初心者でもできる?FXデモトレードアプリ「FXなび」を使ってみた

更新日:2021/01/03
この記事では、FXデモトレードアプリ「FXなび」を初心者が実際に使ってみた感想を紹介しています。ネット上には「実際のFXと違う」との声も見かけますが、FXに全く触れたことのない人にはぴったりのアプリでしたので、良かった点を挙げながら詳しく解説します。
この記事の目次
クリックすると見出しに飛べます初心者でもできる?FXデモトレードアプリ「FXなび」を使ってみた
FXなびを使ってみて良かった点
FXなびを使用してみた率直な感想は、ずばり!丁寧で分かりやすい!
FXなびのアプリ開発は投資専門家が監修しているというだけあって、手順や専門用語の説明もよく理解出来ました。
デモンストレーション以外にもFXに関するコンテンツが豊富で、空いた時間にちょくちょく目を通すだけでも勉強になりました。
為替について何も分からない初心者でも楽しんでFXを体験する事が出来ると思います。
実践ではこんなに簡単に利益が出ると思えませんが、アプリを始めて数日で利益を出す事が出来ました。
本番はもっと難しいとは思いますが、アプリ上でも利益が出ると嬉しいですよね。アプリの内容や手軽さについての良かった点を更に詳しくお伝えしていきます。
FXなびの良かった点①FXのことが全く分からなくても教えてくれる
FXは初心者だったので、どんなアプリなのか期待と不安が半々でしたが、アプリを開くと早速可愛いキャラクターが現れて、アプリ内の操作手順は勿論、エントリーから決済の流れまで丁寧に教えてくれました。
「FX」と聞くだけで難しそうだなと身構えてしましがちですが、解説が分かりやすいだけでなく、アプリ内のデザインも堅苦しい感じが全くないので入り込みやすかったです。
全体的に可愛らしく、特に女性が好みそうな設計になっているなと感じました。FXの仕組みが分かってきて利益が出せると褒めてくれるので、飽きることなく楽しんで続けられました。
アプリの中には、FXについて役立つ知識や情報が漫画形式で掲載さていたので難しい専門の本を読むよりも簡単に学ぶことができました。
その他にも、詳しい説明と共に初心者がつまずきやすい点を教えてくる入門説明や、先生に相談できるチャット、FXの最新情報が確認できるニュースなど、FX体験だけでなく様々な役立つコンテンツやサービスが網羅されていてとても興味深いアプリでした。
お試しでチャレンジしてみるのも良いと思います。
FXなびの良かった点②シンプルな「売り」「買い」の2つのボタン
始めは可愛いキャラクターがエントリーから一通り教えてくれるのですが、自分でぱっと見ても
分かりやすく画面が表示されていたので、操作方法は難しくありませんでした。
とてもシンプルで、取引に必要な「売り」と「買い」の2つのボタンも大きく目立っているのが非常に分かりやすくて良かったです。
FXなびには自分のトレーダーレベルがあり、全員最初はレベル1からスタートしていきます。
レベルが低いうちは、選べる通貨やトレード内容などがかなり限られているのですが、経験値を積んでレベルアップしていくと制限が解除され、更に細かく操作や設定が出来るようになります。
レベルがアップするとFXの内容も更に本格的で複雑になっていくので、まるでシュミレーションゲームをしているような感覚で楽しむ事が出来ました。
FXなびの良かった点③会員登録不要ですぐに始められる
良いアプリだとしても面倒な手続きや個人情報の入力があると少し不安になりますよね。
しかし、FXなびはそんな心配は全く不要なアプリでした。
FXなびは無料でインストール出来るアプリです。
課金などの有料コンテンツもありませんでした。アプリを使用する為の会員登録も不要なので、インストールするだけで手軽に始める事が出来ます。
アプリを使用するにあたってログイン作業や個人情報を入力する必要もないので詐欺や迷惑メールなどの心配もありません。
不要になった場合も特別な手続きや問い合わせも不要です。他の一般アプリと同様でアンインストールすればいいだけので特に不安なく始める事が出来ました。
パッと開いてサッと終われるのは簡単で良いですよね。内容に関してもFXなびは無料とは思えないクオリティのアプリだと思います。
FXなびを使ってみて悪かった点
FXナビを使用してみて、特にここが悪い!と感じるところはなかったのですが、あえて一つ挙げるとするなら、最初にかかっている制限が多いという点だと思います。
制限内容は、
- 通貨ペアが限られる
- 時間足しが小さい
- 最初は2lotから
- 1時間で強制決済されてしまう
制限されているのが嫌で、最初から色々チャレンジしたいという方は煩わしいと感じるかもしれませんね。
ただFX自体も地道に経験を積み重ねていくものですし、個人的にはレベルアップすれば解除されるので問題点にするほど気にはなりませんでした。
寧ろレベルアップが楽しくてコツコツ進めていました。
また、この制限はあくまでアプリ上の設定なので、本番のFXを知っている方は現実ではありえないと思うかもしれません。
始めるのも止めるのも簡単なのでまずはお試しでスタートしてみても良いと思います。
FXなびの口コミ・評判を紹介
FXナビは知識が無くても操作や手順が分かりやすくFXのデモンストレーションができ、アプリの中でトップトレーダーを目指す事が出来ます。
初級から上級へと自分のレベルを把握しながら進められるので便利だと感じました。実践の前にシュミレーションが出来るアプリはあまりないので嬉しいですね。
では、他のFXなびアプリ使用者の口コミや評判はどうなのか調べてみました。評判の悪いアプリは使いたくないですよね。
良い評判と悪い評判の両方をまとめましたのでこれからインストールしてみようと考えている方は参考にしてみてくださいね。
FXなびの良い口コミ・評判

代男性
始めて良かったと感じる

代男性
初心者に非常に優しいアプリ

代男性
思っていたより面白くて良い!
FXなびの悪い口コミ・評判

代男性
実践では全く役に立たないと思う

代男性
初心者が勘違いしそうなアプリ

代男性
本格的ではないので意味がない
FXなびが怪しいと言われる理由は?
FXなびは、これまで投資をしたことのない方でも簡単にFXが体験できるデモンストレーション型アプリです。
実際にFXなびアプリを使用した感想は非常に良かったのですが、FXなびについてネットで検索すると「怪しい」という単語も出てきます。
気になって詳細について口コミや2chを調べてみたところ、怪しい要素は何も見当たりませんでした。
怪しいどころかFXなびの評価はアプリストアで4.5、Googleストアでも4.4と高評価です。安心して利用できるアプリだと言えるでしょう。
2chの中には「アプリ内で得た利益は実際に現金化できるの?」という質問や「実際にこんなにうまく利益だせるの?」という質問がありました。
あくまでデモンストレーションアプリなので無料アプリで本当の利益を出すことは出来ません。
また、悪い評判にもあったように省かれている点も多いのでゲームのようにすんなりと稼ぐことは難しいというのが現実だと思います。
総合的に見ると非常に満足度の高いアプリなので、初心者で『FXってどんなものだろう』と興味のある方にはとてもお勧め出来るアプリです。
まとめ:FXなびは初心者にぴったりのアプリ!
FXなびアプリの内容や評判について理解していただけたでしょうか。
今回の記事を簡単にまとめると次の通りです。
- FXなびは操作も表示も分かりやすく難しいイメージを払拭できる!
- 会員登録も不要なので安心して始める事が出来る!
- レベルを上げないと出来る操作が限られる
- FXなびは初心者でも取り組みやすい・面白いと評判が良いアプリである
- FXなびは非現実的で実践の役に立たないという悪い評判もある
- FXなびはどのストアでも評判が良く決して怪しいアプリではない !
ただでさえ難しいと言われる投資です。専門の本やセミナーに参加して勉強しても「言葉や内容が難しくてついていけない」「よく分からず投資を諦めた」という声もありました。
勉強は苦手で「投資」と聞くだけで「自分にはきっと出来ない」と思っていましたが、FXなびを使ってみて「こんなに面白いものなんだ!」と改めて感じました。
勿論アプリの中身と現実では差がありますし、この通り上手くいくとは少しも思っていませんが、複雑なルールや内容は慣れてから後々学べば良いので、まずは長く続けられて簡単に出来るアプリからスタートするのも良いのではないでしょうか。
FXなびは評判も良く、実際使ってみても続けやすいアプリだったので、一度投資を諦めてしまった初心者の方や、これから投資を初めてみたいと考えている方は一度使ってみて欲しいと思います。
ほけんのROOMではこの記事以外にも、保険やお金に関して役立つ記事が多数掲載されています。是非読んでみてください。
FXと言う言葉を最近よく耳にしますよね。
FXとは簡単に説明すると、為替の状況を予想して利益を出す取引のことです。FX取引と聞くと、頭を使うし難しそうなイメージがあります。
しかし、最近は初心者でもFXを手軽に学べるFXなびという無料アプリがインストール出来るようになりました。
FXなびのアプリは怪しくないのか、初心者にも理解しやすいのか、クオリティは高いか等、気になる事も多いですよね。
今回はFXなび実際に使ってみた感想を良かった点・悪かった点などの評判を踏まえて詳しくをお伝えしたいと思います。