猫が腕枕を要求するのはなぜ?その4つの理由や猫の心理を徹底解説!のサムネイル画像

猫が腕枕を要求する理由をご存知でしょうか?添い寝する愛猫の可愛い寝姿を見るのは幸せですよね。ただ毎日毎晩重い猫に自由に動けない腕枕をするのは、痛い肩こりの原因にもなって疲れることでしょう。この記事では猫が腕枕を要求する原因、その対処法について詳しく解説します。

記事監修者「森下 浩志」

この記事の監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

猫が腕枕を要求するのはなぜ?猫の気持ちや腕枕の対処法も解説!

猫と一緒に暮らしていると可愛い仕草をよく見せてくれますが、そんな中でも猫に「腕枕お願い!」と要求された経験がある人もいるのではないでしょうか?


寝ているときに一緒に布団に入ってくるのはとっても可愛いですよね。その一方で、猫の頭って意外と重くて腕が疲れるんですよね。


今回「MOFFME」では猫の腕枕に関する内容について以下のようなことを紹介していこうと思います。

  • 猫が腕枕を要求してくるのは暖かいからだけじゃない!
  • 腕枕を要求するかどうかは性格にもよる
  • 猫と一緒に寝るときに注意すべきこととは
  • 猫に嫌われないために上手な腕枕の外し方をマスターしよう
猫が腕枕を要求してくる理由や反対に要求してこない猫の心理などについてもわかりやすく説明します。

また、「腕枕が重くてしんどい…」と悩んでいる人に読んで欲しい上手に腕枕を外す対処法も紹介していきますので、参考にしてみてください。


MOFFMEでは、他にも「ペット保険のランキング」についても詳しく解説しておりますので、そちらもぜひご覧下さい!

猫が腕枕で寝るのはなぜ?その4つの理由について徹底解説!


猫に腕枕を要求されると可愛いですし、一緒に寝られることに幸せを感じますよね


では、なぜ猫が腕枕を要求してくるのでしょうか?


主な理由は以下のようなものだと言われています。

  • 人とくっつくことで暖まれるから
  • 布団の中も自分の縄張りであることを伝えるため
  • 飼い主さんをお母さんだと思っている
  • 大好きな飼い主さんと一緒に添い寝がしたい
猫と一緒に暮らしているとなんとなく「一緒に寝たいんだろうな」ということが理解できるとは思いますが、それ以外にも縄張り主張といった理由でも一緒に寝ようとすることがあるようです。

①:腕の中が暖かいから

冬に寒いのでこたつを出すと真っ先に猫が中で暖をとっていたという経験をしたことはありませんか?


つまり、猫はこたつ布団の中などの暖かいところが大好きなのです。


一緒に布団の中に入ってきて腕枕を要求するのは人間の体にくっついて寝るのははとても暖かいということを知っているからでしょう。


猫は自分が暖まれるから一緒に寝ているのだとは思いますが、一緒に寝ることで冬場などは私たち自身も暖かいのでお互い幸せな気持ちになれますよね。

②:自分の縄張りであることを主張するため

猫が腕枕を要求してくるのは暖かいからという理由だけではありません。


実は、布団で飼い主さんと一緒に寝ることによって縄張りを主張していることもあるのです。


猫は飼い主さんの足などに顔や体をすりすりしてくることがありますよね。


それは、顔にある臭腺という自分の匂いを発する部分を擦り付けることによってマーキングしているのです。


「ここは僕が寝るところだぞ!」と縄張り主張を行なう場合には布団や枕などの寝具にもすりすりしていると思います。


また、一緒に寝る飼い主さんの腕にもすりすりすることによって「僕の飼い主だぞ!」と独占しようとしているのです。


一生懸命すりすりしているのは自分のものを独占したいからだったのですね。

③:母親の愛情を求めている・甘えたいから

猫が腕枕を要求してくるのは母親からの愛情を求めていたり、甘えたいという感情があるからだと言われています。


ペットとして飼われている猫は飼い主さんからご飯を与えてもらったり、トイレのお掃除をしてあげたりもしますよね。


時には体を綺麗にブラッシングしてあげることだってあると思います。


このように身の回りのお世話をしてくれる飼い主さんは猫にとっては母親と同じような存在であると言えます。


そんな飼い主さんからの愛情を求めているときには腕枕をして欲しいと甘えてくることがあるのです。


そんなふうに思ってくれていると思うと、腕枕で少し腕が重くて疲れてしまっても「もう少し腕枕していてあげようかな」という気持ちになりませんか?

④:飼い主さんを信頼している・大好きだから

猫は基本的には警戒心の強い生き物です。


そのため、物音に気づかないくらいぐっすり熟睡するということはあまりありません。


なぜなら、野生で生活しているときに熟睡してしまったら敵が近づいてきても気づくことができず、命を奪われてしまいますよね。


つまり、飼い主さんの腕枕でぐっすり眠っているということは飼い主さんを信頼しており、一緒に寝たいくらい大好きということなのです。


そう思うと猫の腕枕が愛おしくなってきますよね。

猫が腕枕を要求してこないのはなぜ?腕枕したい場合の方法とは


猫が腕枕を要求してくるのは暖かいからや信頼しているだけでなく、縄張り主張という意味もあったということがわかりましたね。


ここからは以下のような内容を紹介します。

  • 腕枕を要求するかどうかは性格にもよる
  • どうしたら腕枕をおねだりしてくれるのか
猫を飼っている飼い主さんの中には「一緒に寝たり、腕枕をおねだりして欲しいのに全然相手にされない」と悲しんでいる人もいると思います。

そんな飼い主さんのために腕枕をしてもらう方法も解説していこうと思います。

猫が腕枕を要求してこない理由とは?性格差もある!

人間にも一人一人個性性格の違いがあるように猫にも違いがあります。


人懐っこくて甘えるのが上手な猫もいれば、甘えるのが得意ではなかったりマイペースに一人を好む猫もいます。


腕枕を要求してこない理由は性格による違いがあるからだと言えます。


人懐っこい性格の猫は甘えることに対するハードルが低いので何食わぬ顔で甘えてくると思います。


しかし、甘えるのが得意でない猫はそう簡単には甘えることができないこともあるのです。


そのため、「うちの猫は腕枕を要求してくれない」と飼い主さんも落ち込んでしまうことがあるのですね。


また、腕枕までは行かなくとも一緒の布団で寝ようとする猫や布団には入ってこないけどそばで寝る猫など様々です。


大事なことはそれぞれの性格を理解してあげることですね。

猫を腕枕するには?強制的に一緒の布団に入る行為は絶対ダメ!

「猫に腕枕をしてあげるのが夢なんです!」という人は少ないかもしれないですが、腕枕をしてあげたいなと思っている人は多いのではないでしょうか?


猫に腕枕をしてあげたいからといって無理矢理一緒に寝ようとしたり、腕枕をするのはよくありません。


無理矢理一緒に寝ることで「布団に入ると嫌なことをされる!」と学んでしまい、余計一緒に寝てくれなく可能性すらあります。


猫に腕枕をしてあげたいのなら、信頼関係を構築することや安心感を与えられるような存在になる必要があります。


普段から嫌がることをしないようにしたり、猫が何を考えているのかなどを理解してあげるようにすることが大切です。


また、一緒に寝ることにはいくつかリスクもあるということを忘れないようにする必要があります。


まずは、一緒に寝ているときにベッドから落としてしまったり、怪我をさせてしまったなんてことが起こらないように注意してください。


そして、一緒に寝るということは寝具は毛まみれになります。


こまめに寝具の洗濯を行う必要が出てくるので、そういった手間がかかることも覚えておきましょう。

猫の腕枕を外すには?効果的な3つの対処法を徹底解説!

猫に腕枕を要求されるのはとても可愛いことですが、毎日腕枕をしていたら肩こりしてしまったり、腕が疲れてしまいますよね。


「でも、腕枕を外したら嫌われちゃいそう…」と悩んでいる飼い主さんのために上手に腕枕を外すにはどうしたら良いのか以下にまとめました。

  • 腕枕の代わりに他の部分を撫でる
  • おもちゃで気を逸らす
  • おやつで気を逸らす
猫に嫌われないように腕枕を外す方法を知っておくことで、「腕枕のせいで動けない」といった事態も解消できます。

①:頭や顎を撫ででいる間に腕を外す

猫の腕枕を上手に外す方法のポイントは「気を逸らす」です。


腕枕に集中しているところで腕を取ろうとすると「え!待って!」と腕を掴まれてしまったり、機嫌を損なってしまう可能性があります。


また、せっかく一緒に寝てくれたのに「やっぱりやめた!」とどこかに行ってしまう可能性もありますよね。


そんな悲しい事態にならないためにも頭や顎を撫でて気を逸らしてみてください。


猫は頭や顎を撫でられるのもとても気持ちが良いので、腕枕よりも頭や顎を撫でられていることに気が逸れるはずです。


その隙に腕をそっと抜いてあげることで機嫌を損なわずに腕枕を外すことができますよ。


猫の腕枕は可愛いですけど、飼い主さんは色々と大変なのですね…。

②:好きなおもちゃを与えてみる

猫の腕枕を上手に外すには気を逸らすのが大事でしたよね。


2つ目の方法としては好きなおもちゃで気を逸らします。


特に追いかけるようなおもちゃだと良いかもしれません。


猫は動くものに興味を示したり、捕まえようとする習性がありますから腕枕をしていてもおもちゃが動いていたらそちらに気が逸れるはずです。


この方法の場合はおもちゃに夢中になって一緒に寝てくれなくなってしまう可能性はありますが、腕枕を外すことはできます。

③:好きなおやつを与えてみる

腕枕を上手に外すために気を逸らす方法の3つ目は好きなおやつをあげることです。


いつも好んで食べているおやつを与えることで、猫はおやつに夢中になるはずです。


その隙に腕枕を外すことができますよね。もしくは、猫から起き上がっておやつに夢中になってしまいますよね。


おやつで気を逸らす方法の場合も食べることに夢中で一緒に寝てくれなくなってしまう可能性がありますが、食べ終われば布団に戻ってきてくれるかもしれません。

MOFFMEのペット保険一括比較サービスを利用するのもおすすめ

近年加入者が増えていっているペット保険ですが、それでも現在の加入率はペットを飼っている方のおよそ10%程度にしかなりません。


ペットの治療費は全額自己負担となりますので、突然の病気による手術等で数十万円といった高額な費用がいきなり請求されてしまうことも珍しくありません。


しかし大切なペットには最適な治療を余裕を持って受けさせてあげたいですよね


もしもの時、治療費の負担を少しでも軽減し飼い主やペットが治療に専念できるように、前もってペット保険に加入しておくことをおすすめします。


MOFFMEでは「どんな保険に加入すれば良いか分からない」・「入りたい保険がいくつかあるけど、どれが一番良いのか悩む」といった方のために、ペット保険の一括比較サービスを行っております。


ペット保険への加入を検討されている方はぜひ利用してみてください!

ペット保険の一括比較はこちら

まとめ:猫が腕枕を要求するのはなぜ?

いかがでしたでしょうか?


今回は猫の腕枕について以下のような内容を紹介していきました。

  • 猫が腕枕を要求するのは信頼・縄張り主張・暖かさなど様々な理由がある
  • 猫の性格によっては腕枕を要求してこないこともある
  • 腕枕を上手に外すには「気を逸らす」
  • 一緒に寝る時の注意点
猫が腕枕を要求してくるのには様々な理由がありますが、飼い主さんのことが大好き信頼しているということは間違いないでしょう。

嫌いな人や知らない人にはなかなか腕枕を要求しないですよね。

また、腕枕を上手に外すには「気を逸らす」ことが重要だということも理解していただけたと思います。

一緒に寝る時には落下事故や怪我に十分に気をつけて、これからも仲良く過ごして欲しいと思います。

MOFFMEでは、他にも様々なペットや保険に関する記事を多数公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください。