猫はきな粉を食べられる!栄養素や与えても良い量、注意点を徹底解説のサムネイル画像

猫はきな粉を食べれるのでしょうか?おやつに猫がきな粉をそのまま食べるのは大丈夫ですが、餌にきな粉だけを与えるのはやめましょう。また与えるメリットや栄養効果、きな粉クッキー等の手作りおやつのレシピも気になりますよね。今回は猫ときな粉について詳しく解説します。

記事監修者「森下 浩志」

この記事の監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

猫はきな粉を食べていい?上手な与え方や注意点も徹底解説!

きな粉といえば和菓子でよく使われているイメージですよね。

私たちにとっては身近なきな粉ですが、猫たちには与えても大丈夫なのでしょうか?


もし与えても大丈夫なのであれば、きな粉を使ったおやつなどを作ってあげたら喜んでくれるかもしれません。


ヘルシーで栄養価の高いイメージのきな粉、猫たちにとってもメリットがありそうですよね。


ただ、きな粉は大豆をすりつぶしたもの「きな粉=大豆」なのでアレルギーにも注意が必要です。


今回の「MOFFME」では猫はきな粉を食べても問題ないのか?メリットはある?注意点は?など以下の内容を詳しく解説していきたいと思います。

  • 猫にきな粉を与えるメリット・栄養成分について
  • きな粉の上手な与え方・量・頻度など
  • きな粉を使ったレシピのご紹介
  • 与える際の注意点3ポイントについて解説
ぜひ最後までご覧ください!

またMOFFMEでは、「ペット保険のランキング」についても詳しく解説しておりますので、そちらもぜひご覧ください!

猫はきな粉を食べられる?与えるメリットや栄養素についても解説

きな粉の原料である大豆は「畑の肉」とも言われいてるほど栄養価の高い食べ物です。


その大豆を細かく粉状にしているきな粉の方が栄養素の吸収率も高いとされていて、

猫にとっての健康効果も期待できそうですね。


ここでは、きな粉の栄養成分や猫への健康効果についてお話していきます。

  • 猫はきな粉を食べられる!
  • きな粉に含まれる栄養素・メリットについて解説

猫がきな粉を食べるのは大丈夫!

猫はきな粉を食べても大丈夫です!

意外にもきな粉が好きな猫も多いそうなんです。


粉状なので吸い込んでむせてしまわないように与え方に工夫が必要だったり、

人間用の砂糖入りのきな粉は与えてはいけない。など


気にする点はいくつかありますが成分的には与えても問題ありません。


あとは、どのくらいの量を与えてもいいのかが気になりますよね。


きな粉に限らずどの食材も与えすぎると逆効果となってしまう可能性がありますのでしっかりと把握しておきましょう。

猫にきな粉を与えるメリットは?含まれる栄養素やその効果を解説

きな粉には植物性たんぱく質多価不飽和脂肪酸ミネラルなど猫にとっても必要な栄養が含まれています。


きな粉に含まれる栄養素と、猫にとってのメリットを詳しく解説していきます。


筋肉・皮膚・被毛などの健康維持

きな粉には植物性たんぱく質が豊富に含まれており、
そのたんぱく質は体をつくる上で欠かせない栄養のひとつです。

また、体づくり以外にも猫にとって重要なエネルギー源となります。
たんぱく質は体内では生成されないので食品から摂取しなければいけません。

普段のフードに少しプラスしてあげるなど上手に活用しましょう。

免疫機能を高め皮膚被毛の状態改善

オメガ6脂肪酸とオメガ3脂肪酸で形成される多価不飽和脂肪酸も含まれています。

オメガ6脂肪酸は皮膚被毛や生殖機能を正常に保つ働きがあります。
免疫機能を高めてくれる力が強いので場合によっては炎症の促進に繋がってしまいます。

一方オメガ3脂肪酸は炎症を抑える働きがあり、善玉コレステロールを増やし悪玉コレステロールを減らす作用があります。

骨や歯の代謝を促し強化してくれる

カルシウム・マグネシウム・リンなどのミネラルも豊富に含まれています。

カルシウムとリンは骨や歯を強化してくれ、マグネシウムは骨の代謝を促し筋肉や神経の調性をしてくれます。

ミネラルはバランス良く摂ることが大事です。きな粉には基本となるミネラルがバランスよく含まれているのでおすすめです。

猫にきな粉はどうやって与える?猫用おやつの人気レシピも紹介!

猫にきな粉を与えるメリットを知り、愛猫にも食べさせたくなったのではないでしょうか?


そのメリットを十分に活かすには与え方や量などを気を付ける必要があります。

続いては、上手な与え方や手作りおやつの作り方をご紹介いたします。

  • きな粉はどのように与えるのがいいのか?適量はどのくらい?
  • きな粉を使った猫用おやつのレシピをご紹介

猫にきな粉はどうやって与える?上手な与え方、頻度・量を解説!

まず、きな粉の栄養価が高いからといって大量に与え、きな粉だけで栄養を摂取しようとすることはやめてください。


食べ過ぎは消化不良やそれぞれの栄養素の過剰摂取となってしまします。


普段のフードと組み合わせたり、おやつとして少量を与えるのがいいでしょう。


フードにトッピングする際はそのままふりかけると吸い込んでむせてしまう可能性がありますので水で溶いてからかけてあげるのがおすすめです。


最近では猫用のきな粉入りおやつも販売されていますので手軽に手に入れることができます。

手作りのおやつを食べさせてあげたいとゆう方は次の手作りレシピを参考にしてみてください!

