている2つの品種ですが、少しだけ違いがあります。


それが以下の2点です。

  • 鼻筋
  • 耳の飾り毛

ノルウェージャンフォレストキャットの鼻筋は真っすぐ伸びていますが、メインクーンの鼻筋は丸みを帯びています


また、耳の飾り毛にも違いがあります。


耳の飾り毛とは、耳の先から伸びる毛のことです。


ノルウェージャンフォレストキャットにはこの飾り毛がないのに対し、メインクーンには飾り毛があるという決定的な違いがあります。

ノルウェージャンフォレストキャットのお迎え・購入方法は?

ここまでノルウェージャンフォレストキャットの、性格や特徴までお伝えしてきました。


実際、ノルウェージャンフォレストキャットを飼おうと思っている方もいるのではないでしょうか。


ただノルウェージャンフォレストキャットを迎える際には、色々な準備が必要となってきますし、購入方法や購入する際の選び方なども知っておく必要があります。


ここからはノルウェージャンフォレストキャットのお迎え・購入方法や、価格・選び方までお話していきます。

ノルウェージャンフォレストキャットの飼育環境の整え方

ノルウェージャンフォレストキャットを迎える前には必要な準備があります。


それは飼育するのに必要な環境を整えることです。


【飼育に必要なもの】

ノルウェージャンフォレストキャットは大型のため、トイレは大きくゆったりしたものを選ぶとよいです。


また、活発で運動が大好きであるため、キャットタワーを必ず用意してあげるようにしましょう。


高い所が大好きな性質ですので、キャットタワーを選ぶ際は、できれば据え置きタイプではなく突っ張り棒タイプを選ぶようにしてください。


遊ぶことも大好きなので、おもちゃもいくつか用意しておくと良いと思います。


ノルウェージャンフォレストキャットは長毛で毛玉ができやすいため、定期的にブラッシングやシャンプーをしてあげることが大切です。


これを怠ると、猫が毛づくろいの際に毛玉を取り込み過ぎて、毛球症という命に関わる病気になってしまうことがあるので注意してください。

関連記事のサムネイル画像

猫ちゃん向けのおもちゃを紹介!2024年人気ランキングや選び方

ノルウェージャンフォレストキャットの購入方法

ノルウェージャンフォレストキャットの購入方法は以下の3つです。

  • ペットショップで購入する
  • ブリーダーから購入する
  • 里親として譲り受ける

ペットショップで購入をするメリットは、購入と同時に飼育に必要な物を一式揃えることができるという点と、お迎え後もトリミングやペットホテルなどのアフターフォローをしてくれるお店があるという点です。


ブリーダーから購入をする場合は、血統書付きのノルウェージャンフォレストキャットに出会える、その子の両親の性格や体質を知ることができるというメリットがあります。


里親として譲り受ける場合は、飼育環境や家族構成などの条件が設けられていることが多いです。


条件を満たすことができれば、それまでのその子の生活や性格など、元の飼い主さんからお話を聞くことができるのが里親になるメリットの一つです。

ノルウェージャンフォレストキャットの価格や選び方

ノルウェージャンフォレストキャットの価格は、購入する場所や血統書つきの子猫など条件によって差がでてきます

  • ペットショップ:15~40万円程度
  • ブリーダー:20万円程度

血統書付き以外では、ホワイト1色などの珍しいカラーであると価格が高くなる傾向にあるようです。


ただノルウェージャンフォレストキャットを選ぶ際は、値段や見た目だけでなく健康状態もきちんと確認する必要があります。


健康状態を確認する方法は以下の2通りです。

  • 抱っこをさせてもらい、ずっしりと重みがあるか確認する
  • 被毛が多くふわふわしているかを確認する

ずっしりとしていなかったり、被毛の状態が良くなければ健康状態が良好でない可能性が高いです。


ただ、上記を確認しただけで健康状態を全て把握できるわけではありません。


そのため購入を検討する際は、店員さんやブリーダーさんに猫の状態を詳しく聞くことが大切です。

ノルウェージャンフォレストキャットがかかりやすい病気やその治療法・治療費は?


ノルウェージャンフィレストキャットのかかりやすい病気をご存知でしょうか。


ノルウェージャンフィレストキャットは体が大きくて丈夫な猫とされていますが、実は繊細でかかりやすい病気は他の品種よりも多いです。


ここでは

  • ノルウェージャンフィレストキャットのかかりやすい病気
  • 原因はなにか
  • どのような症状がでるのか
  • どのような治療方法があるのか
  • 治療費はどれくらいかかるのか

について解説します。

病気と治療法①:毛球症

毛づくろいをしたときに自分の体毛を一緒に飲み込んでしまい、飲み込んでしまった毛が胃や腸などの消化管内に溜まることで発症する病気です。


体内に取り込まれた体毛は消化されないので、通常は吐き出すか便に混じってそのまま排出されます。


しかしそれがうまく排出できずに、体内で塊になってしまいます。


原因

  • 毛づくろい

猫が毛づくろいをする理由は、ストレスを感じる・体のごみをとる・体を清潔に保つためなどです。


毛づくろいは猫がどうしてもしてしまうものです。


毎日のブラッシングをしてあげるだけでも、飲み込む毛の量は減ります。


毎日のブラッシングはスキンシップや健康チェックにもなります。


子猫からの日課にしてあげてください。


症状

  • 食欲が無い
  • 便秘
  • 下痢
  • 吐きたそうにしているがなにも出ない
  • 嘔吐
  • お腹を触ると嫌がる

初期症状としては、食欲がない、または食べても吐いてしまう症状です。


塊が大きくなると吐くことができないので、吐きたそうにしても何もでない状態になります。


治療方法

  • 投薬治療で吐き出させる
  • 手術で取り除く

塊が小さい場合は、薬を使い吐き出させます。


塊が大きくなると排出することができないので、開腹手術が必要になります。


麻酔は猫の体に負担がかかります。


処置をして吐き出せるうちに早い段階での受診が大事です。


治療費

  • 投薬治療:5千~1万ほどです。
  • 手術:10万~20万円ほどです。

病名と治療法②:糖尿病

インスリンが不足する、または正常に機能しないことにより、血糖値を下げられなくなる病気です。


原因

  • 猫に合わない食事
  • 肥満
  • 膵炎

猫は肉食動物のため、食事は高たんぱくな食事が必要です。


炭水化物はそれほど必要ありません。


猫にとって炭水化物を多く含む食事は合わないので、食事のバランスが低たんぱくで炭水化物が多い食事を続けると糖尿病を発症する可能性が高くなります。


症状

  • 水を飲む量が増える
  • おしっこの量が増える
  • 毛づやが悪い
  • 食欲はあるのに痩せる

食欲があるのに痩せることは通常ではありえません。


臓器になんらかの不具合がありますので、獣医師に相談してみてください。


治療方法

  • インスリン注射
  • 食事・運動の指導

日常的にインスリン注射が必要になります。


一度発症してしまうと完治することの無い病気なので、通院での治療が必要になります。ただし寛解し、インスリンが不要になることもあります。


肥満が原因の場合は、食事と運動の指導が行われます。


ペットが苦痛無く生活できるようにするため、しっかり聞き入れて管理してください。


治療費

  • 1回の処置で1万円ほどです。

入院しての処置が必要な場合は、さらに数万円の費用がかかります。

病名と治療法③:熱中症

体内にこもった熱を体外に逃がすことができないために、中枢神経が正常に機能しない、または循環不全を引き起こす病気です。


原因

  • 水分不足
  • 気温や湿度が高い場所にいた
  • 長時間日に当たっていた

猫は日光浴が好きな生き物です。


日光浴をした後は、水を飲める環境を作ってあげてください。


症状

  • 元気がない
  • ぐったりしている
  • 口をあけて呼吸する
  • ヨダレが出る
  • 嘔吐
  • 下痢
  • ふらついて力が入らない
  • 体が小刻みに震えている

長時間閉じ込めてしまった、水を長時間飲めていない後に、上記のような症状が出たら熱中症を疑い、すぐに応急処置をして受診しましょう。


すぐに処置をしなければ死亡してしまうことのある病気です。


緊急処置

  • 水で濡らしたタオルで全身を包む
  • 霧吹きなどで水を噴きかける

などすぐに体温を下げる処置をし、受診してください。


治療方法

  • 点滴して入院治療をおこないます。
病院でも体温を下げることを優先し、治療をおこないます

治療費

  • 2万~3万円ほどです。

病名と治療法④:グリコーゲン貯蔵症

肝臓に貯蔵されたグリコーゲンが分解されなくなることで、血糖値が下がり、神経症を引き起こす病気です。


グリコーゲン貯蔵症はノルウェージャンフォレストキャット特有の遺伝子疾患です。


発症例が少ないため、医学界でも研究が進んでいないことから有効的な治療法や対策が発見されていません。


原因

  • 遺伝子疾患です。


症状

  • 低血糖
  • 肝臓の異常

治療方法

  • 食事療法をおこないます。
現在は、急激な血糖値の変化を避けて、低血糖を予防することを目的とした食事療法をおこなう方法しかありません。

あとは、低血糖や肝臓の異常の症状が出た場合に、症状を抑える処置をおこなうのみとなります。

治療費

  • フードだけであれば月5千円ほどです。
まだ研究が進まず、わかっている情報の少ない病気なので、これからの研究が期待されます。

病名と治療法⑤:眼瞼内反症

眼瞼内反症は、まぶたが内側に反り返った状態になってしまう病気です。


原因

  • 遺伝的なもの
  • 喧嘩や事故などによる外傷
  • 慢性的な結膜炎や角膜炎


症状

  • 眼球が痛む
  • 瞼が痙攣する
  • 目ヤニが出る
  • 目を気にする
  • 目が充血している
  • まばたき回数が増える
目ヤニが多く出たり、しきりに気にしている様子がある場合は、爪で眼球を傷つけてしまう前に受診してください。

治療方法

  • 内側に反り返ったまぶたの再形成手術をおこないます。
結膜炎や角膜炎を併発してる場合は同時に治療をおこないます。

手術費用

  • 3万~4万円ほどです。

今回紹介した病気以外にも病気やケガのリスクはあります。
もしもの時に費用面で治療の選択肢を狭めないためにもペット保険への加入が大切です。
MOFFMEではノルウェージャンフォレストキャットのペット保険も紹介しているのでぜひご確認ください。

ノルウェージャンフォレストキャットのペット保険を確認する

ノルウェージャンフォレストキャットを長生きさせる3つのコツ・飼い方等を解説!


ノルウェージャンフォレストキャットの寿命を伸ばすためには、生活環境も深く関係してきます。


性格や特徴を理解し、できるだけストレスのかからない生活環境で飼育しましょう。


ここでは

  • 運動と食事管理
  • 毎日のお手入れと適した生活環境
  • 定期的な健康診断の重要性

について解説します。

長生きのコツ①:運動と食事を管理する

運動で肥満を防止

肥満は足腰に負担がかかり、その他病気を招く原因ともなります。


肥満にならないように運動と食事が見合ったものにしてあげる必要があります。


おっとりとした性格のノルウェージャンフォレストキャットですが、遊ぶときは大きな体で走り回ります。


マイペースなので、誘っても見向きもしない場合もありますが、個々の遊ぶスイッチがあります。


個々で違いますので、ペットの遊びに入る方法を見つけ出すことが大事です。


あまり運動を好まない猫または運動量の落ちたシニア猫は食事管理で肥満を防止してください。


人間の食事を与えない

猫にとって人間の食べ物は味が濃く美味しく感じるものですが、猫には塩分が多いため、日常的に与えていると、糖尿病や腎臓病、高血圧になります。


欲しがっても与えないようにして、キャットフードを適量与えるようにしてください。


シニア猫の食事管理

シニアになると歯が弱り、今までの食事を嫌がるペットが多くなります。

  • ボイルした鶏むね肉をトッピング
  • フードをふやかす
  • ウェットフードに変える
など工夫し、食事量が落ちないように管理してください。

関連記事のサムネイル画像

【獣医師監修】猫の腎不全とは?原因から症状、治療法、予防法を解説

長生きのコツ➁:お手入れ・飼育環境

長毛な種類であるノルウェージャンフォレストキャットは毎日のブラッシングが必要になります。


ブラッシングを怠ると、毛玉になってしまったり、皮膚病や、毛を多く飲み込んでしまうことで毛球症などの危険性もあります。


毎日のブラッシングはスキンシップや健康チェックにもなります。


ぜひ、日課にしてみてください。


室内で飼育する

室内で管理している猫と外に出している猫に寿命の差があることをご存知でしょうか。


外に出る猫には

  • 事故に遭う
  • 迷子になる
  • 他の猫から病気に感染
  • 怪我をする
などリスクが伴います。

特に事故に遭い若くして亡くなる猫が多いです。

猫が元気に長生きするためには室内飼いにして飼い主がしっかりと管理をおこなうことが非常に大切なことです。

長生きのコツ③:定期的な健康診断

ノルウェージャンフォレストキャットには遺伝子疾患があります。

遺伝子疾患は予防することが難しいものが多く、できることは早く見つけてあげることだけです。

そのためには飼い主の毎日の結構チェックと獣医師による定期的な健康診断がとても重要なものとなります。

遺伝子疾患は初期の段階では症状が出ないものもありますので、飼い主が発見するのは難しく、獣医師の下で内部までの検診が必要です。

早期発見・早期治療で救える命もあります。

定期的な健康診断を忘れずにおこないましょう。

また、発見が遅れると手術が必要になるものもあります。

手術となると、数十万もの出費になります。

ペットの命を救うためにも、保険に入っておくことが大切です。

今一度、ペット保険について検討してみてください。

ノルウェージャンフォレストキャットのペット保険や保険料、補償内容、特約

ノルウェージャンフォレストキャットのペット保険についてプランや保険料をご存知でしょうか。


ペット保険に加入するためには審査があります。


審査内容は基本的には申し込み時に飼い主が申告した内容からの審査になります。


既往症があるまたは現在通院中であっても、条件付きで加入できる場合もあります。


申告する際は、正直に申告するようにしましょう。


嘘が発覚した場合、告知義務違反となり、強制的に契約解除となります。


今まで支払ってきた保険金の返還もありませんので無駄になってしまいます。


そのようなことがないよう、申告する際はありのままを申告するようにしてください。


ペット保険のプラン

  • 通院・入院・手術をトータルで補償
  • 通院のみを補償
  • 手術のみを補償

補償割合も90%、70%、50%で選択できるようになっている保険会社が多いです。


保険会社によっても変わってきますので確認が必要です。


プランや補償割合など飼い主が選ぶことができるので、家庭の負担にならないようにペット保険に加入することも可能です。


ペットショップで勧められた保険に安易に加入せず、ご自身で調べて納得したペット保険に加入するようにしましょう。


ノルウェージャンフォレストキャットのペット保険


犬は犬種で保険料が変わってきますが、猫は統一されている保険会社が多いです。


もちろん保険会社によっても違いますので、検討中の保険会社に確認してみてください。


特約について


主となる保険内容に無料または有料で付帯することによってさらに充実した保険内容にすることができます。


例としては、ペットが亡くなった場合にかかる葬儀費用をカバーする火葬費用特約や補償期間に無事故だった場合の無事故特約などがあります。


特に加入しておくと安心なのが賠償責任特約です。


賠償責任特約とは?


管理下にあるペットが他人またはペットに対して怪我を負わす、または他人の所有物を破損するなど、そのときにかかる費用や治療費を保険金でカバーをすることができます。


猫は初めてみるものに対して警戒心を抱きます。


来客時に攻撃をするまたは相手のものを壊してしまう可能性もありますので、万が一のときのために加入しておくと安心です。


この機会に、ペット保険を検討してみてください。

ペット保険の一括比較はこちら

まとめ:ノルウェージャンフォレストキャットの平均寿命等について

ここまでノルウェージャンフォレストキャットの寿命を伸ばすためにはどうすればよいのか解説してきましたが、いかがでしょうか。


今回の記事のポイントは

  • ノルウェージャンフォレストキャットの平均寿命は11歳~14歳
  • ノルウェージャンフォレストキャット特有の病気がある
  • 病気は早期発見・早期治療が大事
  • 万が一のペット保険を検討

でした。


ノルウェージャンフォレストキャットの寿命を伸ばすためには、毎日の生活をストレスなくのびのびと快適な生活をさせてあげることが必要です。


また毎日の健康チェックと定期的な健康診断をおこない、病気は初期の段階で見つけられるようにしてあげることが大切なことです。


MOFFMEでは、ペット保険に関する記事を多数公開していますので、ぜひ参考にしてみてください。