猫用の、きな粉を使った手作りおやつの人気レシピを紹介!

きな粉を使った猫用手作りおやつを紹介いたします。

ぜひ愛猫に作ってあげてください!


使用するきな粉は人間用の砂糖が入っているものは使わないようにしてくださいね。


きな粉ボーロ


材料
  • きな粉    小さじ2
  • 片栗粉    小さじ2
  • 蜂蜜     小2/1
  • ヤギミルク  小さじ1
作り方
  1. きな粉と片栗粉を混ぜます
  2. 蜂蜜とヤギミルクも加え綺麗にまとまるまで混ぜます
  3. 一口サイズに丸めて180℃のオーブンで10分程焼いてください

きな粉入り米粉蒸しパン

材料
  • きな粉      2~3g
  • 米粉        20g
  • ベーキングパウダー 1g
  • ヤギミルクor水   25g
  • オリーブオイル    1g
作り方
  1. すべての材料を混ぜ合わせます
  2. 混ぜ合わせた材料をシリコンカップに入れます
  3. 600wの電子レンジで1分程加熱する

使用する材料はアレルギーのないものを選び、小さくして少量ずつ与えるようにしてください。

猫にきな粉を与える際の注意点は?3つのポイントを徹底解説!

これまではきな粉についてのメリットをご紹介してきましたが

猫に与える際は注意しなければいけないことがあるのです。


「きな粉=大豆」ですからアレルギーを持っている猫には食べさせてはいけません。


その他にも砂糖が入っていないものを選ばなければいけないなど、

注意点を把握したうえで与えるようにしましょう。

  1. きな粉を初めて食べる時はアレルギーに注意!
  2. 砂糖が入っているきな粉は与えてはいけない
  3. 食べ過ぎは消化不良になる

①:初めて与える際は、大豆アレルギーの症状に注意!

大豆アレルギーを持っている猫もいますので、

原料が大豆のきな粉はアレルギー症状に注意が必要です。


主なアレルギー症状として以下のものがあります。

  1. 下痢・嘔吐
  2. 皮膚が赤くなる・かゆがる
  3. 目の充血
  4. 元気がなくなる
初めて食べさせるときはごく少量にし、様子を見てからにしましょう。

アレルギー症状が出た場合は早めに獣医師に相談してください。
与える際は動物病院の診察時間内にしておくと安心できますね。

②:人間用の砂糖入りのきな粉は与えない!

スーパーなどで気軽に手に入る人間用のきな粉は砂糖が混ざっているものもあります。

猫が砂糖を過剰摂取してしまうと肥満の原因になります。


肥満になると様々な病気のリスクが高まりますので注意しましょう。


そもそも猫は「甘味」を感じることはありません。

「塩味」「酸味」「苦味」の3種類しか感じないので砂糖をあげても意味がないのです。


きな粉を購入する際は原材料を確認し砂糖が入っていないものを選んでください。

③:食べ過ぎ注意!消化にも悪いので少量を与えよう

どの食材も与えすぎは良くないのできな粉も一度に大量に与えることはやめましょう。

食べすぎると消化不良を起こし、嘔吐などの症状が現れます。


きな粉に含まれているミネラルにはマグネシウムやリンがあります。

この成分も摂取しすぎると腎臓に負担がかかったり、結石の原因になります。


また、食物繊維も含まれており猫の場合は過剰摂取をすると逆に便秘を助長してしまうこともあるのです。


何事も適量が大事です。大切な愛猫のために摂取量はしっかりと守りましょう。

MOFFMEのペット保険一括比較サービスを利用するのもおすすめ

近年加入者が増えていっているペット保険ですが、それでも現在の加入率はペットを飼っている方のおよそ10%程度にしかなりません。


ペットの治療費は全額自己負担となりますので、突然の病気による手術等で数十万円といった高額な費用がいきなり請求されてしまうことも珍しくありません。


しかし大切なペットには最適な治療を余裕を持って受けさせてあげたいですよね


もしもの時、治療費の負担を少しでも軽減し飼い主やペットが治療に専念できるように、前もってペット保険に加入しておくことをおすすめします。


MOFFMEでは「どんな保険に加入すれば良いか分からない」・「入りたい保険がいくつかあるけど、どれが一番良いのか悩む」といった方のために、ペット保険の一括比較サービスを行っております。


ペット保険への加入を検討されている方はぜひ利用してみてください!

ペット保険の一括比較はこちら

まとめ:猫がきな粉を食べても大丈夫!

今回は猫にきな粉を与える際のメリット健康効果注意点を解説しました。


最後に今回の解説内容をまとめてみます。

  • 与え方に注意すれば猫がきな粉を食べても大丈夫
  • きな粉には、たんぱく質やミネラルが豊富に含まれており骨や皮膚などを健康に保ってくれる効果がある
  • 与える際はフードと組み合わせたりおやつとして少量を与える
  • きな粉を使った猫用おやつもある!
  • 初めて食べる猫は大豆アレルギーに注意する
  • 砂糖入りのきな粉を与えると肥満の原因になる
  • 食べ過ぎると消化不良や栄養素の過剰摂取となる
それぞれの食材の健康効果も重要ではありますが、おやつをあげたり猫とのコミュニケーションになることが飼い主と愛猫にとって一番のメリットになるのではないでしょうか。

メリット・デメリットをきちんと知ったうえできな粉をあげるようにしてくださいね。

MOFFMEでは、他にも様々なペットや保険に関する記事を多数公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください!